初めましてはこんばんは - フィサリア
2011/08/21 (Sun) 02:32:39
|ョω・) ・・・・・・
こんばんは。
こちらへは初めてお邪魔します。
私の二次創作が、執筆の邪魔をしてしまったようなので、こちらにコメを残せばよいかと考えまして失礼いたしました。
那々様は良い意味で捉えてくださってますが、やはり混乱させて申し訳ありません!(平伏)
ただ、反省してますが後悔してませんっ。(Σ(゚д゚lll)謝ってないしっ!)
レイアさんの女の部分、見てみたかったんです。(っД`)シクシク
でもあれはあくまで私のイメージで、作品中のレイアさんにはまったく関係ないお話なので、できれば那々様のやりたいように突き進んで頂きたい、そう切に願います。
追伸
長編連載なので、書きはじめと今が違うのは当たり前。
新聞連載ではプロでもそれが如実にわかります。
続けていくかぎり、なんでも望むものは手に入る、そう思います。
あと読み手は我侭なお嬢様ですが、作品を直感で捉えます。
そして気に入ると何度も読みます。
ですからアクセス数は真実をかなり反映している、そう私は考察いたします。
こんばんは。
こちらへは初めてお邪魔します。
私の二次創作が、執筆の邪魔をしてしまったようなので、こちらにコメを残せばよいかと考えまして失礼いたしました。
那々様は良い意味で捉えてくださってますが、やはり混乱させて申し訳ありません!(平伏)
ただ、反省してますが後悔してませんっ。(Σ(゚д゚lll)謝ってないしっ!)
レイアさんの女の部分、見てみたかったんです。(っД`)シクシク
でもあれはあくまで私のイメージで、作品中のレイアさんにはまったく関係ないお話なので、できれば那々様のやりたいように突き進んで頂きたい、そう切に願います。
追伸
長編連載なので、書きはじめと今が違うのは当たり前。
新聞連載ではプロでもそれが如実にわかります。
続けていくかぎり、なんでも望むものは手に入る、そう思います。
あと読み手は我侭なお嬢様ですが、作品を直感で捉えます。
そして気に入ると何度も読みます。
ですからアクセス数は真実をかなり反映している、そう私は考察いたします。
ひゃわー! - 那々
Site
2013/03/11 (Mon) 08:12:07
二周年ありがとうございます!
まさかまさか絵返しをして頂けるとは思っておらず(そりゃね)
すんごい驚きました!
キモイだなんてそんなご謙遜なさらずっ。
めっちゃ色っぽくて美人なレクたんをありがとうございました!
絵柄は違うのでそりゃ私のレクチェとは印象も変わりますが
別人ではなくきっちりレクたんしてますよ!(レクたんするって何?)
>グラマラス過ぎる
私には基本的に乳を大きく描くスキルが欠如しているので(どゆこと←見慣れてなry)
むしろこれくらいがレクチェ的に理想かってくらい
全体像のバランスが美しい乳で感動です!
名実ともに白羽が似合うキャラはやはりレクチェですよねっ。
>じぃえるは誰も描かないだろうということで
確かにwww
その没案の一つであるルフィ→レクも見たくなかったといえば嘘になる(いやつまりは観たかった)
でも自粛ですよね、わかりますw
ローズは出番が激少なので絵は本当に無いですね><
番外編ですらもはや挿絵じゃなくて落書き載せているだけですし。
なるほど、ローズの横顔といえば確かにあのシーンか……
ってことで131Pに触れてくださりありがとうございます。
そうなんです、131Pのエリ雄の表情、作中唯一とも言える作者渾身の(?)悲哀なのです。
泣かないで笑ってやろうとしているのに、やっぱり目は嘘をつけないと言いますか。
そんな感じで描きました。今でもお気に入りの一枚です。
>普段がアレなだけに!
そうですね!!!www
そんな一枚なので、ピックアップして頂けて本当に嬉しかったですっ。
クリスは主人公だから当然としても、
確かにローズは主人公じゃない割には頂いておりますね嬉しいことです!
>脳内番外編のありえないラスト。
(ややこしくなるから、と)作中から名前は消してしまいましたが、アンクですね!
彼は十数年前の段階から外見もきっちり設定されているキャラなので
即・脳内再生されましたw>抱き締めるシーン
>全裸
ここでも全裸!www
そんな素敵なシーンにまで挑戦してくださっていたとは、
二重三重にありがたいことです。感謝です><
しかもその流れでかなりのPの挿絵を見返してくれていたのでしょうか。
ありがたすぎてどこに足を向けて寝ていいのか分からないです!
>33P、フィクさんの血涙。
私もその絵、異常に好きですwww
何でだろう、表情がいきいきしてるからかなぁ……w
>40P、顔も耳も出てなくて口だけなのに、
最初は単にスペースが無くなっただけなんですけれど
描き上げてみたらあの顔の隠れっぷりがイイ作用になって
上のBLもどき差し置いて目だってますよね、ルフィーナw
>ただ頬張りすぎると、やっぱりカエル臭がMAXになって、
ササミに似ているとは聞きますが、それはとても参考になります!(何の?)
多分私は口にするのをためらいますのでwww
>259P、ニールをいぢるレイアさんがカワイイっ。337Pの髪をおろした彼女も同上!
基本的に職務時間外の彼女は可愛いつもりで描いているので
それが伝わっていると実感できて嬉しいです!
>371PでさらりとEDってあって吹き出し(笑)
誰もツッコんでくれなかったあの二文字をツッコんでくれる猛者がここに!www
いやー実際どうしてたんでしょうね、彼。
EDとは違うでしょうけれど、似たようなものには違いないですからね。
設定はしていないので皆様のご想像にお任せしますが
作者脳内ではきっと朝が大変なんだろうと思っております(ひでぇ)
あとEDなだけじゃなくてDTでもあると信じて疑いません。
設定はしていないけれど!設定はしていないけれど!
何かしょーもないところで話が長くなりました(爆)
>383Pの左の人
ローズです!
何でローズ描いたんだっけなぁ……
レクたんと悪役ズの過去な章のはずなのにw
多分、「過去」という意味でついでに隣に描いたんだと思います。
当時の私の心理は思い出せませんでした!(げふん)
頂き絵の1/3くらいはPixivで交流してくださった方が描いてくださったものなのですが
それを差し引いても何だかんだで沢山頂けたなぁと感謝の限りです!
本当は十数年前に頂いた頂き物の数々(アナログありですが、今よりももっと多い)も
載せてしまいたいのですが、縁遠くなってしまって掲載許可問い合わせをし辛いので
流石にそれは自重しております。
ですが、頂き物達は永遠に私の心のご馳走です!減らないもぐもぐ。
着色、綺麗ですよ!
金銀のラメ感は伝わりませんがそれはデジタルでも同じですのでっ。
丁寧に描いたのも伝わってくる描き込みですっ。
だって、翼!めっちゃ細かい!
後日何事も無ければ頂き物コーナーに載せさせて頂きますので、
もしダメな場合は拍手内のコメント送信欄からでもご一報くださいませ。
お祝い、本当にありがとうございました!!
まさかまさか絵返しをして頂けるとは思っておらず(そりゃね)
すんごい驚きました!
キモイだなんてそんなご謙遜なさらずっ。
めっちゃ色っぽくて美人なレクたんをありがとうございました!
絵柄は違うのでそりゃ私のレクチェとは印象も変わりますが
別人ではなくきっちりレクたんしてますよ!(レクたんするって何?)
>グラマラス過ぎる
私には基本的に乳を大きく描くスキルが欠如しているので(どゆこと←見慣れてなry)
むしろこれくらいがレクチェ的に理想かってくらい
全体像のバランスが美しい乳で感動です!
名実ともに白羽が似合うキャラはやはりレクチェですよねっ。
>じぃえるは誰も描かないだろうということで
確かにwww
その没案の一つであるルフィ→レクも見たくなかったといえば嘘になる(いやつまりは観たかった)
でも自粛ですよね、わかりますw
ローズは出番が激少なので絵は本当に無いですね><
番外編ですらもはや挿絵じゃなくて落書き載せているだけですし。
なるほど、ローズの横顔といえば確かにあのシーンか……
ってことで131Pに触れてくださりありがとうございます。
そうなんです、131Pのエリ雄の表情、作中唯一とも言える作者渾身の(?)悲哀なのです。
泣かないで笑ってやろうとしているのに、やっぱり目は嘘をつけないと言いますか。
そんな感じで描きました。今でもお気に入りの一枚です。
>普段がアレなだけに!
そうですね!!!www
そんな一枚なので、ピックアップして頂けて本当に嬉しかったですっ。
クリスは主人公だから当然としても、
確かにローズは主人公じゃない割には頂いておりますね嬉しいことです!
>脳内番外編のありえないラスト。
(ややこしくなるから、と)作中から名前は消してしまいましたが、アンクですね!
彼は十数年前の段階から外見もきっちり設定されているキャラなので
即・脳内再生されましたw>抱き締めるシーン
>全裸
ここでも全裸!www
そんな素敵なシーンにまで挑戦してくださっていたとは、
二重三重にありがたいことです。感謝です><
しかもその流れでかなりのPの挿絵を見返してくれていたのでしょうか。
ありがたすぎてどこに足を向けて寝ていいのか分からないです!
>33P、フィクさんの血涙。
私もその絵、異常に好きですwww
何でだろう、表情がいきいきしてるからかなぁ……w
>40P、顔も耳も出てなくて口だけなのに、
最初は単にスペースが無くなっただけなんですけれど
描き上げてみたらあの顔の隠れっぷりがイイ作用になって
上のBLもどき差し置いて目だってますよね、ルフィーナw
>ただ頬張りすぎると、やっぱりカエル臭がMAXになって、
ササミに似ているとは聞きますが、それはとても参考になります!(何の?)
多分私は口にするのをためらいますのでwww
>259P、ニールをいぢるレイアさんがカワイイっ。337Pの髪をおろした彼女も同上!
基本的に職務時間外の彼女は可愛いつもりで描いているので
それが伝わっていると実感できて嬉しいです!
>371PでさらりとEDってあって吹き出し(笑)
誰もツッコんでくれなかったあの二文字をツッコんでくれる猛者がここに!www
いやー実際どうしてたんでしょうね、彼。
EDとは違うでしょうけれど、似たようなものには違いないですからね。
設定はしていないので皆様のご想像にお任せしますが
作者脳内ではきっと朝が大変なんだろうと思っております(ひでぇ)
あとEDなだけじゃなくてDTでもあると信じて疑いません。
設定はしていないけれど!設定はしていないけれど!
何かしょーもないところで話が長くなりました(爆)
>383Pの左の人
ローズです!
何でローズ描いたんだっけなぁ……
レクたんと悪役ズの過去な章のはずなのにw
多分、「過去」という意味でついでに隣に描いたんだと思います。
当時の私の心理は思い出せませんでした!(げふん)
頂き絵の1/3くらいはPixivで交流してくださった方が描いてくださったものなのですが
それを差し引いても何だかんだで沢山頂けたなぁと感謝の限りです!
本当は十数年前に頂いた頂き物の数々(アナログありですが、今よりももっと多い)も
載せてしまいたいのですが、縁遠くなってしまって掲載許可問い合わせをし辛いので
流石にそれは自重しております。
ですが、頂き物達は永遠に私の心のご馳走です!減らないもぐもぐ。
着色、綺麗ですよ!
金銀のラメ感は伝わりませんがそれはデジタルでも同じですのでっ。
丁寧に描いたのも伝わってくる描き込みですっ。
だって、翼!めっちゃ細かい!
後日何事も無ければ頂き物コーナーに載せさせて頂きますので、
もしダメな場合は拍手内のコメント送信欄からでもご一報くださいませ。
お祝い、本当にありがとうございました!!
またまた遅くなりましたが・・・ - フィサリア
2013/03/10 (Sun) 21:25:09
二周年おめでとうございます!ヽ(*´∀`)ノ
・・・ということで私。
生まれて初めて誰かの為に絵を描いてみました(だからどうした?)
なので、なんじゃこりゃ?と思われるでしょうが、初物ということで
お許し願い、どうかご笑納くださいっ。
レクたん・・・キモッ!・・・いや、レクチェ嬢です。
皆様とは一丁かわった風に、ということで「写実的なんでいこう!」
な~んて無謀にも考え、速攻で後悔しました・・・
那々様の描くレクちゃんとは別人になりましたっ(泣)
でもこれがギリまでリアル化したレクちゃんです!(ひらきなおった!)
グラマラス過ぎるのは、私ビジョンだからですっ(オイ・・・)
慈愛度120%(私の脳内比)な天使さん化させて、えがいてみました。
翼が一番似合う私の好きなキャラ、ってことでレクちゃんに白羽が。
自分とは違うナニかになって描きました(苦笑)
それも含めて、おそらくというか絶対に、こういう場合でなければこんなのは描けない。
いや、ミミズ描き気分なら普通に途中で断念コースだったとおもうので、
貴重な体験させてもらって、なんか感謝です。ありがとうございましたっ。
最初おもいついたのは、じぃえるは誰も描かないだろうということで(当たり前だ)
「レクちゃんを押し倒すルフィねえさん(むろん裸体)」ですがさすがに自粛!
ならヒンディー女神風のローズねえさんでいこうと、
挿絵探索開始したところで、レクちゃん以上に絵がないことが発覚!
特に私が欲しい横顔は一枚だけ(泣)
余談ですが、その131Pの挿絵。拡大して観てはじめてわかったんですが、
エリ雄の左目がそうとーヤバい!
おそらくこれ一枚だと思う悲哀の目と表情に、泣きそうになります。普段がアレなだけに!
元に戻って・・・皆様からの絵って、なぜかクリスとローズ姉妹が一番多い。
ということで、コロッとまた断念して、レクちゃんに。
それも初めは私の脳内番外編のありえないラスト。
酒場のお兄さんの猛アタックにほだされ、うなづいてしまったレクちゃんが、
最後に背中の翼で彼を抱きしめるシーン(ムチャクチャやん!)ってのを描き出し、
がんばったんだけどダメで(オトコ描けない・・・)、結局あれに落ち着きました。
それもホントは全裸だった(オイッ)のはナイショデス。
そんな感じで、挿絵探索中に気がついたことなどアレコレ。
33P、フィクさんの血涙。基本ですがなぜか異常に好きだっ。
40P、顔も耳も出てなくて口だけなのに、びぃえる感じて喜んでるのが、
ルフィーナだとわかるっ。81Pでの、フォウにショタ萌えするのも同上(笑)
かな~り飛んで
270P、カエル食べながら旅するクリス!
あ、でもカエルって意外と美味しいんですよ。ササミと魚肉の中間って感じで。
ただ頬張りすぎると、やっぱりカエル臭がMAXになって、うげっってなりますけど(笑)
259P、ニールをいぢるレイアさんがカワイイっ。337Pの髪をおろした彼女も同上!
362P、四コマ読んだあと、371PでさらりとEDってあって吹き出し(笑)
383Pの左の人はローズ?と悩み。
433Pの男の娘ライト(チガウッ)に萌えました。
といいますか。頂き絵で30Pあるって・・・
どんだけ愛されてるんですか!うらやましいかぎりです(笑)
そんなこんなで、まとまりが無い上にまた長文化しまして、申し訳ありません。
着色したんですが(髪が金、ローヴもどきは銀、翼は白)色鉛筆の悲しさか、
変わりません(泣)
そういった風に出来はアレですが、時間だけはかけました(うなだれ)
お祝いということで、どうかお収めください。
お目汚しでした、失礼いたしますっ。
・・・ということで私。
生まれて初めて誰かの為に絵を描いてみました(だからどうした?)
なので、なんじゃこりゃ?と思われるでしょうが、初物ということで
お許し願い、どうかご笑納くださいっ。
レクたん・・・キモッ!・・・いや、レクチェ嬢です。
皆様とは一丁かわった風に、ということで「写実的なんでいこう!」
な~んて無謀にも考え、速攻で後悔しました・・・
那々様の描くレクちゃんとは別人になりましたっ(泣)
でもこれがギリまでリアル化したレクちゃんです!(ひらきなおった!)
グラマラス過ぎるのは、私ビジョンだからですっ(オイ・・・)
慈愛度120%(私の脳内比)な天使さん化させて、えがいてみました。
翼が一番似合う私の好きなキャラ、ってことでレクちゃんに白羽が。
自分とは違うナニかになって描きました(苦笑)
それも含めて、おそらくというか絶対に、こういう場合でなければこんなのは描けない。
いや、ミミズ描き気分なら普通に途中で断念コースだったとおもうので、
貴重な体験させてもらって、なんか感謝です。ありがとうございましたっ。
最初おもいついたのは、じぃえるは誰も描かないだろうということで(当たり前だ)
「レクちゃんを押し倒すルフィねえさん(むろん裸体)」ですがさすがに自粛!
ならヒンディー女神風のローズねえさんでいこうと、
挿絵探索開始したところで、レクちゃん以上に絵がないことが発覚!
特に私が欲しい横顔は一枚だけ(泣)
余談ですが、その131Pの挿絵。拡大して観てはじめてわかったんですが、
エリ雄の左目がそうとーヤバい!
おそらくこれ一枚だと思う悲哀の目と表情に、泣きそうになります。普段がアレなだけに!
元に戻って・・・皆様からの絵って、なぜかクリスとローズ姉妹が一番多い。
ということで、コロッとまた断念して、レクちゃんに。
それも初めは私の脳内番外編のありえないラスト。
酒場のお兄さんの猛アタックにほだされ、うなづいてしまったレクちゃんが、
最後に背中の翼で彼を抱きしめるシーン(ムチャクチャやん!)ってのを描き出し、
がんばったんだけどダメで(オトコ描けない・・・)、結局あれに落ち着きました。
それもホントは全裸だった(オイッ)のはナイショデス。
そんな感じで、挿絵探索中に気がついたことなどアレコレ。
33P、フィクさんの血涙。基本ですがなぜか異常に好きだっ。
40P、顔も耳も出てなくて口だけなのに、びぃえる感じて喜んでるのが、
ルフィーナだとわかるっ。81Pでの、フォウにショタ萌えするのも同上(笑)
かな~り飛んで
270P、カエル食べながら旅するクリス!
あ、でもカエルって意外と美味しいんですよ。ササミと魚肉の中間って感じで。
ただ頬張りすぎると、やっぱりカエル臭がMAXになって、うげっってなりますけど(笑)
259P、ニールをいぢるレイアさんがカワイイっ。337Pの髪をおろした彼女も同上!
362P、四コマ読んだあと、371PでさらりとEDってあって吹き出し(笑)
383Pの左の人はローズ?と悩み。
433Pの男の娘ライト(チガウッ)に萌えました。
といいますか。頂き絵で30Pあるって・・・
どんだけ愛されてるんですか!うらやましいかぎりです(笑)
そんなこんなで、まとまりが無い上にまた長文化しまして、申し訳ありません。
着色したんですが(髪が金、ローヴもどきは銀、翼は白)色鉛筆の悲しさか、
変わりません(泣)
そういった風に出来はアレですが、時間だけはかけました(うなだれ)
お祝いということで、どうかお収めください。
お目汚しでした、失礼いたしますっ。

どもです! - 那々
Site
2013/03/08 (Fri) 18:42:12
何とブログを先に読んでしまっていたのですねw
そちらの感想欄に残してきたのでそちらを先に読まれるかなぁと思っておりました。
いや、まぁ順番は(私には)問題ないので大丈夫ですがっ。
そんなに変わりは無かったでしょうか、それならよかったです><
文章だけのキャラを描くって本当に難しいので
何度かランブルレディースは(絵を描くために)読み直したんですよ。
そしたら、サラフ君と幸せになって欲しくてたまらなくなりましたwww
(が、まぁ無理なんだろうと思うので流してください;;)
前半の二人のやり取りがもうとにかく微笑ましすぎる……っ!
>いま書いてるフェイとバチハマリです!
髪の長さが一番迷いました実は!
襟足だけ少し伸びているんだろう、とは分かるのですが
さて、どのあたりまで伸びているのやら、と。
なのでその点も勢いで描かせていただきましたw
双鞭、やっぱり写真無いですよね!
ここまで無いものか、と驚きましたよ検索してみてっ。
>あのジャラジャラは書けてなかったんで、今度つかわせてもらってイイデスカ?
どうぞどうぞ!
こんなに装飾品つけてないかもなぁとは思ったものの
私が好きなので描いてしまいましたw
あまり作中で衣装描写が細かすぎてもアレですので
多分フィサリアさんが今描いているくらいで十分だと思いますよ!
少しでも喜んで頂けて嬉しいです!
春頃には完結かと思うと寂しいですが、応援しております!(*´・ v ・`*)
そちらの感想欄に残してきたのでそちらを先に読まれるかなぁと思っておりました。
いや、まぁ順番は(私には)問題ないので大丈夫ですがっ。
そんなに変わりは無かったでしょうか、それならよかったです><
文章だけのキャラを描くって本当に難しいので
何度かランブルレディースは(絵を描くために)読み直したんですよ。
そしたら、サラフ君と幸せになって欲しくてたまらなくなりましたwww
(が、まぁ無理なんだろうと思うので流してください;;)
前半の二人のやり取りがもうとにかく微笑ましすぎる……っ!
>いま書いてるフェイとバチハマリです!
髪の長さが一番迷いました実は!
襟足だけ少し伸びているんだろう、とは分かるのですが
さて、どのあたりまで伸びているのやら、と。
なのでその点も勢いで描かせていただきましたw
双鞭、やっぱり写真無いですよね!
ここまで無いものか、と驚きましたよ検索してみてっ。
>あのジャラジャラは書けてなかったんで、今度つかわせてもらってイイデスカ?
どうぞどうぞ!
こんなに装飾品つけてないかもなぁとは思ったものの
私が好きなので描いてしまいましたw
あまり作中で衣装描写が細かすぎてもアレですので
多分フィサリアさんが今描いているくらいで十分だと思いますよ!
少しでも喜んで頂けて嬉しいです!
春頃には完結かと思うと寂しいですが、応援しております!(*´・ v ・`*)
ほんとオドロキ - フィサリア
2013/03/07 (Thu) 19:22:32
いやホント、マジでビビりました!
あ、すみません、興奮のあまりご挨拶が・・・こんばんは(汗)
今日の那々様のブログのほうを先に読んでいて、
「ああ、この帽子かわいいなあ、フェイにかぶらせてるのと似てる」
などとうっとりしたあと、(新作に出てくるキャラだとおもってマシタ)
書き込みの返信あるかな?とスクロールしてたら、
掲示板の点滅してる赤いアイコンの下が私の名前になってたんで、
「あれ、なんかやらかしちまったのか、オレ?」と、不安になりつつ開いてみたら、事実がわかってビックリ!
すんごいサプライズっ。というか文章だけで、
よくこれだけ私の頭の中のフェイとほぼ変わらずに重ねられるもんだ、と感心!
天才か霊感の持ち主デスカ!?
衣装もそうですが、姿形に身長、そして髪の長さも
いま書いてるフェイとバチハマリです!特に目がすごくいいッ。
双鞭もあんな感じでOKですよっ。
私も描写に当たって探したんですが、実物写真ってないんですよね(うなだれ)
なので水滸伝に出てくる使い手の描写を元に、ほぼ想像で書いてますから。
あと京劇役者さんの頭から垂らしてる、長くてしなやかな尻尾もビジュアルイメージでした。
というか、書いていただいたフェイの腰や首にかかったジャラジャラ!(アクセだといいたいらしい)
あのジャラジャラは書けてなかったんで、今度つかわせてもらってイイデスカ?
いや~作者より読者様のほうが描写こまかいって問題だ(笑)
とにかくっ、激感動です!本当にありがとうございました!!!
ううっ、何もお返しできない私めをどうか許してください(泣)
日々ながめてニンマリさせていただきます!(恐いよ、それ)
あ、すみません、興奮のあまりご挨拶が・・・こんばんは(汗)
今日の那々様のブログのほうを先に読んでいて、
「ああ、この帽子かわいいなあ、フェイにかぶらせてるのと似てる」
などとうっとりしたあと、(新作に出てくるキャラだとおもってマシタ)
書き込みの返信あるかな?とスクロールしてたら、
掲示板の点滅してる赤いアイコンの下が私の名前になってたんで、
「あれ、なんかやらかしちまったのか、オレ?」と、不安になりつつ開いてみたら、事実がわかってビックリ!
すんごいサプライズっ。というか文章だけで、
よくこれだけ私の頭の中のフェイとほぼ変わらずに重ねられるもんだ、と感心!
天才か霊感の持ち主デスカ!?
衣装もそうですが、姿形に身長、そして髪の長さも
いま書いてるフェイとバチハマリです!特に目がすごくいいッ。
双鞭もあんな感じでOKですよっ。
私も描写に当たって探したんですが、実物写真ってないんですよね(うなだれ)
なので水滸伝に出てくる使い手の描写を元に、ほぼ想像で書いてますから。
あと京劇役者さんの頭から垂らしてる、長くてしなやかな尻尾もビジュアルイメージでした。
というか、書いていただいたフェイの腰や首にかかったジャラジャラ!(アクセだといいたいらしい)
あのジャラジャラは書けてなかったんで、今度つかわせてもらってイイデスカ?
いや~作者より読者様のほうが描写こまかいって問題だ(笑)
とにかくっ、激感動です!本当にありがとうございました!!!
ううっ、何もお返しできない私めをどうか許してください(泣)
日々ながめてニンマリさせていただきます!(恐いよ、それ)
この流れならいける - 那々
Site
2013/03/07 (Thu) 13:29:11
先日別の御方の1000Hitお祝い絵を描いたのですが
実はフィサリアさんのランブルレディースも
お祝いしようとしていたのです。
が!
やはりヴィジュアル化されていないキャラって難しくて
最終的に「無理!」と諦めて放置したのが一ヶ月以上前の話。
でも何か今なら妄想のみで描けるかも、と描き始めて
別人になりつつもどうにか描き上げることが出来たのでこちらに貼らせて頂きます。
お祝いには遅いですが、関係なく貰ってやってください!
フェイちゃんです、フェイちゃんのつもりだったんです……
※この画像はあくまで一読者のイメージです。
※衣装は作中で一切登場していません。
※髪の色はまばらに染めてみましたが、下半分だけ白のほうが良かったかとか後になって気付きました。
※ぼんやりしか分からない双鞭を画像検索したら、なぜか双剣や双槍しか出てこないので、諦めて脳内イメージで描いています。
※とにかく別人になりました。
実はフィサリアさんのランブルレディースも
お祝いしようとしていたのです。
が!
やはりヴィジュアル化されていないキャラって難しくて
最終的に「無理!」と諦めて放置したのが一ヶ月以上前の話。
でも何か今なら妄想のみで描けるかも、と描き始めて
別人になりつつもどうにか描き上げることが出来たのでこちらに貼らせて頂きます。
お祝いには遅いですが、関係なく貰ってやってください!
フェイちゃんです、フェイちゃんのつもりだったんです……
※この画像はあくまで一読者のイメージです。
※衣装は作中で一切登場していません。
※髪の色はまばらに染めてみましたが、下半分だけ白のほうが良かったかとか後になって気付きました。
※ぼんやりしか分からない双鞭を画像検索したら、なぜか双剣や双槍しか出てこないので、諦めて脳内イメージで描いています。
※とにかく別人になりました。

おはようございます - 那々
2012/11/12 (Mon) 08:47:18
こちらこそ、喜んでもらえて何よりです!
差し上げた時点でそちらの物ですので、どういう風に使用されても構いませんよ!
あんな絵でよければ、ですが><
あまり一般ウケする絵柄では無いのでw
では、短いお返事ですみませんがこのへんで!
膝の上の赤ちゃんが暴れるwwww
差し上げた時点でそちらの物ですので、どういう風に使用されても構いませんよ!
あんな絵でよければ、ですが><
あまり一般ウケする絵柄では無いのでw
では、短いお返事ですみませんがこのへんで!
膝の上の赤ちゃんが暴れるwwww
感涙!(T▽T) - フィサリア
2012/11/12 (Mon) 01:01:06
連続で失礼します。
いつもいろいろと勘違い&勝手な解釈が多い
私の感想に喜んでもらって恐縮デス(汗)
また、ここに書くのは板ちがいかとは思いますが、
拙作女装天女!に対する嬉しいコメント、どうもありがとうございます!
そしてまさかまさかの、凛花絵ッ!!!
感激しすぎて鼻血出そうになりましたっ(反応おかしい)
本当にいただいてもよろしいのでしょうか!?
「すげえ!こっちの方が本物っぽいッΣ(゚д゚lll)」と驚愕!
いやあ、上手いですねえ~ぜんぜんおばけとかじゃないですよ!
絵師とミミズ書きとのあいだにある、マリアナ海溝ほどの深い落差を感じて、
ホントぶったまげました。
私が描いたのより、凛花はあんな感じが正解です。
表紙にしたいくらいですわっ。
あまりに嬉しいので、ブログとかに載せちゃってもいいでしょうか?
無理ならこっそりと眺めてニヤニヤ楽しませていただきます。
言葉でしか返せないのが残念ですが、感謝いたします!
感激させていただき、誠にありがとうございましたっ。
いつもいろいろと勘違い&勝手な解釈が多い
私の感想に喜んでもらって恐縮デス(汗)
また、ここに書くのは板ちがいかとは思いますが、
拙作女装天女!に対する嬉しいコメント、どうもありがとうございます!
そしてまさかまさかの、凛花絵ッ!!!
感激しすぎて鼻血出そうになりましたっ(反応おかしい)
本当にいただいてもよろしいのでしょうか!?
「すげえ!こっちの方が本物っぽいッΣ(゚д゚lll)」と驚愕!
いやあ、上手いですねえ~ぜんぜんおばけとかじゃないですよ!
絵師とミミズ書きとのあいだにある、マリアナ海溝ほどの深い落差を感じて、
ホントぶったまげました。
私が描いたのより、凛花はあんな感じが正解です。
表紙にしたいくらいですわっ。
あまりに嬉しいので、ブログとかに載せちゃってもいいでしょうか?
無理ならこっそりと眺めてニヤニヤ楽しませていただきます。
言葉でしか返せないのが残念ですが、感謝いたします!
感激させていただき、誠にありがとうございましたっ。
こんばんは! - 那々
2012/11/11 (Sun) 21:56:04
挿絵にまで感想、いつも嬉しいです><
はい、無事に挿絵UPは終わっています。
もしかすると気が向けば絵の修正はするかも知れませんが
すごく直したかったPは直しましたw
>184Pから観始めたんですが、次Pのレクチェでいきなり
「おっ、表情かわった!」とおどろきました。
あー、あのPのレクチェはまた記憶無いですからねww
普通の子のつもりで描いております!
第一部後半などは、心情的に影があってシリアスシーンだと表情が硬いのは確かですよ!
あと最新挿絵のクリスの表情が砕けているのは、マジメに絵を描いているけれど
内容はコメディな部分ばかり選んでいるからという可能性がげふげふ。
内容もシリアスな188Pとか191Pは硬いですよーw
メイド服のヘッドドレスって何であんなに可愛いんでしょうね!私も大好きでスッ
>「お風呂入ってる」
げふんw
ケーキ部分が雑で申し訳ない!
>それとは別に、長さは那々様の考えどおり、あれで抑えるのがベストかと。
ありがとうございます。
全体の割合を考えるとそうですよね。
第一部って全体から見ると「始まり」ですし。長すぎてもしんどそう。
リアファル、そんな大人ですか?><
クリスと同じくらいの外見年齢、と考えて描いてます。
が、そもそもの話、私、大人の女性はまだましなのですが
ロリ系を描くのが苦手でして(デフォルメならまだ・・・)
単に画力のせいかも知れませんorz
一応316Pに昨年描いたリアファルがおりますが、
うん、幼女では、ないですねwww
クリスの笑う時が一番気を遣っておりますw
単なるコメディで笑うのとは別なので>212P
お褒め頂けて嬉しいです!
>「決断ミスった男にとっては破壊的だよ!」
実際にかなり落ち込んでいますしねwww
クラッサは、当初は不慣れだったのですが(10年前の時点でちょい役だったのでそんな描いてない)
描き慣れてきたらとても描きやすい子で気に入ってますw
エロいポーズしてるわけじゃないのに色気が出てくれるので好きだ!(なにそれ)
あっすいません、216Pのは実はアレ、レフトですっ。
似過ぎてる双子ですよね、男女なのにwww
でも勘違いしてしまう通り、ライトは笑うとレフトそっくりになります。
本文中でもそういう描写があったはず。
Pまでは覚えていませんが、クリスが「レフトさんそっくりだ」みたいなことを思ったシーンがあります!
>「実はLa suaの中で一番の男前さんなんじゃ?」
ありがとうございます、そのつもりで描いております!(そうなんだ)
エリオットやフォウが度々ライトの外見については嫉妬をまじえて毒づいており、
一応作中設定では一番カッコイイつもりなのですが
絵で表現できるかというと画力的にまた別で(吐血)
なのでとても嬉しいですっっ
そしてクリスは、多分ライトの顔は好き(まて)
>220Pのクリスの吹き出しの中のおねーさんが
クリスは成長期を「女」としてではなく「精霊」として成長していたので
16から女になったところでどう乳が育つかというとアレですが
クリスの未来として、せめて色気は出て欲しいなぁという願いを込めた図でしたwので、
>クリスの未来像
ではなく、「クリスの未来希望像」です!!www
25も過ぎればガキっぽさも少しは落ち着いてくれるとは思うものの
経験が乏しそうだから色気が出るかというと謎ですよね~\(^o^)/
あっ、いいところに書き込み頂きましたのでここでなんですが、
女装天女3000hitおめでとうございます!
折角外観がわかるので、描いてみちゃいました!おばけになった!(コラ)
短刀持たせるつもりが、持てそうにない手に仕上がったので持たせませんでした……
よかったらもらってやってくださいっ。
では、いつも感想ありがとうございます!
新作、ここで書くべきかすごく悩んでいるところなのですが
何にしても掲示板で報告するはずですので、今後ともよろしくです(´◇`)
はい、無事に挿絵UPは終わっています。
もしかすると気が向けば絵の修正はするかも知れませんが
すごく直したかったPは直しましたw
>184Pから観始めたんですが、次Pのレクチェでいきなり
「おっ、表情かわった!」とおどろきました。
あー、あのPのレクチェはまた記憶無いですからねww
普通の子のつもりで描いております!
第一部後半などは、心情的に影があってシリアスシーンだと表情が硬いのは確かですよ!
あと最新挿絵のクリスの表情が砕けているのは、マジメに絵を描いているけれど
内容はコメディな部分ばかり選んでいるからという可能性がげふげふ。
内容もシリアスな188Pとか191Pは硬いですよーw
メイド服のヘッドドレスって何であんなに可愛いんでしょうね!私も大好きでスッ
>「お風呂入ってる」
げふんw
ケーキ部分が雑で申し訳ない!
>それとは別に、長さは那々様の考えどおり、あれで抑えるのがベストかと。
ありがとうございます。
全体の割合を考えるとそうですよね。
第一部って全体から見ると「始まり」ですし。長すぎてもしんどそう。
リアファル、そんな大人ですか?><
クリスと同じくらいの外見年齢、と考えて描いてます。
が、そもそもの話、私、大人の女性はまだましなのですが
ロリ系を描くのが苦手でして(デフォルメならまだ・・・)
単に画力のせいかも知れませんorz
一応316Pに昨年描いたリアファルがおりますが、
うん、幼女では、ないですねwww
クリスの笑う時が一番気を遣っておりますw
単なるコメディで笑うのとは別なので>212P
お褒め頂けて嬉しいです!
>「決断ミスった男にとっては破壊的だよ!」
実際にかなり落ち込んでいますしねwww
クラッサは、当初は不慣れだったのですが(10年前の時点でちょい役だったのでそんな描いてない)
描き慣れてきたらとても描きやすい子で気に入ってますw
エロいポーズしてるわけじゃないのに色気が出てくれるので好きだ!(なにそれ)
あっすいません、216Pのは実はアレ、レフトですっ。
似過ぎてる双子ですよね、男女なのにwww
でも勘違いしてしまう通り、ライトは笑うとレフトそっくりになります。
本文中でもそういう描写があったはず。
Pまでは覚えていませんが、クリスが「レフトさんそっくりだ」みたいなことを思ったシーンがあります!
>「実はLa suaの中で一番の男前さんなんじゃ?」
ありがとうございます、そのつもりで描いております!(そうなんだ)
エリオットやフォウが度々ライトの外見については嫉妬をまじえて毒づいており、
一応作中設定では一番カッコイイつもりなのですが
絵で表現できるかというと画力的にまた別で(吐血)
なのでとても嬉しいですっっ
そしてクリスは、多分ライトの顔は好き(まて)
>220Pのクリスの吹き出しの中のおねーさんが
クリスは成長期を「女」としてではなく「精霊」として成長していたので
16から女になったところでどう乳が育つかというとアレですが
クリスの未来として、せめて色気は出て欲しいなぁという願いを込めた図でしたwので、
>クリスの未来像
ではなく、「クリスの未来希望像」です!!www
25も過ぎればガキっぽさも少しは落ち着いてくれるとは思うものの
経験が乏しそうだから色気が出るかというと謎ですよね~\(^o^)/
あっ、いいところに書き込み頂きましたのでここでなんですが、
女装天女3000hitおめでとうございます!
折角外観がわかるので、描いてみちゃいました!おばけになった!(コラ)
短刀持たせるつもりが、持てそうにない手に仕上がったので持たせませんでした……
よかったらもらってやってくださいっ。
では、いつも感想ありがとうございます!
新作、ここで書くべきかすごく悩んでいるところなのですが
何にしても掲示板で報告するはずですので、今後ともよろしくです(´◇`)

終わった? - フィサリア
2012/11/11 (Sun) 12:08:59
・・・のでしょうか?挿絵アップと修正は。
というわけで確認してみると全部埋まっていたので、
お邪魔いたしました。こんにちは。
184Pから観始めたんですが、次Pのレクチェでいきなり
「おっ、表情かわった!」とおどろきました。
それからドバーッと観ていって、私が前に書いた目の表情がウンヌン
ってコメが早計だったことに気がつきました。
クリスとかもご返信にて教えていただいた設定上、
表情の変化が少ないですが、顔が生きてきてます!
どうもストーリー上での心境変化前、また新旧での絵の進化途中で、
私がそう感じただけみたいですね。いやあ、失礼いたしました(汗)
レヴァの絵と比較すると、彼女(性別無いですが)が
前の無表情クリスっぽくて、その変化がよくわかりました。
しかし185Pのメイドレクチェさんを観て
「やはりメイドは服も大事だが頭のレース地が勝負!」
そう感じましたっ(いいのかそれは?)
かわいいゾッ!
197Pの挿絵・・・
私、はじめは「お風呂入ってる」そう勘違いしてました(恥)
でもそんなこと文章には一行も載ってない(当たり前だ)
それで「おっかしいなあ?」と
チラ読みやめてきちんと読んで赤っ恥っ。チーズケーキの前だったんですね~
左隣の黒いのが包丁だと、やっとそこで理解した大バカ!
二人が可愛らしい絵なんで、どうかそのままでっ。
201Pのおまけの相関図もすべて一新されてて素晴らしい。
精霊武器のお二人さんの新旧並んだ絵が良いですっ。
ネズミ化するとニールも萌える!(え?)
あ、あとそこでの第一部に関する話題ですが、
たしかに文章的に駆け足っていうのは変えるともっと良くなりますが、
それとは別に、長さは那々様の考えどおり、あれで抑えるのがベストかと。
きっとご友人さんも、
すべてを読み終えての感想では違うことをおっしゃられた、そう思います。
203Pで
「リアファルちゃんって意外と大人!」とブッ飛び!
一気に今までの脳内映像(幼女)を修正いたしました。
212Pでのクリスの複雑な笑みが、とても上手い絵で感心!
しかしこのPでの流れるクリスのセリフ・・・
特に「エリオットさんと・・・のんびり旅をしたら・・・」ってとこは
「決断ミスった男にとっては破壊的だよ!」と王子に同情(しみじみ)
また恐ろしく長くなってきたので以下、駆け足で。
215、233Pのクラッサねえさんの目線にエロさを感じて嘆息(オイ!)
216Pの笑顔のライトに驚愕!笑うんですね~あの人も。
同じく、218Pでの眼鏡レスなライトもめずらしい!
「実はLa suaの中で一番の男前さんなんじゃ?」と思いました。
220Pのクリスの吹き出しの中のおねーさんが大好きです!!
目が妖艶でヤバ過ぎるっ。アップ絵じゃないのが残念ッ(泣)
もしかしてアレはクリスの未来像なんでしょうか?
・・・というわけで(どんな訳?)
特に目立つ挿絵だけをあげさせていただきましたが、
他にもいいのがいっぱいでした。
結局、長文化してしまいました。平にお許しをっ。
ではであ、後の動きを楽しみにしております!
というわけで確認してみると全部埋まっていたので、
お邪魔いたしました。こんにちは。
184Pから観始めたんですが、次Pのレクチェでいきなり
「おっ、表情かわった!」とおどろきました。
それからドバーッと観ていって、私が前に書いた目の表情がウンヌン
ってコメが早計だったことに気がつきました。
クリスとかもご返信にて教えていただいた設定上、
表情の変化が少ないですが、顔が生きてきてます!
どうもストーリー上での心境変化前、また新旧での絵の進化途中で、
私がそう感じただけみたいですね。いやあ、失礼いたしました(汗)
レヴァの絵と比較すると、彼女(性別無いですが)が
前の無表情クリスっぽくて、その変化がよくわかりました。
しかし185Pのメイドレクチェさんを観て
「やはりメイドは服も大事だが頭のレース地が勝負!」
そう感じましたっ(いいのかそれは?)
かわいいゾッ!
197Pの挿絵・・・
私、はじめは「お風呂入ってる」そう勘違いしてました(恥)
でもそんなこと文章には一行も載ってない(当たり前だ)
それで「おっかしいなあ?」と
チラ読みやめてきちんと読んで赤っ恥っ。チーズケーキの前だったんですね~
左隣の黒いのが包丁だと、やっとそこで理解した大バカ!
二人が可愛らしい絵なんで、どうかそのままでっ。
201Pのおまけの相関図もすべて一新されてて素晴らしい。
精霊武器のお二人さんの新旧並んだ絵が良いですっ。
ネズミ化するとニールも萌える!(え?)
あ、あとそこでの第一部に関する話題ですが、
たしかに文章的に駆け足っていうのは変えるともっと良くなりますが、
それとは別に、長さは那々様の考えどおり、あれで抑えるのがベストかと。
きっとご友人さんも、
すべてを読み終えての感想では違うことをおっしゃられた、そう思います。
203Pで
「リアファルちゃんって意外と大人!」とブッ飛び!
一気に今までの脳内映像(幼女)を修正いたしました。
212Pでのクリスの複雑な笑みが、とても上手い絵で感心!
しかしこのPでの流れるクリスのセリフ・・・
特に「エリオットさんと・・・のんびり旅をしたら・・・」ってとこは
「決断ミスった男にとっては破壊的だよ!」と王子に同情(しみじみ)
また恐ろしく長くなってきたので以下、駆け足で。
215、233Pのクラッサねえさんの目線にエロさを感じて嘆息(オイ!)
216Pの笑顔のライトに驚愕!笑うんですね~あの人も。
同じく、218Pでの眼鏡レスなライトもめずらしい!
「実はLa suaの中で一番の男前さんなんじゃ?」と思いました。
220Pのクリスの吹き出しの中のおねーさんが大好きです!!
目が妖艶でヤバ過ぎるっ。アップ絵じゃないのが残念ッ(泣)
もしかしてアレはクリスの未来像なんでしょうか?
・・・というわけで(どんな訳?)
特に目立つ挿絵だけをあげさせていただきましたが、
他にもいいのがいっぱいでした。
結局、長文化してしまいました。平にお許しをっ。
ではであ、後の動きを楽しみにしております!
こんにちはー - 那々
2012/10/19 (Fri) 13:38:26
そうなんですよー、この忙しい時期に全く><
大迷惑にも程がある上に、完全に自業自得なので言葉もありません……
フィサリアさんは運転好きそうなイメージなので
走っている絶対数が違う気がしますが
うちの相方は全然そうじゃないのでなおさら\(^o^)/
動かせたくないところなのですが
本日より東京出張で、東京タワーをエレベーターではなく
階段で登らせられるらしいので問答無用で動くらしいです><
肋骨も折れてるので動くと響くらしいんですがね~
労災使ってるから申し訳なくて拒否できないそうですw
本日はむしろ、相方がいないおかげで
弁当&夕飯を作る必要が無くなって時間が出来た次第ですw
ああ楽だ!!!
>しかし男は使えないな(失礼!)
いえ、まさに私の心の声でございます。
フィサリアさんも、お気をつけて!!
ありがとうございましたっ
大迷惑にも程がある上に、完全に自業自得なので言葉もありません……
フィサリアさんは運転好きそうなイメージなので
走っている絶対数が違う気がしますが
うちの相方は全然そうじゃないのでなおさら\(^o^)/
動かせたくないところなのですが
本日より東京出張で、東京タワーをエレベーターではなく
階段で登らせられるらしいので問答無用で動くらしいです><
肋骨も折れてるので動くと響くらしいんですがね~
労災使ってるから申し訳なくて拒否できないそうですw
本日はむしろ、相方がいないおかげで
弁当&夕飯を作る必要が無くなって時間が出来た次第ですw
ああ楽だ!!!
>しかし男は使えないな(失礼!)
いえ、まさに私の心の声でございます。
フィサリアさんも、お気をつけて!!
ありがとうございましたっ
あらら - フィサリア
2012/10/17 (Wed) 07:01:52
おはようございます。
自爆ですか。
たしか帰省すると言っておられた時期だけに、それは大変ですね。
私も過去に
「なんでそんなに事故れるんや?」
と呆れられるほどコケてきたんで、痛みがわかります(涙目)
折れたんなら熱出ますしねェ。
場所にもよりますが、とにかく動かすと治りが遅いんで、
抑えつけときましょう(笑)
でも男は絶対動かす(痛みは一週間ほどで気にならなくなる)んで、
そうしてると後遺症が残り、良くても骨が太くなって年々痛むゾ、
と脅しておくといいかもです。
でもまあご病気とかではなく、日にち薬な怪我ですので、
そこはラッキーと考えるしかないですね。
那々様の負担が大きくなりますが、
適当に休む&発散しつつ、お過ごしください。
しかし男は使えないな(失礼!)
と、自分の過去を重ねて脂汗が出るフィサリアでした。
返信はご無用ですので、どうかお大事にっ。
自爆ですか。
たしか帰省すると言っておられた時期だけに、それは大変ですね。
私も過去に
「なんでそんなに事故れるんや?」
と呆れられるほどコケてきたんで、痛みがわかります(涙目)
折れたんなら熱出ますしねェ。
場所にもよりますが、とにかく動かすと治りが遅いんで、
抑えつけときましょう(笑)
でも男は絶対動かす(痛みは一週間ほどで気にならなくなる)んで、
そうしてると後遺症が残り、良くても骨が太くなって年々痛むゾ、
と脅しておくといいかもです。
でもまあご病気とかではなく、日にち薬な怪我ですので、
そこはラッキーと考えるしかないですね。
那々様の負担が大きくなりますが、
適当に休む&発散しつつ、お過ごしください。
しかし男は使えないな(失礼!)
と、自分の過去を重ねて脂汗が出るフィサリアでした。
返信はご無用ですので、どうかお大事にっ。
こんばんは! - 那々
2012/10/11 (Thu) 00:37:26
は、はじめからサーッとで三日くらいwww
多くて申し訳ないですほんと><
好きなことになら気力もどうにか続くものです。
えぇ、勉強は無理ですよw
砂漠絵は、あれどちらかといえば「描きたい」で描いたんですよ!
SAIというソフトで描いているんですけど
これの塗り具合は水彩調が真骨頂でありまして
どんな具合に塗れるかなぁというテスト的な……
砂漠ってほら、べたーっと塗りやすそうじゃないですかww
海が無い世界なものでして、そう言った意味でも一枚に凝縮された何かはあるかも知れません。
>額に入れ
とんでもないですそんなwww
>147Pのクリスの女の子服ver
すごくわかります。
うまく描けねぇ、と最近描いた絵の中では上位で描き直したいブツですw
というのも、リアファルの時も愚痴りましたが、私が単に可愛い系の子を描くのが苦手なんですwww
58Pは等身を低くしたので、幼く見えて可愛い感じなのかも知れませんね!
>我が作品のあの子と逆比較してしまいました。
こちらも似たような目線で見させてもらっています、ヒカル君w
レイアの決闘?シーンはありがちだし、ルドラという単語も元ネタがあるものですので
パクリだなんてとんでもないです!
挿絵を追加していって、そこをまた読み直して頂けるって嬉しい!
>通常運転のツッコミが入った
私も気に入っております!ほんとありがたい><
>ニールに惚れてしまった昔の主との短編ストーリー
あってもよかったなぁ、と言われて思いましたw
が、一切頭の中に無いものでもありましたっ。
そうか、そうですよね、気になりますよねアレ( ゚д゚)
>300P
レイアのメイド服verは珠玉の出来でございます(何)
クラさんは相手に合わせてどちらもこなせる人のはずです!
>クリスとレクチェの目の表情
二人共通の裏設定というわけではありませんが
レクチェは基本、心をおさえて行動していることが多いのであんな感じになります。
後半で語られた通り、彼女の行動は、彼女のしたいことではありませんので。
クリスは元々、当人が意識して表情の変化が少ない設定です。
怒ってもどちらかといえば冷静な怒りのイメージで。
レヴァのカラーリングもそこをイメージしており、全体的に赤いのに目だけは水色なのです。
クリスの表情(態度)に関しては、エリオットが指摘しております。>93P
冷静にしようと心がけた結果、ひん曲がっているような、そんなw
二人とも、笑顔になる場面は特に意識して描いているため、そう感じられるのか、な?
どちらもコメディシーンではぶっ飛ぶのでアレですけどwww
次回更新予定の挿絵でも、クリスの表情が乏しい顔が見られますよwww
あと、この2人、表情関係なく、目の形の描き方が同じだったりします。
よく見ていらっしゃるなぁ、と驚かされました。
P.S.の返信ですが、
そうですね、漫画家は大変そうなので小説家がいいですね!
そんな泉があったら、いくのに!!
>着いていきなり有無を言わさず突き落としたところ
鬼かwwwと思うけれど、やりかねない自分ですwwwww
書き込みありがとうございました!
多くて申し訳ないですほんと><
好きなことになら気力もどうにか続くものです。
えぇ、勉強は無理ですよw
砂漠絵は、あれどちらかといえば「描きたい」で描いたんですよ!
SAIというソフトで描いているんですけど
これの塗り具合は水彩調が真骨頂でありまして
どんな具合に塗れるかなぁというテスト的な……
砂漠ってほら、べたーっと塗りやすそうじゃないですかww
海が無い世界なものでして、そう言った意味でも一枚に凝縮された何かはあるかも知れません。
>額に入れ
とんでもないですそんなwww
>147Pのクリスの女の子服ver
すごくわかります。
うまく描けねぇ、と最近描いた絵の中では上位で描き直したいブツですw
というのも、リアファルの時も愚痴りましたが、私が単に可愛い系の子を描くのが苦手なんですwww
58Pは等身を低くしたので、幼く見えて可愛い感じなのかも知れませんね!
>我が作品のあの子と逆比較してしまいました。
こちらも似たような目線で見させてもらっています、ヒカル君w
レイアの決闘?シーンはありがちだし、ルドラという単語も元ネタがあるものですので
パクリだなんてとんでもないです!
挿絵を追加していって、そこをまた読み直して頂けるって嬉しい!
>通常運転のツッコミが入った
私も気に入っております!ほんとありがたい><
>ニールに惚れてしまった昔の主との短編ストーリー
あってもよかったなぁ、と言われて思いましたw
が、一切頭の中に無いものでもありましたっ。
そうか、そうですよね、気になりますよねアレ( ゚д゚)
>300P
レイアのメイド服verは珠玉の出来でございます(何)
クラさんは相手に合わせてどちらもこなせる人のはずです!
>クリスとレクチェの目の表情
二人共通の裏設定というわけではありませんが
レクチェは基本、心をおさえて行動していることが多いのであんな感じになります。
後半で語られた通り、彼女の行動は、彼女のしたいことではありませんので。
クリスは元々、当人が意識して表情の変化が少ない設定です。
怒ってもどちらかといえば冷静な怒りのイメージで。
レヴァのカラーリングもそこをイメージしており、全体的に赤いのに目だけは水色なのです。
クリスの表情(態度)に関しては、エリオットが指摘しております。>93P
冷静にしようと心がけた結果、ひん曲がっているような、そんなw
二人とも、笑顔になる場面は特に意識して描いているため、そう感じられるのか、な?
どちらもコメディシーンではぶっ飛ぶのでアレですけどwww
次回更新予定の挿絵でも、クリスの表情が乏しい顔が見られますよwww
あと、この2人、表情関係なく、目の形の描き方が同じだったりします。
よく見ていらっしゃるなぁ、と驚かされました。
P.S.の返信ですが、
そうですね、漫画家は大変そうなので小説家がいいですね!
そんな泉があったら、いくのに!!
>着いていきなり有無を言わさず突き落としたところ
鬼かwwwと思うけれど、やりかねない自分ですwwwww
書き込みありがとうございました!
挿絵鑑賞と質問箱 - フィサリア
2012/10/10 (Wed) 19:50:30
こんばんは。
挿絵がかなり溜まってきたみたいなので、はじめからサーッと見させていただきました。
さーっと、と言いましたが、三日くらいかかりました(笑)
しっかし現在だけでこの量を描いてしまう、ホントその作品愛と根気に脱帽です!
過去絵の中では、17Pのアガム砂漠の絵が大好きです。
これと22Pの絵だけ、La suaの中では異色ですよね~マンガじゃなくて抽象画っぽくて。
色合いがこの世界を表しているようで凄いですが、それ以上にパッと観た瞬間に何か感じます。
ポスターサイズにして額に入れ、壁に飾りたいですね~
で、かなり飛んで147Pのクリスの女の子服ver.
「女装っぽい!似合わね~っ」っと苦笑。
かわいいんですよ、可愛いんですけど、なんか合ってない。むしろ57Pのちっちゃいクリスの方が女の子っぽい。
でもそこがキャラ描写的にはすごい正しいので、余計に苦笑いがっ。
つい我が作品のあの子と逆比較してしまいました。
こうして楽しみながら眺めているあいだにも、チロチロと目は本文を読み流し。
結婚か投獄かを突きつけ、エリ雄に剣を抜くレイアさんを見て、
「あれ?このシーン、無意識に自作のランブルでパクってないか、これ!」
と脂汗を流したり。フォウのルドラとかも・・・
と、盗作になるのでしょうか!?できれば影響ということでご勘弁をっ(土下座)
あと179Pでの”通常運転のツッコミが入った”、ここが好きだったのを思い出しニンマリ。
こういうちょっとエスプリ効いた文章がいいですよね!
そういえば、前に番外編を書く予告文を見て、ニールに惚れてしまった昔の主との短編ストーリー、などを密かに期待していた自分も思い出したり(恥)
あ、これはリクエストとかではなく、まったくの妄想なのでスルーをっ。
それはさておき。
ここで前回みた時に気になっていた、300Pの四コマに飛んで鑑賞。
メイドverのレイアさんがヤバいですね!すでに目がレクチェちゃん化してるしっ。
ちょいキョドってる姿に悩殺!(激安なバカ)
あと、クラッサねえさんのムラムラ発言でわかった意外な性癖に、
「なんと、責められもいけるクチなのか!?」と思い、おゥってなりました。
お話が挿絵からズレましたが、ここまで観ていて、ふと疑問(おそらく私の勘違い)が一つ湧いてきたので質問受付お願いします。
クリスとレクチェ、この二人がマジメ絵の場合、目に表情が少ないのは何かの裏設定関係なのでしょうか?
コメディ絵とか四コマと真面目な絵とを区別してるせいかな~とも思ったんですが、どうも違う気がして・・・
気のせいだったらゴメンナサイ。
そんなこんなでまた長くなってしまいましたが、ご容赦を。
作画の方、大変かと思いますが、どうか楽しんで描き上げちゃってください!
ではであ、失礼しました。
PS
作者様質問がっ。
普通に聞くとオモチロクないので、ポエミー風味で(なんだそりゃ?)
相方さんの○欲を二割減させようと、ティルナノーグの泉(そんな効果は無い)に出かけた那々様。
着いていきなり有無を言わさず突き落としたところ、金色の髪のあの人が出てきました。
「落ちた人は助けられませんが、代わりにあなたを小説家かマンガ家にして差し上げましょう。さあ、どちらがよろしいですか?」
・・・・・・・意味不明かと思うので補足を。
小説家と漫画家、なれるとしたらどっち?という、「聞いてどうするんだ、おい!」的なガキ質問です(恥)
あと相方さん、スミマセン!(平謝り)
挿絵がかなり溜まってきたみたいなので、はじめからサーッと見させていただきました。
さーっと、と言いましたが、三日くらいかかりました(笑)
しっかし現在だけでこの量を描いてしまう、ホントその作品愛と根気に脱帽です!
過去絵の中では、17Pのアガム砂漠の絵が大好きです。
これと22Pの絵だけ、La suaの中では異色ですよね~マンガじゃなくて抽象画っぽくて。
色合いがこの世界を表しているようで凄いですが、それ以上にパッと観た瞬間に何か感じます。
ポスターサイズにして額に入れ、壁に飾りたいですね~
で、かなり飛んで147Pのクリスの女の子服ver.
「女装っぽい!似合わね~っ」っと苦笑。
かわいいんですよ、可愛いんですけど、なんか合ってない。むしろ57Pのちっちゃいクリスの方が女の子っぽい。
でもそこがキャラ描写的にはすごい正しいので、余計に苦笑いがっ。
つい我が作品のあの子と逆比較してしまいました。
こうして楽しみながら眺めているあいだにも、チロチロと目は本文を読み流し。
結婚か投獄かを突きつけ、エリ雄に剣を抜くレイアさんを見て、
「あれ?このシーン、無意識に自作のランブルでパクってないか、これ!」
と脂汗を流したり。フォウのルドラとかも・・・
と、盗作になるのでしょうか!?できれば影響ということでご勘弁をっ(土下座)
あと179Pでの”通常運転のツッコミが入った”、ここが好きだったのを思い出しニンマリ。
こういうちょっとエスプリ効いた文章がいいですよね!
そういえば、前に番外編を書く予告文を見て、ニールに惚れてしまった昔の主との短編ストーリー、などを密かに期待していた自分も思い出したり(恥)
あ、これはリクエストとかではなく、まったくの妄想なのでスルーをっ。
それはさておき。
ここで前回みた時に気になっていた、300Pの四コマに飛んで鑑賞。
メイドverのレイアさんがヤバいですね!すでに目がレクチェちゃん化してるしっ。
ちょいキョドってる姿に悩殺!(激安なバカ)
あと、クラッサねえさんのムラムラ発言でわかった意外な性癖に、
「なんと、責められもいけるクチなのか!?」と思い、おゥってなりました。
お話が挿絵からズレましたが、ここまで観ていて、ふと疑問(おそらく私の勘違い)が一つ湧いてきたので質問受付お願いします。
クリスとレクチェ、この二人がマジメ絵の場合、目に表情が少ないのは何かの裏設定関係なのでしょうか?
コメディ絵とか四コマと真面目な絵とを区別してるせいかな~とも思ったんですが、どうも違う気がして・・・
気のせいだったらゴメンナサイ。
そんなこんなでまた長くなってしまいましたが、ご容赦を。
作画の方、大変かと思いますが、どうか楽しんで描き上げちゃってください!
ではであ、失礼しました。
PS
作者様質問がっ。
普通に聞くとオモチロクないので、ポエミー風味で(なんだそりゃ?)
相方さんの○欲を二割減させようと、ティルナノーグの泉(そんな効果は無い)に出かけた那々様。
着いていきなり有無を言わさず突き落としたところ、金色の髪のあの人が出てきました。
「落ちた人は助けられませんが、代わりにあなたを小説家かマンガ家にして差し上げましょう。さあ、どちらがよろしいですか?」
・・・・・・・意味不明かと思うので補足を。
小説家と漫画家、なれるとしたらどっち?という、「聞いてどうするんだ、おい!」的なガキ質問です(恥)
あと相方さん、スミマセン!(平謝り)
こんにちはー - 那々
2012/09/18 (Tue) 12:09:22
少しでも喜んで頂けたなら幸いです!
>実地に移行して
ある意味それも教育かも知れませんwww
レフトもあれはあれでちょっとおかしい子(ひどい)ですからねw
まともに教えられる奴はいないのか!
>生物学的すぎてそういう方面だと理解していないのかも。
わぁw
はい、その場はまるくおさまりましたが、クリスはあの説明で
実はあくまで「犬の」だと思って聞いております。
多分完全に理解できていたなら、あの反応じゃないですよねww
フォウは多分、何故見られないのかまでは視ることが出来ませんが
「とにかく皆が見たいものにはありつけない」というくらいまでは能力で把握出来ているはず!
リアル下僕属性の男友だちがいまして、以前に
どうして一切恋愛関係にすら発展してくれない上に
「てめえに異性として興味ねーよ」と断言している女性に尽くし続けるのか聞いてみたところ
「それでもやっぱり、笑顔が見たくて」と言っていました。
私も、なれませんwwwwww
あ、でもフォウの場合はそんな献身的なものではなく
フェミの気があるため、女性相手ならごく自然に荷物持ちになっているかと(遠い目)
かれは すべてのじょせいの げぼくです!
>引き絵
シュールさを際立てようとした配置を目にとめてもらえて嬉しい!
ハズレコンビはどちらかと言えば
「あんなに響いてたのに室内とかどんだけ声でかいんだよ!」
という意味合いで呟かせましたが
ルフィーナに怒られてまで行ってみてアレじゃあ、ガッカリ度は高かったと思いますw
いやー、挿絵を描くテンションが正直ダウンしておりまして
一枚も書き溜まっていないのが現実だったりしますorz
挿絵で4コマを描く時ってのは大抵「挿絵描く気力が出ない」時なのでw
漫画もちょうどいいタイミングでお話がきたので楽しく描かせて貰いました!
漫画描き終えても挿絵の気力が戻ってきてなくて
全然違う絵描いてたりするんですが\(^o^)/
メーテルの件は、アニメみろ、と返事が返ってきたそうですwww
親切に教えてくれないのがきっと普通なんですよね。
私だったら、そうやって丁寧に教えてくださるほうが好感もてますよ!
ヲタだから、長く語られてもドン引きはしないんでしょうねw
同類同類www
ありがとうございました!
>実地に移行して
ある意味それも教育かも知れませんwww
レフトもあれはあれでちょっとおかしい子(ひどい)ですからねw
まともに教えられる奴はいないのか!
>生物学的すぎてそういう方面だと理解していないのかも。
わぁw
はい、その場はまるくおさまりましたが、クリスはあの説明で
実はあくまで「犬の」だと思って聞いております。
多分完全に理解できていたなら、あの反応じゃないですよねww
フォウは多分、何故見られないのかまでは視ることが出来ませんが
「とにかく皆が見たいものにはありつけない」というくらいまでは能力で把握出来ているはず!
リアル下僕属性の男友だちがいまして、以前に
どうして一切恋愛関係にすら発展してくれない上に
「てめえに異性として興味ねーよ」と断言している女性に尽くし続けるのか聞いてみたところ
「それでもやっぱり、笑顔が見たくて」と言っていました。
私も、なれませんwwwwww
あ、でもフォウの場合はそんな献身的なものではなく
フェミの気があるため、女性相手ならごく自然に荷物持ちになっているかと(遠い目)
かれは すべてのじょせいの げぼくです!
>引き絵
シュールさを際立てようとした配置を目にとめてもらえて嬉しい!
ハズレコンビはどちらかと言えば
「あんなに響いてたのに室内とかどんだけ声でかいんだよ!」
という意味合いで呟かせましたが
ルフィーナに怒られてまで行ってみてアレじゃあ、ガッカリ度は高かったと思いますw
いやー、挿絵を描くテンションが正直ダウンしておりまして
一枚も書き溜まっていないのが現実だったりしますorz
挿絵で4コマを描く時ってのは大抵「挿絵描く気力が出ない」時なのでw
漫画もちょうどいいタイミングでお話がきたので楽しく描かせて貰いました!
漫画描き終えても挿絵の気力が戻ってきてなくて
全然違う絵描いてたりするんですが\(^o^)/
メーテルの件は、アニメみろ、と返事が返ってきたそうですwww
親切に教えてくれないのがきっと普通なんですよね。
私だったら、そうやって丁寧に教えてくださるほうが好感もてますよ!
ヲタだから、長く語られてもドン引きはしないんでしょうねw
同類同類www
ありがとうございました!
オモチロかったです! - フィサリア
2012/09/18 (Tue) 00:00:06
こんばんは。お題マンガラストまでありがとうございます!
>どう考えても怠ったのは王子・・・
たしかにそうでしょうが、エリ雄っさんの場合、
教えてると実地に移行して教育になりそうにないですよね~
レフトさんなんかさらにマトモな教え方しそうにないし(笑)
>直球説明なのに事が荒立たない不思議
生物学的すぎてそういう方面だと理解していないのかも。○○と言わなかっただけましなのでしょうか?
>行ったところで見たいものは見られなかったから・・・
なんで見られないとわかるのかと少し謎に思っていたら、
「あ、能力か!」とやっとわかりました。相変わらず芸が細かいですねっ。
とゆーか下僕属性って!
哀れなのに何故か楽しそうなフォウを見て、「こうはなれねえなァ」と嘆息。
でも本人よろこんでるから下僕属性なのかと妙な納得を。
ももも、と無心にリンゴアメを食べるクリスのうしろ、引き絵で二人が会話してるのでさらに効果が高いっ。
で、ハズレをつかまされたコンビ(笑) 嘘だろー?などと何を期待していたのか?
同じノゾキなんだから、よいではないかよいではないか、あはは、と思いつつ、
やはり見かけだけは若いお二人には、期待ハズレたショックが大きかったのでしょうねェ(シミジミ)
らしいオチでよかったです、ごちそうさまでしたっ。
長期里帰りなさるそうで、その前に挿絵を書き溜めているところ、無理を言いました。
でも描いていただき、楽しませてもらって感謝です!
おまけ
拙作に関する事で、中東の衣装のことを書いていて、
那々様がすこし前に書いてなさった「メーテルは何故喪服なの?」のことをふと思い出しました。
※彼女は永遠に終わることのない旅に出ているので、いつ死んでもいいように着ている、
と思われます。
※999半分も観ていないヤツの戯言なので、まず違うかと。
私なら上記の質問に延々書き綴り、メール返信して逆にウザがられると思い、
やってもいないのに汗が流れました。
>どう考えても怠ったのは王子・・・
たしかにそうでしょうが、エリ雄っさんの場合、
教えてると実地に移行して教育になりそうにないですよね~
レフトさんなんかさらにマトモな教え方しそうにないし(笑)
>直球説明なのに事が荒立たない不思議
生物学的すぎてそういう方面だと理解していないのかも。○○と言わなかっただけましなのでしょうか?
>行ったところで見たいものは見られなかったから・・・
なんで見られないとわかるのかと少し謎に思っていたら、
「あ、能力か!」とやっとわかりました。相変わらず芸が細かいですねっ。
とゆーか下僕属性って!
哀れなのに何故か楽しそうなフォウを見て、「こうはなれねえなァ」と嘆息。
でも本人よろこんでるから下僕属性なのかと妙な納得を。
ももも、と無心にリンゴアメを食べるクリスのうしろ、引き絵で二人が会話してるのでさらに効果が高いっ。
で、ハズレをつかまされたコンビ(笑) 嘘だろー?などと何を期待していたのか?
同じノゾキなんだから、よいではないかよいではないか、あはは、と思いつつ、
やはり見かけだけは若いお二人には、期待ハズレたショックが大きかったのでしょうねェ(シミジミ)
らしいオチでよかったです、ごちそうさまでしたっ。
長期里帰りなさるそうで、その前に挿絵を書き溜めているところ、無理を言いました。
でも描いていただき、楽しませてもらって感謝です!
おまけ
拙作に関する事で、中東の衣装のことを書いていて、
那々様がすこし前に書いてなさった「メーテルは何故喪服なの?」のことをふと思い出しました。
※彼女は永遠に終わることのない旅に出ているので、いつ死んでもいいように着ている、
と思われます。
※999半分も観ていないヤツの戯言なので、まず違うかと。
私なら上記の質問に延々書き綴り、メール返信して逆にウザがられると思い、
やってもいないのに汗が流れました。
おはようございます~ - 那々
2012/09/12 (Wed) 09:16:06
いやー、4コマに出来たら良かったのですが
どう考えても長くなると思ってああなっていますw
今現在は挿絵追加ばかりの状態なので
ストーリーを作るという意味での作業は少なく
いい気分転換になってます。
こちらこそ、ありがとうございます!
私自身は浴衣は好きなんだけれど着ようとすると
タオルを沢山つめないといけなくてあまり機会が無い衣装だったりします><
セオさんの左前、気付いて頂けて嬉しいですwww
どうでもいい話ですがセオさん死んでる時事列なのに
矛盾している描写があったのでこっそり後で修正したりしてます。
クリスの傷ェ……
犬の鳴き声に変換したのはですね、
私自身一瞬、犬の鳴き声かと思ったからですwww
ただananなうちは犬かもと思いましてwwwww
勿論、よく聞くと違いますけど、うん……
>三途の川
背景描くの面倒で埋めただけですスイマセンwww
>剣心
意図してませんが、やけにタイムリーですね!映画映画!
あの王子はどうしてあんなにダラけた顔してるんでしょうねw
着物にアップ髪は私も好物です!多少短くてもやはり上げないと!
クラッサの服、レースが濃すぎてよく分からんことになってるなと
描いていて思いはしたのですが修正する気力までは無くて
ああでも修正しておけばよかったです(-x-;)
お面つけてるし忍者のコスプレとかでも良かったですね、面白いwww
2P目の率直エロ談義は、リアルでは私自身がクラッサの如く
口からぽろぽろ零すんですけど、よくドン引かれます(駄)
個人的には至って普通の会話のつもりなのですが、いやはや。
高校時代が女子高じゃないけれど女子クラス状態だったもので
下ネタ的な会話が、オープンな風潮だったんですよ~
思い出して頂いた2つのシーンはかなり頑張りました。
どこが、ってご指摘の通り、ボーダーラインをwww
どこまでなら書いてもセーフなのか、とwww
後シーンは第一部ラストなので137Pですね。
探してまで読んで頂けて嬉しいです!
エリオッさんとクラさんのことでしょうか>この二人
割り切った関係の場合は顔や態度に出さないもの、という認識があったのですが
よく考えてみたら男性はそうでもない?w
ううん、私が割り切ると億尾にも出さない人間なので、難しいw
でも何となく、割り切っていてあまり表に出すべきではない関係なのに態度に出すような人ってのは
男女問わず「隠さなきゃとは思うものの、その関係を周囲に誇示・自慢したい気持ちが強い」か
そもそも顔に出ちゃう性格の場合になるのでしょうかねw
隠し通せないなら最初からすんな、が私の言い分になりますが(鬼)
軽く迷路に迷い込みましたが、クラさんはあのままでいいとして
オッさんにはもう少し出して貰ってもよかったかも知れないですw>痕跡
クリスの出し方は気に入ってるので、そう言って貰えて嬉しいです!
各ページ、オチを考えずに1コマ目を描き始めているので
勿論最終ページのオチも全く考えておりません(え)
でもフィサリアさんのP.S.を読んだらオチの展開は思いつきました!(ええ)
誰にさせようかな!
P.S.での指摘によるオチ提供、ありがとうございます!!(えええ)
しばしお待ちくださいw
感想、とても嬉しかったですっ
どう考えても長くなると思ってああなっていますw
今現在は挿絵追加ばかりの状態なので
ストーリーを作るという意味での作業は少なく
いい気分転換になってます。
こちらこそ、ありがとうございます!
私自身は浴衣は好きなんだけれど着ようとすると
タオルを沢山つめないといけなくてあまり機会が無い衣装だったりします><
セオさんの左前、気付いて頂けて嬉しいですwww
どうでもいい話ですがセオさん死んでる時事列なのに
矛盾している描写があったのでこっそり後で修正したりしてます。
クリスの傷ェ……
犬の鳴き声に変換したのはですね、
私自身一瞬、犬の鳴き声かと思ったからですwww
ただananなうちは犬かもと思いましてwwwww
勿論、よく聞くと違いますけど、うん……
>三途の川
背景描くの面倒で埋めただけですスイマセンwww
>剣心
意図してませんが、やけにタイムリーですね!映画映画!
あの王子はどうしてあんなにダラけた顔してるんでしょうねw
着物にアップ髪は私も好物です!多少短くてもやはり上げないと!
クラッサの服、レースが濃すぎてよく分からんことになってるなと
描いていて思いはしたのですが修正する気力までは無くて
ああでも修正しておけばよかったです(-x-;)
お面つけてるし忍者のコスプレとかでも良かったですね、面白いwww
2P目の率直エロ談義は、リアルでは私自身がクラッサの如く
口からぽろぽろ零すんですけど、よくドン引かれます(駄)
個人的には至って普通の会話のつもりなのですが、いやはや。
高校時代が女子高じゃないけれど女子クラス状態だったもので
下ネタ的な会話が、オープンな風潮だったんですよ~
思い出して頂いた2つのシーンはかなり頑張りました。
どこが、ってご指摘の通り、ボーダーラインをwww
どこまでなら書いてもセーフなのか、とwww
後シーンは第一部ラストなので137Pですね。
探してまで読んで頂けて嬉しいです!
エリオッさんとクラさんのことでしょうか>この二人
割り切った関係の場合は顔や態度に出さないもの、という認識があったのですが
よく考えてみたら男性はそうでもない?w
ううん、私が割り切ると億尾にも出さない人間なので、難しいw
でも何となく、割り切っていてあまり表に出すべきではない関係なのに態度に出すような人ってのは
男女問わず「隠さなきゃとは思うものの、その関係を周囲に誇示・自慢したい気持ちが強い」か
そもそも顔に出ちゃう性格の場合になるのでしょうかねw
隠し通せないなら最初からすんな、が私の言い分になりますが(鬼)
軽く迷路に迷い込みましたが、クラさんはあのままでいいとして
オッさんにはもう少し出して貰ってもよかったかも知れないですw>痕跡
クリスの出し方は気に入ってるので、そう言って貰えて嬉しいです!
各ページ、オチを考えずに1コマ目を描き始めているので
勿論最終ページのオチも全く考えておりません(え)
でもフィサリアさんのP.S.を読んだらオチの展開は思いつきました!(ええ)
誰にさせようかな!
P.S.での指摘によるオチ提供、ありがとうございます!!(えええ)
しばしお待ちくださいw
感想、とても嬉しかったですっ
もったいのうございます - フィサリア
2012/09/11 (Tue) 19:19:32
こんばんは。お題マンガ(しかも四コマではなくSS!)、どうもありがとうございます!
本当に私のまったくの思いつき妄想に応えていただき、大変もったいなく思いつつ、わーいと喜んでいたりもします。
ぜんぶ読んでから感想書こうと思っていたのですが、いつもよりさらに長くなりそうなので、この時点で書かせていただきます。
まず「浴衣だ、花火だ!」と、着物好きなんで喜びつつ、経帷子のセオさんがちゃんと左前なことに今さら気がつき、「こまかいなあ」と感心。
あとさかり声が犬の鳴き声に変換されているのも。私的には理由をいろいろ考えてしまって余計にエロいですが(馬鹿だろ?)
気になるのは、私には彼ら二人の背景を漂う白い線が、三途の川に見えてしかたがないこと!(気のせいです)
あとエリ雄を見て「剣心だ!」と。まったく意図していないとは思いますが、あの柄の浴衣を着ると髪型がやたら似て見える。王子なのに浪人っぽいし(笑)
「キリッとか真面目な顔して、な~に言ってんだ」
と思っていたらルフィーナねえさん登場。艶やか浴衣がいいですね~
着物にアップ髪は、サンマに大根おろしくらいよく合って美味しい!
が、「クラッサ、なぜお面に袴!?」と驚愕していたら、ちがってました。洋服だったんですね(汗)
でもなんか忍者が履く袴っぽく見えちゃって、いつも人の予想の斜め上をいくクラッサさんだけにっ(そんな設定は無い)
2Pを目にして、「率直エロ談義、思い切ったな~」と驚きました。
そしてつい、同じく本編の方でそれを感じた、クラッサ仕掛けによるエリオ陥落と、セオさんがルフィーナ嬢の下着に手をかける部分を探し出し、前シーンを読み返してしまいました。
後シーンは時間的に探しきれず・・・(それ反応まちがってるよ絶対!)
両シーン共、La sua上では毛色が変わっていたのと、書き手である那々様のボーダーラインが垣間見えて印象的だったので。
「よく考えると、この二人ってビーッしとるんよなあ」
そう思えばなんか不思議な気分に。今ではその痕跡すらないからでしょうか?(笑)
あ、話題が本線からはずれてました(汗)
クリスの出し方もうまい!セリフ無しのアップから流れてあのボケ、いいですね~
そりゃまあ、なにかあるから鳴いてるにはちがいないっ(笑)
たぶん次のPが最終になるかと思いますが、いったい誰がオトすのかと、今から期待しております。
ではであ、お邪魔いたしましたっ。
PS
なんかいつの間にかお題が<お外>ってことで固定になってるんスけど(笑)
本当に私のまったくの思いつき妄想に応えていただき、大変もったいなく思いつつ、わーいと喜んでいたりもします。
ぜんぶ読んでから感想書こうと思っていたのですが、いつもよりさらに長くなりそうなので、この時点で書かせていただきます。
まず「浴衣だ、花火だ!」と、着物好きなんで喜びつつ、経帷子のセオさんがちゃんと左前なことに今さら気がつき、「こまかいなあ」と感心。
あとさかり声が犬の鳴き声に変換されているのも。私的には理由をいろいろ考えてしまって余計にエロいですが(馬鹿だろ?)
気になるのは、私には彼ら二人の背景を漂う白い線が、三途の川に見えてしかたがないこと!(気のせいです)
あとエリ雄を見て「剣心だ!」と。まったく意図していないとは思いますが、あの柄の浴衣を着ると髪型がやたら似て見える。王子なのに浪人っぽいし(笑)
「キリッとか真面目な顔して、な~に言ってんだ」
と思っていたらルフィーナねえさん登場。艶やか浴衣がいいですね~
着物にアップ髪は、サンマに大根おろしくらいよく合って美味しい!
が、「クラッサ、なぜお面に袴!?」と驚愕していたら、ちがってました。洋服だったんですね(汗)
でもなんか忍者が履く袴っぽく見えちゃって、いつも人の予想の斜め上をいくクラッサさんだけにっ(そんな設定は無い)
2Pを目にして、「率直エロ談義、思い切ったな~」と驚きました。
そしてつい、同じく本編の方でそれを感じた、クラッサ仕掛けによるエリオ陥落と、セオさんがルフィーナ嬢の下着に手をかける部分を探し出し、前シーンを読み返してしまいました。
後シーンは時間的に探しきれず・・・(それ反応まちがってるよ絶対!)
両シーン共、La sua上では毛色が変わっていたのと、書き手である那々様のボーダーラインが垣間見えて印象的だったので。
「よく考えると、この二人ってビーッしとるんよなあ」
そう思えばなんか不思議な気分に。今ではその痕跡すらないからでしょうか?(笑)
あ、話題が本線からはずれてました(汗)
クリスの出し方もうまい!セリフ無しのアップから流れてあのボケ、いいですね~
そりゃまあ、なにかあるから鳴いてるにはちがいないっ(笑)
たぶん次のPが最終になるかと思いますが、いったい誰がオトすのかと、今から期待しております。
ではであ、お邪魔いたしましたっ。
PS
なんかいつの間にかお題が<お外>ってことで固定になってるんスけど(笑)
おはようございますっ - 那々
2012/09/07 (Fri) 07:54:05
まさかあの話題に飛びつくお方がいるとはwww
いえ、ありがとうございます。
本来ならば放置されていた話題ですので
構ってもらえて嬉しいです。えへら。
お外なんでしょうかね!?
普通ならそうかなと思わなくもないのですが
お外である場合、一体どこで……という周辺だったりしますw
公園なんて無いのにな、あって保育園です(マテ
しかもまたしても二次創作をして頂けるとはwww
お題がすごいですけどwwwww
ありがとうございますっ(=ワ=)
>那々様と同じシチュに遭遇したフィクさんとセオさん
この時点で設定がすごいwww
その発想は無かった、と言ったところです。
フィクさんキモイ!と思ったら悪戯アテレコとか
襟雄にまでいじられるキャラになっている彼に笑わせて貰いましたw
>愛方
それで受けるのかよwwwwww
そして作者も気付いてはいましたが、やはり感じますよね。
ギャグ時のセオさんとクラさんのかぶりよう……
>わがままボディ
変態だーーー( ゚д゚)
普段あまりオチにならない彼がオチになったのも良かったです!
意外と手が早いのと、獣人と、で二重の意味でケダモノだw
漫画でならどういじるか、ですねw
面白そうなのでちょっと考えてみたいと思いますw
楽しませて頂きました、本当にありがとうございますっっ
P.S.
その中だと高速回転が楽しみですwwww
いえ、ありがとうございます。
本来ならば放置されていた話題ですので
構ってもらえて嬉しいです。えへら。
お外なんでしょうかね!?
普通ならそうかなと思わなくもないのですが
お外である場合、一体どこで……という周辺だったりしますw
公園なんて無いのにな、あって保育園です(マテ
しかもまたしても二次創作をして頂けるとはwww
お題がすごいですけどwwwww
ありがとうございますっ(=ワ=)
>那々様と同じシチュに遭遇したフィクさんとセオさん
この時点で設定がすごいwww
その発想は無かった、と言ったところです。
フィクさんキモイ!と思ったら悪戯アテレコとか
襟雄にまでいじられるキャラになっている彼に笑わせて貰いましたw
>愛方
それで受けるのかよwwwwww
そして作者も気付いてはいましたが、やはり感じますよね。
ギャグ時のセオさんとクラさんのかぶりよう……
>わがままボディ
変態だーーー( ゚д゚)
普段あまりオチにならない彼がオチになったのも良かったです!
意外と手が早いのと、獣人と、で二重の意味でケダモノだw
漫画でならどういじるか、ですねw
面白そうなのでちょっと考えてみたいと思いますw
楽しませて頂きました、本当にありがとうございますっっ
P.S.
その中だと高速回転が楽しみですwwww
もはやコメではない・・・ - フィサリア
2012/09/06 (Thu) 19:11:36
こんばんはっ。
本日投下分のお話につい反応してお邪魔してしまいました。
こういうネタにはレスポンスがいいという、
もはやダメな男の見本市と化している私。
誰も望んではいないでしょうが、あえて言わせていただくと。
きっとそれはお外ですね、間違いなしっ。
しかも読んだ瞬間、妙な想像というか妄想が弾けて、
自分の小説も書かずに、
非公認二次ショートを書き上げてしまいました。
以下、くだらない文章で申し訳ありません!(事後承諾!?)
那々様と同じシチュに遭遇したフィクさんとセオさん・・・
「さかってんなあ・・・」
「獣のごとく、ね」
「ある意味、すごいよな」
「(いいな・・・オレもいつかルフィーナと・・・クフフッ)」
「あっ、エリオット!?おまえ勝手にアテレコすんな!てかセオリー、相方のおまえがなぜ動かんッ」
「ジャンル外でしたので。それに相方でもありませんし。・・・でもどうしてもというのなら、シチュに条件付けて愛方ならお受けしてもいいですが?」
「断る!それ意味がちがうッッ!」
「男三人でさかってんじゃないわよッ。中坊か?あんたらは!」
「ひとつ言わせてください・・・ギャグだと私とセオさんの立ち位置、かなりカブってるんですが?」
「ああ、ルフィーナ、それにクラッサまで!?」
「まとめて消えろ、このヘンタイども!」
「ううっ、ルフィーナ・・・おまえが、おまえがそんなにわがままボディなのがいけないいんだーッッッ!!」
泣きながら走り去るフィクさん。
そんなコントな五人をフォウとライト、そしてクリスが並んでうしろから眺めている。
「あの人たちの方が獣だよね、ほんとは」
「うむ、そうだな」
「わたしにはお二人共、充分同類に見えますよ・・・特にライトさん」
「むっ、オチはこっちに来るのか!?」
お、おしまい・・・(汗)
バトンというわけではございませんが、
ご本家ならこのシチュ、マンガでどうイヂるのか?
それが気になる私でした。
誤魔化しのごとき追伸
赤さんの首が据わってくると、その場でグルグル高速回転したり、
ティッシュをやたらと食いたがったり、
ハエトリクモを目で延々と追いかけたりしだしますので、
観察していてオモチロイですよ!
本日投下分のお話につい反応してお邪魔してしまいました。
こういうネタにはレスポンスがいいという、
もはやダメな男の見本市と化している私。
誰も望んではいないでしょうが、あえて言わせていただくと。
きっとそれはお外ですね、間違いなしっ。
しかも読んだ瞬間、妙な想像というか妄想が弾けて、
自分の小説も書かずに、
非公認二次ショートを書き上げてしまいました。
以下、くだらない文章で申し訳ありません!(事後承諾!?)
那々様と同じシチュに遭遇したフィクさんとセオさん・・・
「さかってんなあ・・・」
「獣のごとく、ね」
「ある意味、すごいよな」
「(いいな・・・オレもいつかルフィーナと・・・クフフッ)」
「あっ、エリオット!?おまえ勝手にアテレコすんな!てかセオリー、相方のおまえがなぜ動かんッ」
「ジャンル外でしたので。それに相方でもありませんし。・・・でもどうしてもというのなら、シチュに条件付けて愛方ならお受けしてもいいですが?」
「断る!それ意味がちがうッッ!」
「男三人でさかってんじゃないわよッ。中坊か?あんたらは!」
「ひとつ言わせてください・・・ギャグだと私とセオさんの立ち位置、かなりカブってるんですが?」
「ああ、ルフィーナ、それにクラッサまで!?」
「まとめて消えろ、このヘンタイども!」
「ううっ、ルフィーナ・・・おまえが、おまえがそんなにわがままボディなのがいけないいんだーッッッ!!」
泣きながら走り去るフィクさん。
そんなコントな五人をフォウとライト、そしてクリスが並んでうしろから眺めている。
「あの人たちの方が獣だよね、ほんとは」
「うむ、そうだな」
「わたしにはお二人共、充分同類に見えますよ・・・特にライトさん」
「むっ、オチはこっちに来るのか!?」
お、おしまい・・・(汗)
バトンというわけではございませんが、
ご本家ならこのシチュ、マンガでどうイヂるのか?
それが気になる私でした。
誤魔化しのごとき追伸
赤さんの首が据わってくると、その場でグルグル高速回転したり、
ティッシュをやたらと食いたがったり、
ハエトリクモを目で延々と追いかけたりしだしますので、
観察していてオモチロイですよ!
おはようございますー - 那々
2012/08/09 (Thu) 09:37:39
Gトークにお付き合いくださって嬉しいです!(嫌な話題だ)
私はまだ逃げ回ることしか出来ません><
撃退はもっぱら相方任せ…
とりあえず見たら悲鳴あげるか、同じく硬直するかですねw
ぬあああやはりお引越ししてきたのかあああ><
ずっとGのいない一軒家に住んでいたので拒否反応が凄いです~
相方はGは見慣れているらしく平気なようで、ある意味助かってます…
ホームグラウンドにされてたまるか、と只今必死ですよww
うぐぐ、4ヶ月も週1程度にしか来ない部屋なんて
そりゃ侵入し放題ってやつですよね><
配水管!そう、風呂場がやばかったです、Gの跡が。
子Gを既に見ているので、負け戦なのだろうか(脂汗
ほんと、赤ちゃんがまだ動けるような状態ではないのが救いです!
歩き回るまでにはどうにかしたい、と思っているものの
半年とかそういう長期戦になるみたいですね…あうあう。
折角落ち着けると思ったのに、深夜は全く落ち着けなくなりましたw
でもやはり自分の部屋はいいですね!
何てったってPCがあるし!(超重要)
助言など色々ありがとうございました!
私はまだ逃げ回ることしか出来ません><
撃退はもっぱら相方任せ…
とりあえず見たら悲鳴あげるか、同じく硬直するかですねw
ぬあああやはりお引越ししてきたのかあああ><
ずっとGのいない一軒家に住んでいたので拒否反応が凄いです~
相方はGは見慣れているらしく平気なようで、ある意味助かってます…
ホームグラウンドにされてたまるか、と只今必死ですよww
うぐぐ、4ヶ月も週1程度にしか来ない部屋なんて
そりゃ侵入し放題ってやつですよね><
配水管!そう、風呂場がやばかったです、Gの跡が。
子Gを既に見ているので、負け戦なのだろうか(脂汗
ほんと、赤ちゃんがまだ動けるような状態ではないのが救いです!
歩き回るまでにはどうにかしたい、と思っているものの
半年とかそういう長期戦になるみたいですね…あうあう。
折角落ち着けると思ったのに、深夜は全く落ち着けなくなりましたw
でもやはり自分の部屋はいいですね!
何てったってPCがあるし!(超重要)
助言など色々ありがとうございました!
お察し申し上げますっ - フィサリア
2012/08/08 (Wed) 20:39:22
まずは無事お引越し完了、お疲れさまでしたっ!
わかる!わかります、Gを見つけた時のあの恐怖ッ!
この歳になってようやく、悲鳴をあげつつも撃退できるようになった私も、
やはり「ちーっス」とばかりにあの黒光りボディがあらわれると、いつも硬直してしまいます(号泣)
まちがいなく、奴らも引っ越してきてますね。
お隣と言わず、連中はマンションそばの排水溝とかあらゆる湿った場所に潜んでますんで、平気で長距離移動してきます。
根拠地さえ持てれば、餌なんかどこからでも調達できるんで、
最近の奴らはホームグラウンド確保に血道をあげておるようです。
特に無人の家とかは侵入しやすいので、ベランダや玄関の隙間、排水口からやってくると聞いたことが。
(住んでないと排水管内の水がすぐ乾いて、格好の侵入経路と化す)
で、人が住みだしたところで味方を呼び寄せるという・・・
だから最近はもうG野外攻城部隊vs守城の長い戦らしいですね。
○を産み落とされたら城側の負けという(泣)
嫌いなあまり、ついつい熱く語ってしまいました。
どうかホウ酸団子で撃退を!
まだかなり先かと思いますが、
赤さんの行動範囲と口と手にはご注意をっ。
とりあえず自分の部屋に入居できて、精神的にはホッと一息つけるかと思いますので、のんびりと新しい環境に慣れていってくださいっ。
ではであ、失礼しました。
わかる!わかります、Gを見つけた時のあの恐怖ッ!
この歳になってようやく、悲鳴をあげつつも撃退できるようになった私も、
やはり「ちーっス」とばかりにあの黒光りボディがあらわれると、いつも硬直してしまいます(号泣)
まちがいなく、奴らも引っ越してきてますね。
お隣と言わず、連中はマンションそばの排水溝とかあらゆる湿った場所に潜んでますんで、平気で長距離移動してきます。
根拠地さえ持てれば、餌なんかどこからでも調達できるんで、
最近の奴らはホームグラウンド確保に血道をあげておるようです。
特に無人の家とかは侵入しやすいので、ベランダや玄関の隙間、排水口からやってくると聞いたことが。
(住んでないと排水管内の水がすぐ乾いて、格好の侵入経路と化す)
で、人が住みだしたところで味方を呼び寄せるという・・・
だから最近はもうG野外攻城部隊vs守城の長い戦らしいですね。
○を産み落とされたら城側の負けという(泣)
嫌いなあまり、ついつい熱く語ってしまいました。
どうかホウ酸団子で撃退を!
まだかなり先かと思いますが、
赤さんの行動範囲と口と手にはご注意をっ。
とりあえず自分の部屋に入居できて、精神的にはホッと一息つけるかと思いますので、のんびりと新しい環境に慣れていってくださいっ。
ではであ、失礼しました。
どうも〜 - 那々@携帯
2012/07/30 (Mon) 14:35:57
同時に沢山の連載をしていると時間にも追われますよね(><)
そんな中でのお越しありがとうございます!
いやー、わかります。同じくスク水非萌え人間です。
でもギャグや、アレに萌えている人種は見ていて面白いw
同志が居て嬉しいです!
フォウのラピュタネタは、何て言うか目玉キャラ(そんなカテゴリなの?)には
やらせずには居られなかったと言うのが本音だったりします。
フォウをいじめるなら目潰しだよなぁ、と言う固定観念が…
鉄板ネタはうまく入れないとスベるかなと心配でしたが
そう言って貰えてよかったです!
そ、そうですね!
フィクさんノビてなかったらレクチェの出番を奪っていたに違いないwww
襟栗コンビのボケツッコミも、書いていて楽しかったシーンの一つでした!
水着はですね〜、皆違う水着にして全て描写をすると
字数がとんでもなくなるので、クリス以外はお揃いという描写になってるのです。
男性陣は具体的なデザイン描写はありませんが、女性は皆同じビキニだとエリ雄が言ってたり!
どんなデザインのかは読者様に委ねようかな、と言うのも…
女性の水着ばかり丁寧に書いたら男性も書かないと…
いやでもそれ、嫌だな(爆)という心理が働いたのはここだけの話( ̄〜 ̄;)
フィサリアさんの想像、かなり絵描き欲を駆り立てられますwww
ルフィーナのボンテージやレイアのワンピな水着いいなぁwwww
クラッサは何だか涼しい顔でパイプ椅子持って笑ってそうですね(^q^)
>はじめっからライトの仕込み
そうなんです!その指摘を待っていました!!
ドSメガネキャラ、という時点でかぶってますしね彼ら…
考え方は違っても、コメディ時の立ち位置が近いのかも知れません!
勝者であるガイアは…痛い目みずに済んだ…だけな予感です。
勝者に何かつくるんだった!まさかの考え無しでしたorz
沢山の感想ありがとうございました。
あの作品、確かにこのSSと近いものがありますもんね(笑)
バニー以外にも色々出てくるのでしょうか?
こちらも楽しみにさせて頂きます!
追伸
リアル梅一郎さんwwww
光栄です\(^o^)/
そんな中でのお越しありがとうございます!
いやー、わかります。同じくスク水非萌え人間です。
でもギャグや、アレに萌えている人種は見ていて面白いw
同志が居て嬉しいです!
フォウのラピュタネタは、何て言うか目玉キャラ(そんなカテゴリなの?)には
やらせずには居られなかったと言うのが本音だったりします。
フォウをいじめるなら目潰しだよなぁ、と言う固定観念が…
鉄板ネタはうまく入れないとスベるかなと心配でしたが
そう言って貰えてよかったです!
そ、そうですね!
フィクさんノビてなかったらレクチェの出番を奪っていたに違いないwww
襟栗コンビのボケツッコミも、書いていて楽しかったシーンの一つでした!
水着はですね〜、皆違う水着にして全て描写をすると
字数がとんでもなくなるので、クリス以外はお揃いという描写になってるのです。
男性陣は具体的なデザイン描写はありませんが、女性は皆同じビキニだとエリ雄が言ってたり!
どんなデザインのかは読者様に委ねようかな、と言うのも…
女性の水着ばかり丁寧に書いたら男性も書かないと…
いやでもそれ、嫌だな(爆)という心理が働いたのはここだけの話( ̄〜 ̄;)
フィサリアさんの想像、かなり絵描き欲を駆り立てられますwww
ルフィーナのボンテージやレイアのワンピな水着いいなぁwwww
クラッサは何だか涼しい顔でパイプ椅子持って笑ってそうですね(^q^)
>はじめっからライトの仕込み
そうなんです!その指摘を待っていました!!
ドSメガネキャラ、という時点でかぶってますしね彼ら…
考え方は違っても、コメディ時の立ち位置が近いのかも知れません!
勝者であるガイアは…痛い目みずに済んだ…だけな予感です。
勝者に何かつくるんだった!まさかの考え無しでしたorz
沢山の感想ありがとうございました。
あの作品、確かにこのSSと近いものがありますもんね(笑)
バニー以外にも色々出てくるのでしょうか?
こちらも楽しみにさせて頂きます!
追伸
リアル梅一郎さんwwww
光栄です\(^o^)/
感想です! - フィサリア
2012/07/29 (Sun) 23:45:50
こんばんはっ。
自分で撒いた種とはいえ、ここのところいっぱいいっぱいで、
それでお邪魔してなかったんですが、SSがきておったとは。
さっそく読みました~感想書かせてください。
まず、スク水はおもろい!(いきなりそれか!)
私はアレに○的魅力は感じないタチですが、
アレが出てくるギャグは好きという変態です。
水着でギャグと言えばこれだろうと!
あと「目が、目がぁぁぁぁ!!」これですわ!こ~れが大好きっ。
これまたお約束なんだけど、転げ回る絵で笑ってしまうという。
あとフィクさん、ルフィーナより早く撃沈してかわいそう。
順番逆なら、駆け寄るレクチェの役は彼だったのに(そっちか!)
やはりのクリスのオーバーヘッドに「ドッヂですら無ぇ!!」と、咆える王子が笑えるぅ。
もはや定番と化した完結後の地獄トークもいいっスね。
ただ、ただ私としては、ひとつだけ残念なことが・・・
クリス以外の女性陣の水着の種類がッッッ。(このダメオヤジめッ)
ぜひとも詳しく描写してほしかった・・・レクチェのチアーはGood!でした。
ルフィーナ嬢はボンデージ風、レイアさんは胸元切れ込みワンピ。
そしてクラッサ姐さんは、まさかの女子プロリンコスに脳内変換して読みました。
恥ずかしくないのか、こんなこと書いて?い、衣装が好きだから・・・(嘘つけ!)
スミマセンデシタ・・・
でもこのビーチバレーって、はじめっからライトの仕込みですよね、カメラ代稼ぎのっ。
なぜか瀬尾さんとキャラがかぶってみえてしょうがない!(笑)
ちなみに勝ったガイアに贈られたものはなんでしょう?勝者の称号のみとか。
いや~楽しませていただきました。ご馳走様ですっ。
いま書いているギャグ作品の参考になりました、特にスク・・・いや、なんでも・・・
ではであ、もう少し先のお話とはおもいますが、
また作品を楽しみに、待ってます。
追伸
ご母堂との避妊会話を読んで
「Σ(゚д゚lll)リアル梅一郎がここにッ!」
・・・感動いたしました(笑)
おはようございます! - 那々@携帯
2012/07/15 (Sun) 08:33:28
三万祝いありがとうございます!
連載終了してからは多分アクセスも緩やかだと思いますが
それでも毎日誰かしら見に来て頂けることに感謝です。
…ぶっちゃけ謎です←
花火みたいな愛、なるほど!
でもきっとランブル等がそれとは違うおでん愛を得る作品になるのではっ。
私の場合、一本に深入れしすぎて次の作品に支障が出ておりますので
私みたいなのもどうかとは思いますよorz
一発屋ですうふふ。
確かに制限解除して手直しし、出来うる限りの作品にしたいですね〜…
挿し絵を追加がてら、ちまちま進めていこうと思います!
でも新作も書きたいうずうず。
>いろんな形で
そうですよね、こういう場なんだから形にこだわったら損かも知れません。
感慨深いだなんて恐れ多いお言葉を頂いてしまった作品ですし
少なくともLa sua〜は、引き続きやりたいようにやっちゃおうと思います!
成長してきて、ほんとだんだん楽になってきてはいますね!
特に一ヶ月過ぎたあたりからが劇的に変わりました…
正直、最初の一ヶ月は病みました(笑)
私が慣れたというよりは、赤ちゃんが外界に慣れた感じで。
相方の弁護、ありがとうございます(笑)
私はああいうお馬鹿が笑えて好きなので問題無いんですけど
許してくれない人も多い人種ですよねwww
サイコ爆弾( ̄□ ̄;)!!
そうですね、何があるか分からない人は不安になります。
相方くらい裏が無い奴のほうが付き合いやすいのは間違いないです!
ただ、うちの相方素直過ぎて心配になr…げふん。
長い書き込みはいつも大歓迎ですよ!
あたたかいコメント等、ありがとうございました☆
連載終了してからは多分アクセスも緩やかだと思いますが
それでも毎日誰かしら見に来て頂けることに感謝です。
…ぶっちゃけ謎です←
花火みたいな愛、なるほど!
でもきっとランブル等がそれとは違うおでん愛を得る作品になるのではっ。
私の場合、一本に深入れしすぎて次の作品に支障が出ておりますので
私みたいなのもどうかとは思いますよorz
一発屋ですうふふ。
確かに制限解除して手直しし、出来うる限りの作品にしたいですね〜…
挿し絵を追加がてら、ちまちま進めていこうと思います!
でも新作も書きたいうずうず。
>いろんな形で
そうですよね、こういう場なんだから形にこだわったら損かも知れません。
感慨深いだなんて恐れ多いお言葉を頂いてしまった作品ですし
少なくともLa sua〜は、引き続きやりたいようにやっちゃおうと思います!
成長してきて、ほんとだんだん楽になってきてはいますね!
特に一ヶ月過ぎたあたりからが劇的に変わりました…
正直、最初の一ヶ月は病みました(笑)
私が慣れたというよりは、赤ちゃんが外界に慣れた感じで。
相方の弁護、ありがとうございます(笑)
私はああいうお馬鹿が笑えて好きなので問題無いんですけど
許してくれない人も多い人種ですよねwww
サイコ爆弾( ̄□ ̄;)!!
そうですね、何があるか分からない人は不安になります。
相方くらい裏が無い奴のほうが付き合いやすいのは間違いないです!
ただ、うちの相方素直過ぎて心配になr…げふん。
長い書き込みはいつも大歓迎ですよ!
あたたかいコメント等、ありがとうございました☆
さんまん!? Σ(゚д゚lll) - フィサリア
2012/07/14 (Sat) 01:34:19
いつものように遅いですが・・・30000HIT、おめでとうございます~!!!
いや~去年の11月に本編連載終了して、たしか今年の1月で2万HITだったのが、
7月で30000とはオソロシヤっ。(間違っていたらスミマセン)
カウンターだけでも未だに一日ふた桁回っているという、尽きぬ熱い支持に感服いたしましたっ。
こんなこと書いてますが、ストーカーじゃござんせんヨ(ほんとかよ?)
やっぱ愛ですね~愛ですよね(誰と話してんの?)
各作品のことが好きは好きだが、
花火みたいな愛しか持ち合わせのない私には、憧れの世界ですね~きっと。
そんな自分に不満はないのだけれど、
やはり那々様の作品愛を見てしまうと、「いいなぁ」そう思います(笑)
前にも書きましたが、そういう部分によって発生する良い熱が、
この作品のキャラたちであるとか世界観、そして物語自体を煮込み、
おでん出汁のようなコクと旨み成分を醸し出している、
そんな気がしてなりません(意味不明な比喩で台無し)
こうなったら、
連載ということで、どうしても区切りによって生じる制限に感じられる部分など手直しして、
トコトンお付き合いするスタイルもよいのでは。
なんて生意気なこともちらほら思ったり思わなかったり。
こういう自由な場での発表小説ですから、
ほんと作品に対していろんな関わりかたがあってOKなんじゃ?
万事堅苦しく考えがちな私を、そんな風に柔軟にさせてくれたのが、
このLa sua!
そういった意味でも、とても感謝&感慨深い作品です。
自分が書いたわけでもないのにっ(笑)
ではであ、育児以外でも
「書けない、描けない!」ストレスが溜まっているかとは思いますが、
赤さんが成長する以上、負担は確実に減っていくのが定めってもんですんで、
どうか今しばらくのご辛抱をっ。
以下無用のことながら・・・
男は単純エロで少々下世話なくらいがちょうどいい!
許してもらえるという、愛嬌がいりますけど。
変にスマート目指すとかなヤツは、セクハラ発言とか軽く吹き飛ばす、
とんでもないサイコ爆弾を隠し持ってたりしますから(自分のこと?)
男女共に、リアル世界では得体の知れ過ぎてる人の方が、やっぱり安らぐ&安心ですねっ。
相方弁護団からの陳情でした。
いつも長くなって、どうもモウシワケナイデス・・・
いや~去年の11月に本編連載終了して、たしか今年の1月で2万HITだったのが、
7月で30000とはオソロシヤっ。(間違っていたらスミマセン)
カウンターだけでも未だに一日ふた桁回っているという、尽きぬ熱い支持に感服いたしましたっ。
こんなこと書いてますが、ストーカーじゃござんせんヨ(ほんとかよ?)
やっぱ愛ですね~愛ですよね(誰と話してんの?)
各作品のことが好きは好きだが、
花火みたいな愛しか持ち合わせのない私には、憧れの世界ですね~きっと。
そんな自分に不満はないのだけれど、
やはり那々様の作品愛を見てしまうと、「いいなぁ」そう思います(笑)
前にも書きましたが、そういう部分によって発生する良い熱が、
この作品のキャラたちであるとか世界観、そして物語自体を煮込み、
おでん出汁のようなコクと旨み成分を醸し出している、
そんな気がしてなりません(意味不明な比喩で台無し)
こうなったら、
連載ということで、どうしても区切りによって生じる制限に感じられる部分など手直しして、
トコトンお付き合いするスタイルもよいのでは。
なんて生意気なこともちらほら思ったり思わなかったり。
こういう自由な場での発表小説ですから、
ほんと作品に対していろんな関わりかたがあってOKなんじゃ?
万事堅苦しく考えがちな私を、そんな風に柔軟にさせてくれたのが、
このLa sua!
そういった意味でも、とても感謝&感慨深い作品です。
自分が書いたわけでもないのにっ(笑)
ではであ、育児以外でも
「書けない、描けない!」ストレスが溜まっているかとは思いますが、
赤さんが成長する以上、負担は確実に減っていくのが定めってもんですんで、
どうか今しばらくのご辛抱をっ。
以下無用のことながら・・・
男は単純エロで少々下世話なくらいがちょうどいい!
許してもらえるという、愛嬌がいりますけど。
変にスマート目指すとかなヤツは、セクハラ発言とか軽く吹き飛ばす、
とんでもないサイコ爆弾を隠し持ってたりしますから(自分のこと?)
男女共に、リアル世界では得体の知れ過ぎてる人の方が、やっぱり安らぐ&安心ですねっ。
相方弁護団からの陳情でした。
いつも長くなって、どうもモウシワケナイデス・・・
こんにちはっ! - 那々@携帯
2012/05/27 (Sun) 12:35:12
いえいえ、そんな時期逸してないですよ!
何とか無事産んであげることが出来て本当に良かったです(´ω`)
普通は裂ける前に切れば裂けないらしいのですが…
切り足りなくて裂けるという、二度痛い思いをしましたwww
あ、でも麻酔はしましたよ。局部に注射をされるという、「それがもう痛いじゃん!」な麻酔ですけど(笑)
それどころじゃないんで多分麻酔無くても変わらないんでしょうね(><)
あと、地味に痔は出産二週間前くらいから患い始めてます\(^o^)/ヒサン!
ショック死ですか( ̄□ ̄;)!!
確かに気が狂うかと思うくらい痛かったですけど、そんなになんですかね!
ポンッと出される人はきっと普段から善行を積んでいるんだと思います(何)
羨ましくなんかない(T_T)
相方のフォローは、痒いところに手が届かないけど精神的には楽にして貰えてる感じです(笑)
体力もそうですが、精神磨り減りが半端無い!
保育園に預けて仕事に出たくなってしまうレベルですねこれは…
まだ慣れずにアワアワしておりますが、楽しくやっていきたいと思います!
追伸
Σ( ̄△ ̄;)注意させます!
何とか無事産んであげることが出来て本当に良かったです(´ω`)
普通は裂ける前に切れば裂けないらしいのですが…
切り足りなくて裂けるという、二度痛い思いをしましたwww
あ、でも麻酔はしましたよ。局部に注射をされるという、「それがもう痛いじゃん!」な麻酔ですけど(笑)
それどころじゃないんで多分麻酔無くても変わらないんでしょうね(><)
あと、地味に痔は出産二週間前くらいから患い始めてます\(^o^)/ヒサン!
ショック死ですか( ̄□ ̄;)!!
確かに気が狂うかと思うくらい痛かったですけど、そんなになんですかね!
ポンッと出される人はきっと普段から善行を積んでいるんだと思います(何)
羨ましくなんかない(T_T)
相方のフォローは、痒いところに手が届かないけど精神的には楽にして貰えてる感じです(笑)
体力もそうですが、精神磨り減りが半端無い!
保育園に預けて仕事に出たくなってしまうレベルですねこれは…
まだ慣れずにアワアワしておりますが、楽しくやっていきたいと思います!
追伸
Σ( ̄△ ̄;)注意させます!
祝 出産! - フィサリア
2012/05/26 (Sat) 20:18:50
かなり時期を逸しましたが、ご出産おめでとうございます!
いや~無事にこの世に産み落とした時点で、もうオールOKみたいなもんですから、本当にご苦労様でした。
裂けましたか・・・裂けますよねェ・・・てか切りますよね(こわっ)
そりゃあんなでっかいもん、普通に出てくるはずがないっ。
しかも麻酔とかなし(今はどんなんでしょ?)で切って、その痛みを感じないとか聞いて、
「オンナに生まれんでよかった」
と、私などは鳥肌もんで安堵しました。
でも妊娠時にヂになられる方が多いので、それがなかっただけラッキーかもです。
一説では、仮に出産時の苦痛を男性が経験できたとしたら、
半数以上がショック死してしまうとか、電車に轢断される痛み、
とか聞いてゾッとしたりと、まあ本当にある意味これに優る戦いはないんじゃないか、
というのが私の出産感ですので(ポンッと出す人もおられますが)、
他人事ながら、「おお、やったなぁ」と感心しております。
出した後は、相方さんのフォローがちょっとはもらえると思うので、
(多くの場合、男が動くと余計に負担増加とかもありますが)精神的には少し楽かと(笑)
ではであ、お忙しいかとはおもいますが、
まずは体力の回復を第一に、未知なる生命を観察して楽しんでくださいまし(なんだそれ?)
追伸
出産後しばらくは、百発百中Bodyに変化しております。
年子とかをお望みでないなら、ご注意をっ(笑)
いや~無事にこの世に産み落とした時点で、もうオールOKみたいなもんですから、本当にご苦労様でした。
裂けましたか・・・裂けますよねェ・・・てか切りますよね(こわっ)
そりゃあんなでっかいもん、普通に出てくるはずがないっ。
しかも麻酔とかなし(今はどんなんでしょ?)で切って、その痛みを感じないとか聞いて、
「オンナに生まれんでよかった」
と、私などは鳥肌もんで安堵しました。
でも妊娠時にヂになられる方が多いので、それがなかっただけラッキーかもです。
一説では、仮に出産時の苦痛を男性が経験できたとしたら、
半数以上がショック死してしまうとか、電車に轢断される痛み、
とか聞いてゾッとしたりと、まあ本当にある意味これに優る戦いはないんじゃないか、
というのが私の出産感ですので(ポンッと出す人もおられますが)、
他人事ながら、「おお、やったなぁ」と感心しております。
出した後は、相方さんのフォローがちょっとはもらえると思うので、
(多くの場合、男が動くと余計に負担増加とかもありますが)精神的には少し楽かと(笑)
ではであ、お忙しいかとはおもいますが、
まずは体力の回復を第一に、未知なる生命を観察して楽しんでくださいまし(なんだそれ?)
追伸
出産後しばらくは、百発百中Bodyに変化しております。
年子とかをお望みでないなら、ご注意をっ(笑)
お久しぶりです! - 那々@携帯
2012/05/10 (Thu) 07:57:18
どうにか落ち着いて、後は産み落とすだけになりました(笑)
そこからが本当の苦労の始まりですかね、ですよね、ゴフゴフ。
番外後半の三本の感想、ありがたく頂戴致しました!
さらっと書くだけのつもりでしたが、本編の深部に関わっているキャラは
書いていると自然にそれだけでは無くなってしまい、あんな感じに(´Д`)
ギャグ!って告知していたのに申し訳無いなと思っていましたが
良いほうに受け止めて頂けて嬉しいです。
特筆頂けましたレク&ルフィのやり取りは、高校時代を思いだしながら書いた、
個人的にも思い入れのあるシーンだったりします(笑)
ので、有り難いお言葉に感謝感激です><
>どこかで
ラストでエリ雄に言わせたヤツでしょうか(笑)
体重は変わらないのに胸のサイズが変わった時は
「ほんとに揉んで大きくなるもんなんだ!」と驚いたものです(爆)
あと、ロリに巨乳を求めるのは真のロリコンでは無い、と
作品を通してそんな想いを込めさせて頂きました(嘘)
あんな変態談義にもあたたかいコメントありがとうございますorz
>一般的爽やかさ
フィサリアさんの作品はむしろ一般的ではないのに
爽やかさを感じられるのが魅力だと思いますよ!
あんなに個性的なのにいつも心地よい疾走感があって羨ましい限りです。
最近はお加減が不安定なようなので心配していましたが
そちらも落ち着いてきたようで何よりです!
お互い頑張りましょうっ(・∀・)ノ
ありがとうございました!
そこからが本当の苦労の始まりですかね、ですよね、ゴフゴフ。
番外後半の三本の感想、ありがたく頂戴致しました!
さらっと書くだけのつもりでしたが、本編の深部に関わっているキャラは
書いていると自然にそれだけでは無くなってしまい、あんな感じに(´Д`)
ギャグ!って告知していたのに申し訳無いなと思っていましたが
良いほうに受け止めて頂けて嬉しいです。
特筆頂けましたレク&ルフィのやり取りは、高校時代を思いだしながら書いた、
個人的にも思い入れのあるシーンだったりします(笑)
ので、有り難いお言葉に感謝感激です><
>どこかで
ラストでエリ雄に言わせたヤツでしょうか(笑)
体重は変わらないのに胸のサイズが変わった時は
「ほんとに揉んで大きくなるもんなんだ!」と驚いたものです(爆)
あと、ロリに巨乳を求めるのは真のロリコンでは無い、と
作品を通してそんな想いを込めさせて頂きました(嘘)
あんな変態談義にもあたたかいコメントありがとうございますorz
>一般的爽やかさ
フィサリアさんの作品はむしろ一般的ではないのに
爽やかさを感じられるのが魅力だと思いますよ!
あんなに個性的なのにいつも心地よい疾走感があって羨ましい限りです。
最近はお加減が不安定なようなので心配していましたが
そちらも落ち着いてきたようで何よりです!
お互い頑張りましょうっ(・∀・)ノ
ありがとうございました!
おひさしぶりです - フィサリア
2012/05/09 (Wed) 22:35:29
こんばんは、ごぶさたしておりますっ。
お引越しも無事すんだ?ようで、ご苦労様でした!
あとは産声を聞くばかりですねっ。そっからがまた大変ですけど(苦笑)
心もすこし落ち着いたようにお見受けしますので(笑)、番外編ショート三部作の感想を書かせてください。
三作を総括すると「キレがさらにいいッ!」
素に近いノリをうまく文章にかさねて、軽快にサクサクとテンポよく進んで行くストーリーが心地いい!
その中に数行だけ織り込まれた、ニールの生死観やレクチェの淡い想い。
そしてライトの酷いまでの気づかい?などなどが色を添えていて、爽やか感いっぱいっ。
個人的にはレクチェ編のラストが切ないながらも風のようにみずみずしくって気に入りました。
「そこは腕を組んできなさいな」
ルフィーナ姐さんの粋なセリフも光ってます!
こういう切れ味いい〆方、好きなんです。
前にも書いたとおもいますが、
「ほんと短編でも充分うまい!」
そう感じて唸らされました。
笑い部分でもやはりレクチェ編でしょうか。
「いきなりロリ巨乳談義かいッ!」
とつっこみつつも、
「胸は他人に揉んでもらえば1カップくらいすぐおおきくなる」
そう言いたいのがもやもやとして、感想で書こうとおもってたら、
どこかですでに那々様が書いてましたね~(笑)
幼女趣味ではないのでアテにはなりませんが・・・
あれはたしかに二次元だから許せるもんですよね~
小学生が爆乳だったら、そりゃ妖怪だよ!
ながい長い物語をこういった手法でもう一回〆るのも、エスプリ効いててかっこいいですね!
どうも一般的爽やかさに欠ける私が憧れるとこでもあります。
ではであ、どうかご出産まで心安らかにお過ごしください!
失礼しましたっ。
お引越しも無事すんだ?ようで、ご苦労様でした!
あとは産声を聞くばかりですねっ。そっからがまた大変ですけど(苦笑)
心もすこし落ち着いたようにお見受けしますので(笑)、番外編ショート三部作の感想を書かせてください。
三作を総括すると「キレがさらにいいッ!」
素に近いノリをうまく文章にかさねて、軽快にサクサクとテンポよく進んで行くストーリーが心地いい!
その中に数行だけ織り込まれた、ニールの生死観やレクチェの淡い想い。
そしてライトの酷いまでの気づかい?などなどが色を添えていて、爽やか感いっぱいっ。
個人的にはレクチェ編のラストが切ないながらも風のようにみずみずしくって気に入りました。
「そこは腕を組んできなさいな」
ルフィーナ姐さんの粋なセリフも光ってます!
こういう切れ味いい〆方、好きなんです。
前にも書いたとおもいますが、
「ほんと短編でも充分うまい!」
そう感じて唸らされました。
笑い部分でもやはりレクチェ編でしょうか。
「いきなりロリ巨乳談義かいッ!」
とつっこみつつも、
「胸は他人に揉んでもらえば1カップくらいすぐおおきくなる」
そう言いたいのがもやもやとして、感想で書こうとおもってたら、
どこかですでに那々様が書いてましたね~(笑)
幼女趣味ではないのでアテにはなりませんが・・・
あれはたしかに二次元だから許せるもんですよね~
小学生が爆乳だったら、そりゃ妖怪だよ!
ながい長い物語をこういった手法でもう一回〆るのも、エスプリ効いててかっこいいですね!
どうも一般的爽やかさに欠ける私が憧れるとこでもあります。
ではであ、どうかご出産まで心安らかにお過ごしください!
失礼しましたっ。
こんばんは! - 那々
2012/03/08 (Thu) 23:18:56
一年頑張った、確かにそう思いますw
飽きもせずに頑張って完結させましたが
小説はさておき4コマならまだまだ描けそうです(え)
未だに飽きてない自分がいます(少しは落ち着け)
でも、フィサリアさんなら出来そうな気がするんですけど!w
あ、そうですねw
半分くらいからは挿絵が延々とついてますので
確かに普通に小説描くより手間かかってましたねwww
ちょくちょく手抜きがあったりしたので
描いていた本人はそのあたり自覚がなかったです。
結構頑張ったんだな、自分!(何)
元々が小説よりもお絵描きスキーだったので
ビジュアルイメージが無いと逆に文章書けない感じですorz
描けば描くほど(上限はあれども)上達ってするものですよ!
ほぼ毎日描いていただけあってもう昔の絵が恥ずかしくて仕方ないですw
あ、普段使っているソフトは「手描き感」が強いソフトでして
楽しいものの、ただそれだと私の画力ではあまり綺麗に見えないので
きちんと丁寧に描くのを主としてあるソフトを体験版で使っているところなのです。
ラストの絵と表紙絵がそのソフト使ってますね。
ソフトの機能のおかげで私の画力でも比較的マシにまとまる( ゚д゚)
カテゴリ、ほんと中盤くらいからどこかにいっちゃってました(汗)
小説なのに絵を描きたいのか漫画を描きたいのかさっぱりな作品に…
確かにとにかくやりたいこと全部やらせて貰って
それでもここまで読んで頂けたことにとにかく感謝です。
>「ライトなのに愛がある!」
ありがとうございますっw
はい、次回作は普通に日本が舞台の予定です。
なのに日本らしからぬ題材なのですが……ごふん。
ある程度文章がたまってから、出産後落ち着いた頃にぽこっと出てくると思います。
略称、もうアレでいいでしょうかこの作品www
どこかの頭文字をとるというのも考えましたが
イタリア語、どこを取ったらいいのか分からなかった!(爆)
お祝いしてくださり、ありがとうございました!
飽きもせずに頑張って完結させましたが
小説はさておき4コマならまだまだ描けそうです(え)
未だに飽きてない自分がいます(少しは落ち着け)
でも、フィサリアさんなら出来そうな気がするんですけど!w
あ、そうですねw
半分くらいからは挿絵が延々とついてますので
確かに普通に小説描くより手間かかってましたねwww
ちょくちょく手抜きがあったりしたので
描いていた本人はそのあたり自覚がなかったです。
結構頑張ったんだな、自分!(何)
元々が小説よりもお絵描きスキーだったので
ビジュアルイメージが無いと逆に文章書けない感じですorz
描けば描くほど(上限はあれども)上達ってするものですよ!
ほぼ毎日描いていただけあってもう昔の絵が恥ずかしくて仕方ないですw
あ、普段使っているソフトは「手描き感」が強いソフトでして
楽しいものの、ただそれだと私の画力ではあまり綺麗に見えないので
きちんと丁寧に描くのを主としてあるソフトを体験版で使っているところなのです。
ラストの絵と表紙絵がそのソフト使ってますね。
ソフトの機能のおかげで私の画力でも比較的マシにまとまる( ゚д゚)
カテゴリ、ほんと中盤くらいからどこかにいっちゃってました(汗)
小説なのに絵を描きたいのか漫画を描きたいのかさっぱりな作品に…
確かにとにかくやりたいこと全部やらせて貰って
それでもここまで読んで頂けたことにとにかく感謝です。
>「ライトなのに愛がある!」
ありがとうございますっw
はい、次回作は普通に日本が舞台の予定です。
なのに日本らしからぬ題材なのですが……ごふん。
ある程度文章がたまってから、出産後落ち着いた頃にぽこっと出てくると思います。
略称、もうアレでいいでしょうかこの作品www
どこかの頭文字をとるというのも考えましたが
イタリア語、どこを取ったらいいのか分からなかった!(爆)
お祝いしてくださり、ありがとうございました!
うっかりっ - フィサリア
2012/03/08 (Thu) 18:17:08
こんばんは、連日失礼しますっ。
前回あまりの長さにビビッてしまい、大事なことを書くのをすっとばしてました!
※La sua一周年おめでとうございます!
読んでる皆さんは感じておられるとおもいますが、
「同じ世界を一年間書き続けられるってすごい!」
たとえ読者様の支持があったとしても私にはできない、
そうおもって感服します。
あとすんごいいまさらですが、
挿絵もあるんだから、普通に小説書くより倍以上手間かかる、たいへん!
でもこういうビジュアルイメージがきっちりとしているから、
素晴らしい世界観&キャラたちの物語が生まれるのでしょうね。
みみず絵しか書けない私は、そういった意味でも感嘆いたします!
挿絵も一年の軌跡のまま、かなりお上手にっ。
迷い線がある初期のも好きですが、
すっきりとしてきてキャラたちの表情やコスが豊かになってきた後期。
またソフトが変わった?最近のはセル画みたいでまたいいっ。
「こうして俯瞰的に全体見てたら、元がマンガだけあって、なんかゲームとかアニメ原作とかでもいけそう」
そうも感じてしまいます。
分けて書きましたが、そんなにかしこまって分析せずに、
また小説とかマンガとかカテゴ意識しないで、
ほんとにこの作品が好きだからやってるのを感じ、
また、だからいろんなワザを使って想いのたけを伝えたい、
そんな姿勢を感じて、みんなファンになってしまうのではないでしょうか。
「ライトなのに愛がある!」
もしレビュー書き直せるなら、この一言を付け足すと思います(笑)
次作の構想も着々と進んでおられるようで、
(日本が舞台の・・・そう前にいっておられたよ~な)
ますます今後が楽しみな私でしたっ。
ではであ、お邪魔しマシタ!
※この略名。
なんかすっきりかわいくって、しかも見た目もいい感じですねっ。
前回あまりの長さにビビッてしまい、大事なことを書くのをすっとばしてました!
※La sua一周年おめでとうございます!
読んでる皆さんは感じておられるとおもいますが、
「同じ世界を一年間書き続けられるってすごい!」
たとえ読者様の支持があったとしても私にはできない、
そうおもって感服します。
あとすんごいいまさらですが、
挿絵もあるんだから、普通に小説書くより倍以上手間かかる、たいへん!
でもこういうビジュアルイメージがきっちりとしているから、
素晴らしい世界観&キャラたちの物語が生まれるのでしょうね。
みみず絵しか書けない私は、そういった意味でも感嘆いたします!
挿絵も一年の軌跡のまま、かなりお上手にっ。
迷い線がある初期のも好きですが、
すっきりとしてきてキャラたちの表情やコスが豊かになってきた後期。
またソフトが変わった?最近のはセル画みたいでまたいいっ。
「こうして俯瞰的に全体見てたら、元がマンガだけあって、なんかゲームとかアニメ原作とかでもいけそう」
そうも感じてしまいます。
分けて書きましたが、そんなにかしこまって分析せずに、
また小説とかマンガとかカテゴ意識しないで、
ほんとにこの作品が好きだからやってるのを感じ、
また、だからいろんなワザを使って想いのたけを伝えたい、
そんな姿勢を感じて、みんなファンになってしまうのではないでしょうか。
「ライトなのに愛がある!」
もしレビュー書き直せるなら、この一言を付け足すと思います(笑)
次作の構想も着々と進んでおられるようで、
(日本が舞台の・・・そう前にいっておられたよ~な)
ますます今後が楽しみな私でしたっ。
ではであ、お邪魔しマシタ!
※この略名。
なんかすっきりかわいくって、しかも見た目もいい感じですねっ。
こんばんはー! - 那々
2012/03/07 (Wed) 19:48:31
いつも丁寧な感想ありがとうございますっ!
ほんと励みになります(´◇`)
一人称で書いているのでキャラによって使う語彙を多少制限などしたりしているので
言い回しもそれぞれ独特なものになっているかも知れないです。
洗練されて、って言うのは自分ではよく分からない部分ですが
読者様にそう感じて頂けたなら日々書き続けてきた甲斐があります!
やはり上達への近道は、とにかく書くことですねw
フォウ編とのデジャヴは故意ではありませんが
クリスとフォウの境遇が似ているように、ローズも近い背景があり
更にクリスと違ってローズのほうが賢いので(ひどい)
尚更フォウに似た部分になったんでしょうね、あの部分はwww
>「せめて捨てられないように願う」
あのあたりは第一部でクリスによる語りがありましたので
なるべく「クリスとは違う物の見方」を意識したシーンでした。
泣けるシーンが全然無い当作品ですので
「泣きそう」だなんてお言葉を頂戴できただけでも万々歳ですw
そうです、壊れてるわけじゃないんですよおお!
特に彼女の価値観の根深いところにおいているのは
第一に目的、第二にローズの場合は他人を「自分と同じ生き物」と
捉えていないところにあったりします。
椅子、あのシーンはもう完全に4コマを意識しましたwww
気付いて貰えて嬉しいですwww
エリ雄と出会うシーンのあたりは私の文章にしては、若干固かったと思います。
でもこのシーンはこう書くしか無いかなーみたいな感じで決断したもので
そう言って貰えて良かったー><
うおお、まさかのあのラストを気に入って頂けるとは!w
いや、がっかりして欲しかったわけではないんですよ!
がっかりするだろうなぁ普通の人は、と思いつつ書きはしましたがw
なのに何故書いたかって、私はああいうオバカが好きなんですよ( ゚д゚)!
予想の斜め上を行く発言に心打たれてしまうものですから…
なので、気に入って頂けたほうがもっと嬉しいです><
惚れる時は理屈じゃないんですよねぇw
一般的にはローズの心の動きは惚れた腫れたでは無いと思いますが
「変なやつ」と意識して心に留めただけでも、
彼女の場合は大きな変化かな、って思っております。
ちなみにどこが未熟だったかと申しますと
まさに!フィサリアさんのご指摘の部分です。
書いていて最後が急だと言うのはひしひし感じておりまして
もう数Pを挟もうと試行錯誤したのです。
が!追加するものが無くてですねwwwww
変にどうでもいい話を混ぜるわけにもいかず
どうでもよくない話を混ぜようとすると数Pどころじゃなくなるという
悩んだ末、断念してああなっていまして……
だからローズ編は永遠に後悔し続ける章になってしまいましたorz
暗いと言うのは語弊があったかも知れませんw
ラノベ調ゆえに読者様が基本的に若い方々が多いようなので
ローズやクラッサの描写はやや不健全か、とそういう意味ですwww
私個人としては屁でも無いのですが、いやはや!
重ねて、ご感想どうもありがとうございました!
ほんと励みになります(´◇`)
一人称で書いているのでキャラによって使う語彙を多少制限などしたりしているので
言い回しもそれぞれ独特なものになっているかも知れないです。
洗練されて、って言うのは自分ではよく分からない部分ですが
読者様にそう感じて頂けたなら日々書き続けてきた甲斐があります!
やはり上達への近道は、とにかく書くことですねw
フォウ編とのデジャヴは故意ではありませんが
クリスとフォウの境遇が似ているように、ローズも近い背景があり
更にクリスと違ってローズのほうが賢いので(ひどい)
尚更フォウに似た部分になったんでしょうね、あの部分はwww
>「せめて捨てられないように願う」
あのあたりは第一部でクリスによる語りがありましたので
なるべく「クリスとは違う物の見方」を意識したシーンでした。
泣けるシーンが全然無い当作品ですので
「泣きそう」だなんてお言葉を頂戴できただけでも万々歳ですw
そうです、壊れてるわけじゃないんですよおお!
特に彼女の価値観の根深いところにおいているのは
第一に目的、第二にローズの場合は他人を「自分と同じ生き物」と
捉えていないところにあったりします。
椅子、あのシーンはもう完全に4コマを意識しましたwww
気付いて貰えて嬉しいですwww
エリ雄と出会うシーンのあたりは私の文章にしては、若干固かったと思います。
でもこのシーンはこう書くしか無いかなーみたいな感じで決断したもので
そう言って貰えて良かったー><
うおお、まさかのあのラストを気に入って頂けるとは!w
いや、がっかりして欲しかったわけではないんですよ!
がっかりするだろうなぁ普通の人は、と思いつつ書きはしましたがw
なのに何故書いたかって、私はああいうオバカが好きなんですよ( ゚д゚)!
予想の斜め上を行く発言に心打たれてしまうものですから…
なので、気に入って頂けたほうがもっと嬉しいです><
惚れる時は理屈じゃないんですよねぇw
一般的にはローズの心の動きは惚れた腫れたでは無いと思いますが
「変なやつ」と意識して心に留めただけでも、
彼女の場合は大きな変化かな、って思っております。
ちなみにどこが未熟だったかと申しますと
まさに!フィサリアさんのご指摘の部分です。
書いていて最後が急だと言うのはひしひし感じておりまして
もう数Pを挟もうと試行錯誤したのです。
が!追加するものが無くてですねwwwww
変にどうでもいい話を混ぜるわけにもいかず
どうでもよくない話を混ぜようとすると数Pどころじゃなくなるという
悩んだ末、断念してああなっていまして……
だからローズ編は永遠に後悔し続ける章になってしまいましたorz
暗いと言うのは語弊があったかも知れませんw
ラノベ調ゆえに読者様が基本的に若い方々が多いようなので
ローズやクラッサの描写はやや不健全か、とそういう意味ですwww
私個人としては屁でも無いのですが、いやはや!
重ねて、ご感想どうもありがとうございました!
感想デス! - フィサリア
2012/03/06 (Tue) 22:34:40
こんばんは、失礼しますっ。
ローズ編できましたので、また載せさせてください。
まず1P目で「お、なんか書き方がちょっとちがう」そう感じました。
削ぎ落として洗練されてもっとよくなっている感が!
そして荘厳な言い回しがすこし押えられてる感じと、
ひそっとした夜の子供の独り言的なレヴァとの会話が、
不思議な雰囲気を醸していいっ。
で、過去語りが進んで、
一見フォウ編とのデジャヴを感じる、他人との離別感の部分を読んでいて、
同じく現状に対応するうちにそうなってしまった彼との決定的な違い、
“理解するのをあきらめた”そんなものを感じました。
フォウは人の醜さを知って距離をとりつつも、まだどこか見ている感じがしましたが、
ローズの場合は、生き抜くための対象物。人としてではなく、自分たちをとりまくただの風景として見ている気がしました。
「せめて捨てられないように願う」という台詞がぐさりと胸を刺します。
この一言で泣きそうになった!
やがて、直接追われる状況と妹を守るという目的ができ、
離れ離れになってから動き出して、そこでやっと私は
“ああ、壊れてるんじゃなくて、はじめからクリス以外の者との間に心の柔らかい部分をつくる時間なんかなかったんだ”
それが5P最後の警鐘でわかった気がしました。
「生まれ育った地とは・・・初めて殺した人の墓」この文章が美しくも恐く光ります。
そして解除のために盗賊として動き出すローズ。
“なんで四コマでは椅子?”って疑問がとけつつ進み(笑)、
エリ雄と出会うシーン。
ここがすべて粋で綺麗! こういう抽象的な大人雰囲気の会話が好きっ。
このシーンからお話の空気を変える手法もかっこいい!
で、なぜか高額ヴァウンティーを掛けられてしまい、
とまどうローズの前にエリ雄っちゃん登場。
あ、こう書くと王子からオッサンに感じる!(笑)
じゃなくてこのラストがですね、一番いいッ!!!
「俺、子どもあまり好きじゃないんだけど大丈夫?」
「……順を追って説明して頂戴」
ここ!
那々様解説によると、がっかりしてほしかったんでしょうけど・・・
私にはこのラストのエリ雄のセリフで、
コトッとわずかにローズの心が動いた音が聞こえた気がしてならんのですっ
(なぜ熱くなる?)
お城シーンですでに揺らいでいたものが、最後に動く・・・ほんとに秘って感じで。
それが鮮やかなメビウスの輪的回帰と相まって、
すんごくみずみずしく際立ったラストに!
だからコメディオチなのに、
抱きしめて奪いたいほど愛おしく可愛いローズ像が見えて、
胸がじーんとしてしまったのです。
ほわーっと、誰かに惚れた時に感じるあったかさをおぼえましたね。
ま、こうズレた読み方するヤツもいる・・・そんな感じで(苦笑)
そういう読み方の私ですから、ラストシーンをさらに鮮やかに感じたくって、
“最後がストーリー的に急だから、もう数Pはさんでもらって徐々に盛り上げて読みたかった”などと無茶を考えてしまう始末。
そうなると意図とまったくちがってくるし、
大体P制限かけているのでしょうから収まるわけないっ。
そんな妄想で歪んで見なくてもブラボーな、すごく気に入ったシーンでした!
でも読み終えて
“はて、どこが未熟だったのだろう?”そう首をかしげて考えたのですが、
さっきあげたラス手前でのテンポの乱れくらいしかない。
けれど私駄文へのご返信を読んで、苦労されていたのだなとわかりました。
暗いって四コマで書いてましたけど、
これっくらいなら暗いじゃなくってちょっとウェット気味くらい?
(この男の感想はあてになりません)
暗いっていうのは、もっともやもやした心臓に悪い文章だと思っているので(笑)
また激長文になってますので、いそいで〆ます!
とにかく!ラストの秀逸さを抜いたとしても、いいお話でおもしろかった!
心に残るものがありましたっ。ごちそうさまです!
ローズ編できましたので、また載せさせてください。
まず1P目で「お、なんか書き方がちょっとちがう」そう感じました。
削ぎ落として洗練されてもっとよくなっている感が!
そして荘厳な言い回しがすこし押えられてる感じと、
ひそっとした夜の子供の独り言的なレヴァとの会話が、
不思議な雰囲気を醸していいっ。
で、過去語りが進んで、
一見フォウ編とのデジャヴを感じる、他人との離別感の部分を読んでいて、
同じく現状に対応するうちにそうなってしまった彼との決定的な違い、
“理解するのをあきらめた”そんなものを感じました。
フォウは人の醜さを知って距離をとりつつも、まだどこか見ている感じがしましたが、
ローズの場合は、生き抜くための対象物。人としてではなく、自分たちをとりまくただの風景として見ている気がしました。
「せめて捨てられないように願う」という台詞がぐさりと胸を刺します。
この一言で泣きそうになった!
やがて、直接追われる状況と妹を守るという目的ができ、
離れ離れになってから動き出して、そこでやっと私は
“ああ、壊れてるんじゃなくて、はじめからクリス以外の者との間に心の柔らかい部分をつくる時間なんかなかったんだ”
それが5P最後の警鐘でわかった気がしました。
「生まれ育った地とは・・・初めて殺した人の墓」この文章が美しくも恐く光ります。
そして解除のために盗賊として動き出すローズ。
“なんで四コマでは椅子?”って疑問がとけつつ進み(笑)、
エリ雄と出会うシーン。
ここがすべて粋で綺麗! こういう抽象的な大人雰囲気の会話が好きっ。
このシーンからお話の空気を変える手法もかっこいい!
で、なぜか高額ヴァウンティーを掛けられてしまい、
とまどうローズの前にエリ雄っちゃん登場。
あ、こう書くと王子からオッサンに感じる!(笑)
じゃなくてこのラストがですね、一番いいッ!!!
「俺、子どもあまり好きじゃないんだけど大丈夫?」
「……順を追って説明して頂戴」
ここ!
那々様解説によると、がっかりしてほしかったんでしょうけど・・・
私にはこのラストのエリ雄のセリフで、
コトッとわずかにローズの心が動いた音が聞こえた気がしてならんのですっ
(なぜ熱くなる?)
お城シーンですでに揺らいでいたものが、最後に動く・・・ほんとに秘って感じで。
それが鮮やかなメビウスの輪的回帰と相まって、
すんごくみずみずしく際立ったラストに!
だからコメディオチなのに、
抱きしめて奪いたいほど愛おしく可愛いローズ像が見えて、
胸がじーんとしてしまったのです。
ほわーっと、誰かに惚れた時に感じるあったかさをおぼえましたね。
ま、こうズレた読み方するヤツもいる・・・そんな感じで(苦笑)
そういう読み方の私ですから、ラストシーンをさらに鮮やかに感じたくって、
“最後がストーリー的に急だから、もう数Pはさんでもらって徐々に盛り上げて読みたかった”などと無茶を考えてしまう始末。
そうなると意図とまったくちがってくるし、
大体P制限かけているのでしょうから収まるわけないっ。
そんな妄想で歪んで見なくてもブラボーな、すごく気に入ったシーンでした!
でも読み終えて
“はて、どこが未熟だったのだろう?”そう首をかしげて考えたのですが、
さっきあげたラス手前でのテンポの乱れくらいしかない。
けれど私駄文へのご返信を読んで、苦労されていたのだなとわかりました。
暗いって四コマで書いてましたけど、
これっくらいなら暗いじゃなくってちょっとウェット気味くらい?
(この男の感想はあてになりません)
暗いっていうのは、もっともやもやした心臓に悪い文章だと思っているので(笑)
また激長文になってますので、いそいで〆ます!
とにかく!ラストの秀逸さを抜いたとしても、いいお話でおもしろかった!
心に残るものがありましたっ。ごちそうさまです!
こんにちは~ - 那々
2012/03/02 (Fri) 15:41:48
おおお、こんなところでもやしもん繋がりww
唯一持っているフィギュアが長谷川さんって趣味が良すぎですよwww
確かに彼女いつもコスチュームが素敵ですよね。
というかあの作者の描く服は私好みなので
そういう意味でもあの作品は大好きですw
作品の当初の設定からは暴走しちゃっていると思いますが
脇役のアクの強さとか話内容自体は面白いので
継続して読んでいる作品だったりします。
フィサリアさんは特殊な部類っぽいなぁ、とブログを見ていて思います(マテ)
ヲタだと思うけど、断言しにくい感が確かにある気がします。
何ででしょうwww
百姓貴族気になっていたんですね!
笑い満載ですがタメになること沢山描いてありますよ!
現実は小説より奇なり、を地でいくエッセイだとwww
私もしょっちゅう自分のお腹見て
「エイリアンが暴れてる気がする」
「下から産まれるんじゃなくてお腹パカッと開いてキシャーって出てきそう」
などと言ってます(オイ母親)
普通の張りがどれくらいのものなのかサッパリですが
私はサイズの大きいバレーボールみたいな感じですよ><
ローズ編も読んでくださりありがとうございます!
ちょっと短くまとめ過ぎて読後感がアレかなという章なのですが
好みな話だったようで良かったです!
>「ここで日本酒つくっとる!」
やばい素敵過ぎる…
面白…じゃなかった、いいお友達さんばかりなようで!www
お気遣いに書き込みと、ありがとうございました!
唯一持っているフィギュアが長谷川さんって趣味が良すぎですよwww
確かに彼女いつもコスチュームが素敵ですよね。
というかあの作者の描く服は私好みなので
そういう意味でもあの作品は大好きですw
作品の当初の設定からは暴走しちゃっていると思いますが
脇役のアクの強さとか話内容自体は面白いので
継続して読んでいる作品だったりします。
フィサリアさんは特殊な部類っぽいなぁ、とブログを見ていて思います(マテ)
ヲタだと思うけど、断言しにくい感が確かにある気がします。
何ででしょうwww
百姓貴族気になっていたんですね!
笑い満載ですがタメになること沢山描いてありますよ!
現実は小説より奇なり、を地でいくエッセイだとwww
私もしょっちゅう自分のお腹見て
「エイリアンが暴れてる気がする」
「下から産まれるんじゃなくてお腹パカッと開いてキシャーって出てきそう」
などと言ってます(オイ母親)
普通の張りがどれくらいのものなのかサッパリですが
私はサイズの大きいバレーボールみたいな感じですよ><
ローズ編も読んでくださりありがとうございます!
ちょっと短くまとめ過ぎて読後感がアレかなという章なのですが
好みな話だったようで良かったです!
>「ここで日本酒つくっとる!」
やばい素敵過ぎる…
面白…じゃなかった、いいお友達さんばかりなようで!www
お気遣いに書き込みと、ありがとうございました!
こんばんは! - フィサリア
2012/03/02 (Fri) 01:13:49
近況スレで“もやしもん”というタイトルをみて、
つい書き込みにきてしまったフィサリアでございますっ。
私が唯一もっているフィギュアが長谷川さんでして、
先にそれを買ってからマンガを読み始めたという変わりもんです(苦笑)
ボンデージが・・・いや、変わった衣装が好きなので(汗)
でもヲタではありません!
友人曰く、
「ヲタってことにしたら彼らがかわいそうなくらいヘンだから」
そういうことらしいデス(泣)
あと※醸造関係に務めている友人がいたので、発酵に興味があって読み出したんですが、
なかなかおもしろかった!
でもやはりというか長谷川さん! 衣装もいいがキャラもいい。
で、会社の人が農業やってて、時おり手伝って楽しんでいたので、
最近“百姓貴族”のことを知って、気になってマシタ。
畜産系だったですか~北海道ですもんね。
ちっちゃな牧場やってた同級生の家を見てたから、生き物は大変そう。
でも読むにはオモチロそうですね。
話はゴロっと変わりますが・・・
妊婦さんのお腹って、普通でも恐いほど張ってますよね!
「子供じゃなくってエイリアンかなんか・・・ぐふっ!」
そんな怒られた記憶が(苦笑)
「アレ以上なんかぁ」
那々様のスレ読んで想像して、身ぶるいしました。
どうか安静にお過ごしください!
追伸
ローズ編まで読み終わり、感想を練ってます。
先にここで一言だけいいますと
いままでの番外編三作の中で一番好きな感じのお話でした!
ではであ、お大事にっ。
※「ここで日本酒つくっとる!」
カリフォルニアからそんな葉書がきてから音信不通なヤツ
友人がこんなのばっかだったから私もヘンになったのかもしれません。
つい書き込みにきてしまったフィサリアでございますっ。
私が唯一もっているフィギュアが長谷川さんでして、
先にそれを買ってからマンガを読み始めたという変わりもんです(苦笑)
ボンデージが・・・いや、変わった衣装が好きなので(汗)
でもヲタではありません!
友人曰く、
「ヲタってことにしたら彼らがかわいそうなくらいヘンだから」
そういうことらしいデス(泣)
あと※醸造関係に務めている友人がいたので、発酵に興味があって読み出したんですが、
なかなかおもしろかった!
でもやはりというか長谷川さん! 衣装もいいがキャラもいい。
で、会社の人が農業やってて、時おり手伝って楽しんでいたので、
最近“百姓貴族”のことを知って、気になってマシタ。
畜産系だったですか~北海道ですもんね。
ちっちゃな牧場やってた同級生の家を見てたから、生き物は大変そう。
でも読むにはオモチロそうですね。
話はゴロっと変わりますが・・・
妊婦さんのお腹って、普通でも恐いほど張ってますよね!
「子供じゃなくってエイリアンかなんか・・・ぐふっ!」
そんな怒られた記憶が(苦笑)
「アレ以上なんかぁ」
那々様のスレ読んで想像して、身ぶるいしました。
どうか安静にお過ごしください!
追伸
ローズ編まで読み終わり、感想を練ってます。
先にここで一言だけいいますと
いままでの番外編三作の中で一番好きな感じのお話でした!
ではであ、お大事にっ。
※「ここで日本酒つくっとる!」
カリフォルニアからそんな葉書がきてから音信不通なヤツ
友人がこんなのばっかだったから私もヘンになったのかもしれません。
何とタイムリー - 那々@携帯
2012/02/25 (Sat) 07:43:37
朝起きて新スレ作ったら書き込みが来ていた…!
おはようございますっ!
早速のお祝い本当にありがとうございます(ノд<。)゜。
キツくも楽しかった、まさにそれでした。
楽しくないと続かないですよね、趣味ですしっ!
キャラのその後をどんどん書いて行くと本当キリが無いと言いますか
多分終わらなくなると思ったので名残惜しくも〆させて頂きました。
期限内で収める…ただの脳内期限にこだわってしまいまして
自分でも何で無くていい期限を設けたんだか謎ですが
社会人の鑑wwwそれいただきますwww
納期はきっちり守るのが大前提ですね!(何)
目につく反省点は実は語り尽くせていなくて語りたい気持ちはあるのですが
そこはもうこれ以上は閉口すべきかな、と言った感覚のほうが強かったりします。
折角そう仰って頂けたのに褒められたものじゃなくてスミマセンorz
どうぞゆっくり読んでやってください!
恥ずかしくてもこの作品は読者様が居るので非公開にはならないはずです(><)
体調の気遣いもありがとうございます!
ちょっと良くなって調子にのったらコレですからね(Тωヽ)
昨年夏前から新作構想していてほぼ出来ていますが、更新は安定して行いたいと言うのもあるので
すぐにでも書き始めたい気持ちを抑えて当分は読み専門に回りたいと思っております。
今の状態では体調に左右され過ぎて安定更新は出来ませんからね!
ほんと書いてるとご飯食べるのも忘れちゃってイカンですよ(´Д`)
執筆中は確かに不調に気づきにくいと思います(汗)
っと贅沢でしたか!(笑)
いやぁ更新がゆるい友人の日記とかを見ていたりしますと
mixiやらのように毎度レスが来るわけでもない掲示板で
日記もどきを延々垂れ流す自分がちょっと恥ずかしくなって自虐してしまいました…
ブログにすればいいんですけど、掲示板のほうがサイドに設置出来る分快適なんですよねっ
そんな独り言までもをいつも読んでくださってありがとうございます!
重ねて、お礼申し上げます!
おはようございますっ!
早速のお祝い本当にありがとうございます(ノд<。)゜。
キツくも楽しかった、まさにそれでした。
楽しくないと続かないですよね、趣味ですしっ!
キャラのその後をどんどん書いて行くと本当キリが無いと言いますか
多分終わらなくなると思ったので名残惜しくも〆させて頂きました。
期限内で収める…ただの脳内期限にこだわってしまいまして
自分でも何で無くていい期限を設けたんだか謎ですが
社会人の鑑wwwそれいただきますwww
納期はきっちり守るのが大前提ですね!(何)
目につく反省点は実は語り尽くせていなくて語りたい気持ちはあるのですが
そこはもうこれ以上は閉口すべきかな、と言った感覚のほうが強かったりします。
折角そう仰って頂けたのに褒められたものじゃなくてスミマセンorz
どうぞゆっくり読んでやってください!
恥ずかしくてもこの作品は読者様が居るので非公開にはならないはずです(><)
体調の気遣いもありがとうございます!
ちょっと良くなって調子にのったらコレですからね(Тωヽ)
昨年夏前から新作構想していてほぼ出来ていますが、更新は安定して行いたいと言うのもあるので
すぐにでも書き始めたい気持ちを抑えて当分は読み専門に回りたいと思っております。
今の状態では体調に左右され過ぎて安定更新は出来ませんからね!
ほんと書いてるとご飯食べるのも忘れちゃってイカンですよ(´Д`)
執筆中は確かに不調に気づきにくいと思います(汗)
っと贅沢でしたか!(笑)
いやぁ更新がゆるい友人の日記とかを見ていたりしますと
mixiやらのように毎度レスが来るわけでもない掲示板で
日記もどきを延々垂れ流す自分がちょっと恥ずかしくなって自虐してしまいました…
ブログにすればいいんですけど、掲示板のほうがサイドに設置出来る分快適なんですよねっ
そんな独り言までもをいつも読んでくださってありがとうございます!
重ねて、お礼申し上げます!
本当におつかれ様でした! - フィサリア
2012/02/25 (Sat) 06:45:31
祝!本当の完結おつかれさまでした!
長い、ながいロングラン。
キツくもたのしかったんじゃないかな、そう思います。
途中、体調も不安定な中、これだけのペースで書きつづけて完結させた、
そのキャラ愛に感動いたしました。
尽きせぬ想いはあれど、きっちりきりきりと期限内で収める
、という社会人の鑑的なピリオドにも頭が下がります(笑)
ああだこうだと、またこのすばらしい作品について書きはじめるとキリがない。
ですので、私も短く・・・
「もはや語りつくした・・・」
作中で本当にそれをやりとげた、その力と心意気に脱帽です!
いますぐスタンディングオペレーションを贈りたい。
けどまだ読んでない&独り言を読んだら名残りが惜しくなったので
(いくらでも時をスローにできる、これが読み手マジック!)
これからゆっくりと感慨深く読ませていただきます。
独り言の中で、「次の作品を・・・」というセリフがありましたので、
新たな構想も着々のようなので、いまから楽しみにしてます・・・
・・・が! これは読者側としての希望で、書き手としては
「体調を第一にしましょう」デス。
書いてるとおもしろいから、ムリな状態に気づけなかったりしますんで(笑)
ではであ、朝っぱらからお邪魔いたしました。
毎度の追伸デス
24日の独り言・・・
「ほとんど読者様の反応が無かろうが・・・」
いや、読んでるし、これだけ固定のスレ立ってる作品って無いし(笑)
「お嬢様、それは贅沢にございます」by 脳内執事
・・・失礼しました♪
長い、ながいロングラン。
キツくもたのしかったんじゃないかな、そう思います。
途中、体調も不安定な中、これだけのペースで書きつづけて完結させた、
そのキャラ愛に感動いたしました。
尽きせぬ想いはあれど、きっちりきりきりと期限内で収める
、という社会人の鑑的なピリオドにも頭が下がります(笑)
ああだこうだと、またこのすばらしい作品について書きはじめるとキリがない。
ですので、私も短く・・・
「もはや語りつくした・・・」
作中で本当にそれをやりとげた、その力と心意気に脱帽です!
いますぐスタンディングオペレーションを贈りたい。
けどまだ読んでない&独り言を読んだら名残りが惜しくなったので
(いくらでも時をスローにできる、これが読み手マジック!)
これからゆっくりと感慨深く読ませていただきます。
独り言の中で、「次の作品を・・・」というセリフがありましたので、
新たな構想も着々のようなので、いまから楽しみにしてます・・・
・・・が! これは読者側としての希望で、書き手としては
「体調を第一にしましょう」デス。
書いてるとおもしろいから、ムリな状態に気づけなかったりしますんで(笑)
ではであ、朝っぱらからお邪魔いたしました。
毎度の追伸デス
24日の独り言・・・
「ほとんど読者様の反応が無かろうが・・・」
いや、読んでるし、これだけ固定のスレ立ってる作品って無いし(笑)
「お嬢様、それは贅沢にございます」by 脳内執事
・・・失礼しました♪
こんばんはですっ - 那々
2012/02/13 (Mon) 19:59:02
フォウ編まで読んでくださり、ありがとうございます!
>大人的な人物ばかり
そうですね、根本的に大人ばかりが出てくるからと言うこともありますが
今思うと「大人になれていない大人」みたいなキャラを
作ってみてもよかったかなぁとか思いますw
フォウはその中で数少ない「十代」なので、少しでもそういう部分を出そうとしましたが…
そこは私なのでちょっと難しかったな、と感じました。
フォウ編はぼんやり出来ていただけなので
逆に丁寧に書けたなーとは思います。
完全に出来ていたローズ編は逆に、書きながら穴を埋めることが出来なくて
フォウ編と比べると見劣りする…と思われます、正直orz
>「やっぱりローズの存在なんじゃ?」
自分もそのつもりで書いていましたっ。
そうなんですよね、一人そういう人が周囲に居たかどうかって
凄く影響することだろうな、と思っているので!
フォウ編で長編wwwww
随分カットしましたけど、確かに全部書くと長編になりそうなww
小娘のほうで「知らないってこと」をベースにした話を!?
自分で題材にするだけあって興味がある題材なので、今から楽しみです!
クリスの外見描写は本編ではエリ雄が語るくらいですからねw
たまにしか書かれなさすぎて、クリスの唇が厚いという意味不明な設定は
かなり影が薄かったと思います><
あんまり何も考えずに、男女のかみ合わなさだけを経験から想像して書いていたのですが
そっか、男性の目線って基本広いから噛み合わないんですねwww
大変参考になりますっ!
うへへ、ローズ編はほんと出来が悪くて申し訳ないのですが、あれが私の精一杯でしたorz
悪い部分も原因も分かっているのに直しようが無いもどかしさを考えると
ある意味とても自分のためになった章になってます。読者様には……あうあう。
フィサリアさんも風邪(えらい熱出てましたけどインフルですかあれ?w)
ぶり返したりしないようにしてくださいね!
ではでは、感想ありがとうございました!
>大人的な人物ばかり
そうですね、根本的に大人ばかりが出てくるからと言うこともありますが
今思うと「大人になれていない大人」みたいなキャラを
作ってみてもよかったかなぁとか思いますw
フォウはその中で数少ない「十代」なので、少しでもそういう部分を出そうとしましたが…
そこは私なのでちょっと難しかったな、と感じました。
フォウ編はぼんやり出来ていただけなので
逆に丁寧に書けたなーとは思います。
完全に出来ていたローズ編は逆に、書きながら穴を埋めることが出来なくて
フォウ編と比べると見劣りする…と思われます、正直orz
>「やっぱりローズの存在なんじゃ?」
自分もそのつもりで書いていましたっ。
そうなんですよね、一人そういう人が周囲に居たかどうかって
凄く影響することだろうな、と思っているので!
フォウ編で長編wwwww
随分カットしましたけど、確かに全部書くと長編になりそうなww
小娘のほうで「知らないってこと」をベースにした話を!?
自分で題材にするだけあって興味がある題材なので、今から楽しみです!
クリスの外見描写は本編ではエリ雄が語るくらいですからねw
たまにしか書かれなさすぎて、クリスの唇が厚いという意味不明な設定は
かなり影が薄かったと思います><
あんまり何も考えずに、男女のかみ合わなさだけを経験から想像して書いていたのですが
そっか、男性の目線って基本広いから噛み合わないんですねwww
大変参考になりますっ!
うへへ、ローズ編はほんと出来が悪くて申し訳ないのですが、あれが私の精一杯でしたorz
悪い部分も原因も分かっているのに直しようが無いもどかしさを考えると
ある意味とても自分のためになった章になってます。読者様には……あうあう。
フィサリアさんも風邪(えらい熱出てましたけどインフルですかあれ?w)
ぶり返したりしないようにしてくださいね!
ではでは、感想ありがとうございました!
フォウ編 感想です - フィサリア
2012/02/12 (Sun) 21:34:36
こんばんは。
フォウ編の感想が書けたので、また載せさせてくださいまし。
本編でもそうですが、出てくるどのキャラも人格がちゃんと独立した大人的な人物ばかり、そういう印象を私は感じていたのですが、特にこのフォウ編は
「個である孤の書き方がうまい!」
そう感心しつつ感服いたしました!
他人がみえることで軸が自分しかなかった(私観)彼が、その見えることに振り回されながらもしたたかに生きてく過程の描写が丁寧で、
「しあわせとか知らないっておそろしいね。恋とかもできないだろうし」
などと気の毒になってきたところであのお二人さんと出会い、気づかないうちに「場所」ができていく様が秀逸!
異種としては同じ存在であるクリスとフォウ。なのになぜ彼女はしあわせを願えたのか?
「やっぱりローズの存在なんじゃ?」
そうおもいました。
てかこの一本で成長ストーリーで長編かけますねっ(笑)
そのくらい深いものがバックに流れてた良い短編でした!
実は小娘の方でこの「知らないってこと」をベースにしたお話を展開しようと考えてたので、そう言う意味でもシンクロシニティ感じちゃったのかもしれないです。
コミカルな部分では
「あ、クリスって唇厚かったんだ」
そう気づいてなんか可愛く思えたりしましたけれど、やっぱりいいのは男女のちがいがうまく書かれているとこでした。
過去・未来などについとらわれちゃう男にたいして、割と現実重視の女の子的な部分がからんでかみ合わない会話になるとこが微笑ましくもいいなと!
ではであ、ローズねえさん編を楽しみにまた読んでみます。
どうかお体の方もご自愛くださいまし。
フォウ編の感想が書けたので、また載せさせてくださいまし。
本編でもそうですが、出てくるどのキャラも人格がちゃんと独立した大人的な人物ばかり、そういう印象を私は感じていたのですが、特にこのフォウ編は
「個である孤の書き方がうまい!」
そう感心しつつ感服いたしました!
他人がみえることで軸が自分しかなかった(私観)彼が、その見えることに振り回されながらもしたたかに生きてく過程の描写が丁寧で、
「しあわせとか知らないっておそろしいね。恋とかもできないだろうし」
などと気の毒になってきたところであのお二人さんと出会い、気づかないうちに「場所」ができていく様が秀逸!
異種としては同じ存在であるクリスとフォウ。なのになぜ彼女はしあわせを願えたのか?
「やっぱりローズの存在なんじゃ?」
そうおもいました。
てかこの一本で成長ストーリーで長編かけますねっ(笑)
そのくらい深いものがバックに流れてた良い短編でした!
実は小娘の方でこの「知らないってこと」をベースにしたお話を展開しようと考えてたので、そう言う意味でもシンクロシニティ感じちゃったのかもしれないです。
コミカルな部分では
「あ、クリスって唇厚かったんだ」
そう気づいてなんか可愛く思えたりしましたけれど、やっぱりいいのは男女のちがいがうまく書かれているとこでした。
過去・未来などについとらわれちゃう男にたいして、割と現実重視の女の子的な部分がからんでかみ合わない会話になるとこが微笑ましくもいいなと!
ではであ、ローズねえさん編を楽しみにまた読んでみます。
どうかお体の方もご自愛くださいまし。
こんばんはですっ - 那々
2012/01/29 (Sun) 20:58:15
いやぁ…自分でも「御礼って何だろう?」という疑問を抱きつつ
アレを御礼SSとしてUPした次第です。
フロンティアスピリットwww物は言い様!ありがとです!w
多分本文描写はルフィーナさん乳大きくないはず……!
半裸のシーンもあったと思いますが、形は良いがそれほど大きくない、でもスタイルよし
みたいなそんな描写をした記憶がありますw
イラストで程好く大きく見えてしまっているのはアレでしょう、
基本的に女性の乳はブラ補強されるものです^p^
でかくないサイズのブラだと最初からパット入りなので
AだろうがCだろうが服を着ると分かり難いんですよねぇ…
クラッサ、まさかのAだと思われていたのですか!?w
アレもやはり大きくなく小さくなく、とエリ雄に言わせた気がします。
一度だけですがね!!ww
というわけで私の脳内では普通サイズ→Cという構図になってたりww
レイアは、ハイ、割と大きいですww
基本的にどのキャラの乳も友人のサイズを想像して
サイズを決めているので(何)あいつはEだ!みたいなそんなのです(爆)
見ているとDくらいからちょっと大きめだなって思い始めるので、そんな感じ?(聞くな)
だだだ大丈夫ですよ、目がいくことを性癖だなんて思ってませんよwww
SS内で書いたのは「ライトのロリ趣味」をさした言葉なので
目がいってしまうのはこちらも本能だと思っておりますwww
クリスの中では全部性癖どころか変態カテゴリに入りますが…(涙)
AAAって言うサイズはトップとアンダーの差が5cm以下のことを言うのです~
ここまでくると、そこまで太っているわけではない中肉中背な男性にすら
負けるレベルの乳房のふくらみ具合になります。ほぼ平らです。
Aカップのブラですらスッカスカなのです。
>胸の下を探す、って表現がリアルで
そうでしょうとも……ふふ……
>「ごめんねクリス・・・」以下
そこ拾って頂けて嬉しいです!!
実は意識して、地の文による「誰がどれを喋ったか」の説明を省きました。
作者だから分かるだけかなぁ、とは思いつつもそのまま貫いたというw
読者様にも読めたようでよかったです!
ローズはヘルダウンですよ~
一応盗賊さんですから悪さもしているはず…!
作者的にはクリスもエリ雄も大半地獄行きだと思って書いてたりします。
レイアは難しいところですが、ギリで地獄でしょうか(結構判定厳しい?)
っと、フォウ編読み終わったのですね、ありがとうございますw
ローズ編が進んでいなくて申し訳ない…
入院は確実くさいのでそれまでに書き上げないとえらいことになる、と
地味に焦ってまして、ゆっくり急いで頑張る予定ですwww
ドーンとゆるゆる過ごさせて貰いますね!w
感想、ありがとうございました!
P.S.
エクセルサーガ!名前は知っていますが見たことが無いっ><
というわけで検索してみました、ほんとだ同類wwwww
Wiki見たら二重人格だし声は子安さんだし(え?)
外見だけでない近いものを感じますねコイツwww
B88教wwwww
このBはバストなのでしょうか、それともBカップってことでしょうか!?
ただ88だけだとFカップでも88は居ますから、
Bカップのってことですかねw
私もでかすぎると微妙だとは思いますよ!
大きいサイズの良さは何よりも触り心地だと思うものの
あまり揉まれると崩れるので、形を気にする巨乳さんは
揉まれることを嫌がったり、と本末転倒になっていたり
そんな気がしてなりません、揉ませろよって思います(何)
足首やふくらはぎのラインwwwもはやフェチwwwww
いや、ワカリマスけどね!真っ直ぐじゃダメなんですよね、曲線が無いと。
全国10万人の皆様には是非それらを貫いて頂きたいところです!
何か凄い乳談義に発展している気がするレスですいませんwww
語ると熱くなってしまう……!(やめぃ)
アレを御礼SSとしてUPした次第です。
フロンティアスピリットwww物は言い様!ありがとです!w
多分本文描写はルフィーナさん乳大きくないはず……!
半裸のシーンもあったと思いますが、形は良いがそれほど大きくない、でもスタイルよし
みたいなそんな描写をした記憶がありますw
イラストで程好く大きく見えてしまっているのはアレでしょう、
基本的に女性の乳はブラ補強されるものです^p^
でかくないサイズのブラだと最初からパット入りなので
AだろうがCだろうが服を着ると分かり難いんですよねぇ…
クラッサ、まさかのAだと思われていたのですか!?w
アレもやはり大きくなく小さくなく、とエリ雄に言わせた気がします。
一度だけですがね!!ww
というわけで私の脳内では普通サイズ→Cという構図になってたりww
レイアは、ハイ、割と大きいですww
基本的にどのキャラの乳も友人のサイズを想像して
サイズを決めているので(何)あいつはEだ!みたいなそんなのです(爆)
見ているとDくらいからちょっと大きめだなって思い始めるので、そんな感じ?(聞くな)
だだだ大丈夫ですよ、目がいくことを性癖だなんて思ってませんよwww
SS内で書いたのは「ライトのロリ趣味」をさした言葉なので
目がいってしまうのはこちらも本能だと思っておりますwww
クリスの中では全部性癖どころか変態カテゴリに入りますが…(涙)
AAAって言うサイズはトップとアンダーの差が5cm以下のことを言うのです~
ここまでくると、そこまで太っているわけではない中肉中背な男性にすら
負けるレベルの乳房のふくらみ具合になります。ほぼ平らです。
Aカップのブラですらスッカスカなのです。
>胸の下を探す、って表現がリアルで
そうでしょうとも……ふふ……
>「ごめんねクリス・・・」以下
そこ拾って頂けて嬉しいです!!
実は意識して、地の文による「誰がどれを喋ったか」の説明を省きました。
作者だから分かるだけかなぁ、とは思いつつもそのまま貫いたというw
読者様にも読めたようでよかったです!
ローズはヘルダウンですよ~
一応盗賊さんですから悪さもしているはず…!
作者的にはクリスもエリ雄も大半地獄行きだと思って書いてたりします。
レイアは難しいところですが、ギリで地獄でしょうか(結構判定厳しい?)
っと、フォウ編読み終わったのですね、ありがとうございますw
ローズ編が進んでいなくて申し訳ない…
入院は確実くさいのでそれまでに書き上げないとえらいことになる、と
地味に焦ってまして、ゆっくり急いで頑張る予定ですwww
ドーンとゆるゆる過ごさせて貰いますね!w
感想、ありがとうございました!
P.S.
エクセルサーガ!名前は知っていますが見たことが無いっ><
というわけで検索してみました、ほんとだ同類wwwww
Wiki見たら二重人格だし声は子安さんだし(え?)
外見だけでない近いものを感じますねコイツwww
B88教wwwww
このBはバストなのでしょうか、それともBカップってことでしょうか!?
ただ88だけだとFカップでも88は居ますから、
Bカップのってことですかねw
私もでかすぎると微妙だとは思いますよ!
大きいサイズの良さは何よりも触り心地だと思うものの
あまり揉まれると崩れるので、形を気にする巨乳さんは
揉まれることを嫌がったり、と本末転倒になっていたり
そんな気がしてなりません、揉ませろよって思います(何)
足首やふくらはぎのラインwwwもはやフェチwwwww
いや、ワカリマスけどね!真っ直ぐじゃダメなんですよね、曲線が無いと。
全国10万人の皆様には是非それらを貫いて頂きたいところです!
何か凄い乳談義に発展している気がするレスですいませんwww
語ると熱くなってしまう……!(やめぃ)
すべての女性に土下座せよ! - フィサリア
2012/01/29 (Sun) 12:26:10
こんにちは。
「はついくけんさぁぁぁ!!?」
っと、2万HITのSSに反応してしまった、フィサリアでございます。
お礼でこれをやってのけるとは・・・・・・
そのフロンティアスピリットに感涙いたしました!
「レフトさんも兄がアレだからけっこう好きなんだね」
などとおもいながら、
「おや? ルフィーナねえさんはE・overだと思っていたのに・・・ ハッ!もしやAだと仮定していたクラッサ姉さんも、同系列扱いされてるからCかっ!」
とか、
「うぉ、レイアさんがまさかのE !?? 隠れ豊乳だとはおもっていたが・・・ まさか! 88なのか、そうなのかッ!?」
などと、熱源に触れてしまった火薬のように発火してしまいました。
※B88教の私にとってはもっともデンジャでダンガなネタでした・・・(っД`) (なぜ泣く?)
男性キャラ護衛のためにあえて申しますが(それ意味あんのか?)、つい目がいくのは多くの場合でオスの本能であり性癖ではないのです。
猫が動く物に反応してしまうようなもの。
なぜなら、他にも足首もあればくびれやふくらはぎetc・・・素敵な部分があるじゃないっスか!(Desってエンドだね、あんた)
あ、でも全部クリスに当てはまってないや(笑)
といいますか、AAAって測定以下、マイナスじゃないですか!?
胸の下を探す、って表現がリアルで笑える!(笑うんだ、そこ?)
「ごめんねクリス・・・」以下、
どのキャラが言ってるセリフなのかタイムラグ無しですぐわかって、あらためてキャラの個性が立ってるなと感心させていただきました。
ラストの「いつもの地獄」が、〆のキレ具合がよくって(セリフと↑↓)笑いました。
あら、でもローズってヘルダウンだったんだ!?
番外編にそのあたりが出てくるのかと、フォウ編まで読み終わっって感想を練っているいま、ワクワクしてます。
ではであ、身体のことは気づかうのはよくっても案ずるのはイマイチなので、どうかドーンと構えて、ごゆるりとお過ごしください。(無責任だな、オィ)
追伸
エクセルサーガというイカレタアニメを観ていて、イルパラッツォというさらにぶっ飛んだキャラの顔を見て、
「あ、なんかセオさんと同類顔だ」
そう感じました(笑)
※B88教
「胸は88まで。それ以上は形が崩れる」
そんな美乳フェチで恥知らずな阿呆ォが唱える神話体系を狂信する集団。
デカければよいという世の風潮を嘆げいている。
下部組織として「健康足首推進部」と「ふくらはぎライン測定隊」が存在する。
信者は全世界で推定10万人。
「はついくけんさぁぁぁ!!?」
っと、2万HITのSSに反応してしまった、フィサリアでございます。
お礼でこれをやってのけるとは・・・・・・
そのフロンティアスピリットに感涙いたしました!
「レフトさんも兄がアレだからけっこう好きなんだね」
などとおもいながら、
「おや? ルフィーナねえさんはE・overだと思っていたのに・・・ ハッ!もしやAだと仮定していたクラッサ姉さんも、同系列扱いされてるからCかっ!」
とか、
「うぉ、レイアさんがまさかのE !?? 隠れ豊乳だとはおもっていたが・・・ まさか! 88なのか、そうなのかッ!?」
などと、熱源に触れてしまった火薬のように発火してしまいました。
※B88教の私にとってはもっともデンジャでダンガなネタでした・・・(っД`) (なぜ泣く?)
男性キャラ護衛のためにあえて申しますが(それ意味あんのか?)、つい目がいくのは多くの場合でオスの本能であり性癖ではないのです。
猫が動く物に反応してしまうようなもの。
なぜなら、他にも足首もあればくびれやふくらはぎetc・・・素敵な部分があるじゃないっスか!(Desってエンドだね、あんた)
あ、でも全部クリスに当てはまってないや(笑)
といいますか、AAAって測定以下、マイナスじゃないですか!?
胸の下を探す、って表現がリアルで笑える!(笑うんだ、そこ?)
「ごめんねクリス・・・」以下、
どのキャラが言ってるセリフなのかタイムラグ無しですぐわかって、あらためてキャラの個性が立ってるなと感心させていただきました。
ラストの「いつもの地獄」が、〆のキレ具合がよくって(セリフと↑↓)笑いました。
あら、でもローズってヘルダウンだったんだ!?
番外編にそのあたりが出てくるのかと、フォウ編まで読み終わっって感想を練っているいま、ワクワクしてます。
ではであ、身体のことは気づかうのはよくっても案ずるのはイマイチなので、どうかドーンと構えて、ごゆるりとお過ごしください。(無責任だな、オィ)
追伸
エクセルサーガというイカレタアニメを観ていて、イルパラッツォというさらにぶっ飛んだキャラの顔を見て、
「あ、なんかセオさんと同類顔だ」
そう感じました(笑)
※B88教
「胸は88まで。それ以上は形が崩れる」
そんな美乳フェチで恥知らずな阿呆ォが唱える神話体系を狂信する集団。
デカければよいという世の風潮を嘆げいている。
下部組織として「健康足首推進部」と「ふくらはぎライン測定隊」が存在する。
信者は全世界で推定10万人。
こんにちはww - 那々
2012/01/21 (Sat) 14:27:19
どうも、何だか思いついたことそのまま書いてしまいましてwww
ああやって考えてみると、同じ人間なのに公務員がってだけで全然作品の印象違いますよね。
そりゃニュースでも強調されるわけだ!
ところで!
同じように「入れ替わっている」夢を見ておられたそうで
一緒の人が居るって思うとホッとしますです。
何が一番苦しいって、入れ替わられてしまった人に
凄く申し訳ない気分になるんですよね。
軽んじているわけではない、と自分では思っているのに
夢での扱いは結果としてそうなってしまうわけで
本当は自分はそう思ってるのか?とか勘繰ってしまうと言うか…
今回のに関しては、相方に申し訳無さ過ぎて
身内には言えないものですからこんなところで愚痴ってしまいました…
無関係ならまだしも相方の場合は存在抹消状態ですしw
打ち明けられて良い気分がするような夢では無いでしょうからね。
調べて結局分からなかったのですか><
ここでまさかの空の境界!w
痛覚残留、以前TVでやってて、解決方法が「鏡」だった記憶があります。
あ、あくまで体の場合なんですけどwww
>無視するとつけあがる
これはかなり私の状態に当てはまっている気がしました。
親にも「あまりよくない」と言われたのですが、私のその後は
その存在を「無かったことにしたい」ととことん切り捨てるような態度らしく
まさに、「その思い出の存在を認めていない」感じなんですよ。
認めてあげるだけで…この場合は受け止める、でしょうか?
それだけでも変わってくるかも知れませんね…
認めようとしていないってことは、
結局どこかで意識し続けているようなものでしょうし><
ことわざ凄い!!w
今朝も夢を見ましたが、同じ悪夢でも全く意味不明な悪夢だったので
ある意味良い夢だった気がします、笑える笑える!
ありがとうございました!
ああやって考えてみると、同じ人間なのに公務員がってだけで全然作品の印象違いますよね。
そりゃニュースでも強調されるわけだ!
ところで!
同じように「入れ替わっている」夢を見ておられたそうで
一緒の人が居るって思うとホッとしますです。
何が一番苦しいって、入れ替わられてしまった人に
凄く申し訳ない気分になるんですよね。
軽んじているわけではない、と自分では思っているのに
夢での扱いは結果としてそうなってしまうわけで
本当は自分はそう思ってるのか?とか勘繰ってしまうと言うか…
今回のに関しては、相方に申し訳無さ過ぎて
身内には言えないものですからこんなところで愚痴ってしまいました…
無関係ならまだしも相方の場合は存在抹消状態ですしw
打ち明けられて良い気分がするような夢では無いでしょうからね。
調べて結局分からなかったのですか><
ここでまさかの空の境界!w
痛覚残留、以前TVでやってて、解決方法が「鏡」だった記憶があります。
あ、あくまで体の場合なんですけどwww
>無視するとつけあがる
これはかなり私の状態に当てはまっている気がしました。
親にも「あまりよくない」と言われたのですが、私のその後は
その存在を「無かったことにしたい」ととことん切り捨てるような態度らしく
まさに、「その思い出の存在を認めていない」感じなんですよ。
認めてあげるだけで…この場合は受け止める、でしょうか?
それだけでも変わってくるかも知れませんね…
認めようとしていないってことは、
結局どこかで意識し続けているようなものでしょうし><
ことわざ凄い!!w
今朝も夢を見ましたが、同じ悪夢でも全く意味不明な悪夢だったので
ある意味良い夢だった気がします、笑える笑える!
ありがとうございました!
作品外ですが - フィサリア
2012/01/21 (Sat) 01:19:02
こんばんは~連日お邪魔いたします。
ムゴい公務員の作者です(笑)
独り言を読んでなんか呼ばれた気がしたので、ついふらふらとここに・・・(ナイナイソレ!)
けっしてPC直書きがいやになったわけではありません!(それはマヂだろ?)
ちょっとびっくりしました。
「ああ、こういうのって私だけじゃなかったのか」と。
ありますね~それ。
ちがう人とのシーンの中になぜかその人物がいるっていうの。
私も過去にけっこう苦しめられました(泣)
で、「なんか意味があんのか?」とおもって調べまくったり人にたずねたり、あらゆる手段を使ってみたけれど、結局わかりませんでした。
ただですね。月並みなんですが、ほんとにある日ひょっこりと
「あ、これでさよならなんだ・・・」
そうなぜだかわかる日がきます。
特に誰かがそばにいてくれるなら、かなりその日は早く来るかと思われます。
空の境界って小説に出てくる言葉を借りますが、それがわかるまでの自分というのは
「ただ嘆きを再生しつづけてるだけ」なんだとおもいます。
意味はあるかもしれないけど、きっと無いとおもう。
心は決して傷つかない。 そう私はかんがえてますんで、思い出して感じる痛みっていうのは、痛覚残留-----ちょいグロいですが、病気や事故で手足を失った患者が無いはずのその部分に痛みを感じる、それに似ていて、その場かぎりだったはずの痛みをリピート再生してるだけだと考えてます。
最悪かもしれないけど、一部だった。
だから無意識に、いま大事な人で再生してしまうのかもしれません。
メカニズムだとおもって、ただ「あるんだね」ってその思い出を認めてあげるとよいかもしれません。
辛い思い出っていうのは、寂しくって気を引こうと暴れる子供みたいなもんですから、無視するとかまってもらうためによけい泣くし、大事にするとつけあがります(笑)
だからただ「そこにいるんだね」って認めてあげるだけでいい。
そうネイティブアメリカンの人たちのことわざにありました(自作じゃなかったの!?)
すみません・・・ちょっと我流アレンジしてます(土下座)
ウザい上にえらそうなことを書きましたが、ほとんど受け売りですので、私の言葉より信憑性は高いと思われます。(スゲェ言い訳)
無宗教・無オカルトで、どちらかと言えば酷い枠に入る私ですが、良い夢が観れるよう、お祈りしておきます!(この一文ですべて台無しっスよ!)
ではであ、いらぬことを書き、申し訳ありません。
ムゴい公務員の作者です(笑)
独り言を読んでなんか呼ばれた気がしたので、ついふらふらとここに・・・(ナイナイソレ!)
けっしてPC直書きがいやになったわけではありません!(それはマヂだろ?)
ちょっとびっくりしました。
「ああ、こういうのって私だけじゃなかったのか」と。
ありますね~それ。
ちがう人とのシーンの中になぜかその人物がいるっていうの。
私も過去にけっこう苦しめられました(泣)
で、「なんか意味があんのか?」とおもって調べまくったり人にたずねたり、あらゆる手段を使ってみたけれど、結局わかりませんでした。
ただですね。月並みなんですが、ほんとにある日ひょっこりと
「あ、これでさよならなんだ・・・」
そうなぜだかわかる日がきます。
特に誰かがそばにいてくれるなら、かなりその日は早く来るかと思われます。
空の境界って小説に出てくる言葉を借りますが、それがわかるまでの自分というのは
「ただ嘆きを再生しつづけてるだけ」なんだとおもいます。
意味はあるかもしれないけど、きっと無いとおもう。
心は決して傷つかない。 そう私はかんがえてますんで、思い出して感じる痛みっていうのは、痛覚残留-----ちょいグロいですが、病気や事故で手足を失った患者が無いはずのその部分に痛みを感じる、それに似ていて、その場かぎりだったはずの痛みをリピート再生してるだけだと考えてます。
最悪かもしれないけど、一部だった。
だから無意識に、いま大事な人で再生してしまうのかもしれません。
メカニズムだとおもって、ただ「あるんだね」ってその思い出を認めてあげるとよいかもしれません。
辛い思い出っていうのは、寂しくって気を引こうと暴れる子供みたいなもんですから、無視するとかまってもらうためによけい泣くし、大事にするとつけあがります(笑)
だからただ「そこにいるんだね」って認めてあげるだけでいい。
そうネイティブアメリカンの人たちのことわざにありました(自作じゃなかったの!?)
すみません・・・ちょっと我流アレンジしてます(土下座)
ウザい上にえらそうなことを書きましたが、ほとんど受け売りですので、私の言葉より信憑性は高いと思われます。(スゲェ言い訳)
無宗教・無オカルトで、どちらかと言えば酷い枠に入る私ですが、良い夢が観れるよう、お祈りしておきます!(この一文ですべて台無しっスよ!)
ではであ、いらぬことを書き、申し訳ありません。
こんにちはー - 那々
2012/01/20 (Fri) 16:03:49
モンハンはプレイ時間の割にはマイペースに進めていて
相方にトロいと怒られているところです(爆)
レイア編読んでくださりありがとうございます!
本当はああやって一人が発起したところで何にもならない気がして
切なくもあるのですが、ヨシュア然り、クラッサ(もなの?)然り、
少しずつ賛同者が周囲に増えていったらいいななんて思います。
なるほど、クーデターだと予想していたから
「やらかしそう」と言う感想があの時に出たわけですね!納得ですw
そうなんですよね、極端な改革ってやっぱり特に日本人な思考だと
拒んでしまうように思えます。外国は……知りませんw
挿絵でコードギアスのスザクのコスプレをさせましたが
その作品では結局内部から国を変えることは出来なかったんですよ。
最終的にクーデターで変わりましたが、犠牲になった人は数知れず。
その責任、必要悪を一身に主人公が請け負って死ぬ、までが
改革の一部になっていてそりゃもう悲しい終わり方でw
そのほうが早いし確実なんでしょうけど…レイアはしないだろうなっとw
そこに彼女らしさを受け取ってくださったようで、
作者が想うキャラ像が伝わっているんだ、とこれはかなり嬉しいw
暗いものを埋め込みつつも軽く読ませたいなってのがあって
どうしても数ページごとに息抜きさせるような文章を挟んでしまい
総じて不幸オチな「愚痴」感は出てしまうというorz
その部分を微笑ましいと読んで貰えたのなら幸いです><
>彼女は目的を考えて己の内面を見ないようにしていたと
多分『そうしたい』とは思っているはずですw
でも出来ない、そんなつもりで書いていました。
うちのキャラは皆どこか弱いので、情けないと紙一重になってしまい
いつも読者様の受け止め方にぶるぶる震える作者なのですが
切ない、と良い方向で受け止めて貰えて少しほっとしています。
>庶務室にきてのエリ雄の台詞がむごい
……( ゚д゚)
これは単に私が、クリスだけを想像して書いた文章で
他の人物(つまりはレイア)を対象にする読み方を全く想定しなかった為に
起こっているミスのようなものですwwwww
双方鈍いと言うよりは、作者の考えが及ばなかっただけwww
そういえばあそこ名指ししていませんものね、今更レイア口説いているようにも
うわ、読めるwwwいやーんwwwww
後で修正しておこうと思います…えへら。
色んな読み方が出来ていいと思っているものの
その読み方が出来てしまうとストーリーがちょっと歪むってところを
結構読者様からご指摘頂くので本当に助かっています。
そういうのは大抵ミスです。言葉が足りないだけ!
クラさんは結局大きく考えが変わるようなことはありませんでした。
どちらかといえばそれならやってみいや的立ち位置で、
考えが変わるというのならば、それはレイアが成し遂げた時なのかなと。
大きな物語になっちゃってるので「単なる鎮圧では」も
身近には感じ難い流れかなと作品自体に反省していますが
小さな社会一つにしても、上からその場凌ぎに押し付けたところで何も変わらない。
そういうことも含めて文章を打たせて頂きました。
そんな部分をピックアップして頂けて嬉しいですw
>フィクさんとのツン系の展開
何ていうかなるべく皆幸せになってほしい、と考えたら
ツン系でもwフィクさんはクラさんと居て欲しいなっていうそんな事を
作者自身が妄想していたりしますwwwww
ストーリー上、死なないと進まないローズと
そのローズを殺したセオさんだけは南無南無させて貰いましたが
他はどうにか丸くおさめたいと悩んだ結果が
フィククラだったりエマ子のその後だったりに表れているのでしょうww
キャラ愛が強いとこうなっちゃうんですよね!不幸にさせられない!
エリ雄は恋愛的にBADENDだけど……あれで楽しそうだからいい(爆)
まさに裏での出来事をこねこねとまとめる番外編でしたww
かなり難しかったのですが、うまくまとまっていると感じて頂けてよかったです!
4コマの感想もどうもでしたっ
笑って頂けて何よりですwww
オチは自分の中では落第点なのですが(そんなの公開するな!)
2コマ目は気にいっているのでwww
ではでは、濃ゆい感想ありがとうございました!
相方にトロいと怒られているところです(爆)
レイア編読んでくださりありがとうございます!
本当はああやって一人が発起したところで何にもならない気がして
切なくもあるのですが、ヨシュア然り、クラッサ(もなの?)然り、
少しずつ賛同者が周囲に増えていったらいいななんて思います。
なるほど、クーデターだと予想していたから
「やらかしそう」と言う感想があの時に出たわけですね!納得ですw
そうなんですよね、極端な改革ってやっぱり特に日本人な思考だと
拒んでしまうように思えます。外国は……知りませんw
挿絵でコードギアスのスザクのコスプレをさせましたが
その作品では結局内部から国を変えることは出来なかったんですよ。
最終的にクーデターで変わりましたが、犠牲になった人は数知れず。
その責任、必要悪を一身に主人公が請け負って死ぬ、までが
改革の一部になっていてそりゃもう悲しい終わり方でw
そのほうが早いし確実なんでしょうけど…レイアはしないだろうなっとw
そこに彼女らしさを受け取ってくださったようで、
作者が想うキャラ像が伝わっているんだ、とこれはかなり嬉しいw
暗いものを埋め込みつつも軽く読ませたいなってのがあって
どうしても数ページごとに息抜きさせるような文章を挟んでしまい
総じて不幸オチな「愚痴」感は出てしまうというorz
その部分を微笑ましいと読んで貰えたのなら幸いです><
>彼女は目的を考えて己の内面を見ないようにしていたと
多分『そうしたい』とは思っているはずですw
でも出来ない、そんなつもりで書いていました。
うちのキャラは皆どこか弱いので、情けないと紙一重になってしまい
いつも読者様の受け止め方にぶるぶる震える作者なのですが
切ない、と良い方向で受け止めて貰えて少しほっとしています。
>庶務室にきてのエリ雄の台詞がむごい
……( ゚д゚)
これは単に私が、クリスだけを想像して書いた文章で
他の人物(つまりはレイア)を対象にする読み方を全く想定しなかった為に
起こっているミスのようなものですwwwww
双方鈍いと言うよりは、作者の考えが及ばなかっただけwww
そういえばあそこ名指ししていませんものね、今更レイア口説いているようにも
うわ、読めるwwwいやーんwwwww
後で修正しておこうと思います…えへら。
色んな読み方が出来ていいと思っているものの
その読み方が出来てしまうとストーリーがちょっと歪むってところを
結構読者様からご指摘頂くので本当に助かっています。
そういうのは大抵ミスです。言葉が足りないだけ!
クラさんは結局大きく考えが変わるようなことはありませんでした。
どちらかといえばそれならやってみいや的立ち位置で、
考えが変わるというのならば、それはレイアが成し遂げた時なのかなと。
大きな物語になっちゃってるので「単なる鎮圧では」も
身近には感じ難い流れかなと作品自体に反省していますが
小さな社会一つにしても、上からその場凌ぎに押し付けたところで何も変わらない。
そういうことも含めて文章を打たせて頂きました。
そんな部分をピックアップして頂けて嬉しいですw
>フィクさんとのツン系の展開
何ていうかなるべく皆幸せになってほしい、と考えたら
ツン系でもwフィクさんはクラさんと居て欲しいなっていうそんな事を
作者自身が妄想していたりしますwwwww
ストーリー上、死なないと進まないローズと
そのローズを殺したセオさんだけは南無南無させて貰いましたが
他はどうにか丸くおさめたいと悩んだ結果が
フィククラだったりエマ子のその後だったりに表れているのでしょうww
キャラ愛が強いとこうなっちゃうんですよね!不幸にさせられない!
エリ雄は恋愛的にBADENDだけど……あれで楽しそうだからいい(爆)
まさに裏での出来事をこねこねとまとめる番外編でしたww
かなり難しかったのですが、うまくまとまっていると感じて頂けてよかったです!
4コマの感想もどうもでしたっ
笑って頂けて何よりですwww
オチは自分の中では落第点なのですが(そんなの公開するな!)
2コマ目は気にいっているのでwww
ではでは、濃ゆい感想ありがとうございました!
レイア編 感想です - フィサリア
2012/01/19 (Thu) 18:05:13
こんばんは。モンハンをお楽しみ中、お邪魔します。
レイア編、読ませていただきました。
いあ~前におっしゃられていたように、彼女の考える改革っていうのがひとつのテーマのように感じる短編でした。
私はクーデターによる革命を秘かにたくらんでいる、そう妄想していたのですが、みごとはずれました。(苦笑)
そうですよね。多くの人は現状に不満があっても、極端な改革を望まないですもんね。
だから内部から地道に変えてゆく。彼女らしいチョイスだとおもいます。
全編独白形式で語られるこのお話ですが、挿絵にもありましたが、レイアの壮大なグチ、とでもいう風な感じがよく出ていてそこが微笑ましい。
ですが、グチのようでいてそうじゃなくなるのが、481Pの「クリスに関しても・・・」から。
ここまで(本編でも)でも、彼女は目的を考えて己の内面を見ないようにしていたと私はおもってたんですが、事態の深刻化と共にじわりじわりと踏み込まざるを得ない感じになってッ!(なぜ興奮する?)
涙でドカーン!とくるという、そんな徐々にあらわれてくるレイアのキモチがせつなくってよかったですっ。
しかし謹慎あけの、庶務室にきてのエリオットがレイアにいうセリフ。
「リアファルって・・・」
以下、つづく言葉とそのあとのさりげない気遣い。
「いまさらの口説きに感じるよそれ!」そうおもって、「ある意味むごいぜよ」と眉を吊り上げてしまいましたが、レイアは私ほど阿呆ではなかったらしく(それとも双方とも鈍いのか?)、スルー合戦になってしまいましたね。(笑)
レイア以外でも、クラッサ姉さんがやっぱり引き続いて暗躍する道を選んだようで、
「単なる鎮圧では・・・」
このセリフで彼女の健在ぶりを感じて、なんだか「おぉ!」とおもっちゃいました。
迎えにきたフィクさんとのツン系の展開を連想させる甘い香りを嗅ぎつつ(私的妄想)、みんな落ち着くとこに入ったな、そう感じました。
第一兄ちゃんがラストに裏でなんか仕掛けていただろう、そう考えていたんですが、おどろきの結果で!
「そうきたか!」と感心いたしました。
書き手として読みましたら、裏幕の説明とかを盛り込まなきゃいけないストーリー展開なんで、短編としての長さを考えるときつい作業ですよね~でもうまくまとめてるとおもいました、どうもご苦労様デス!
長い、ながいですね、この感想あいかわらず。
ではであ、失礼しました!(Σ(゚д゚lll)いきなり終了!?)
あ、書きたく書けてなかった四コマの感想・・・(ひっぱるなよ!)
ブラボーですッッ!!!
「もはや貴腐人!」とか、クラッサ姉さんのグッなポーズとか、笑わせていただきましたっ。
どうもありがとうございます!
レイア編、読ませていただきました。
いあ~前におっしゃられていたように、彼女の考える改革っていうのがひとつのテーマのように感じる短編でした。
私はクーデターによる革命を秘かにたくらんでいる、そう妄想していたのですが、みごとはずれました。(苦笑)
そうですよね。多くの人は現状に不満があっても、極端な改革を望まないですもんね。
だから内部から地道に変えてゆく。彼女らしいチョイスだとおもいます。
全編独白形式で語られるこのお話ですが、挿絵にもありましたが、レイアの壮大なグチ、とでもいう風な感じがよく出ていてそこが微笑ましい。
ですが、グチのようでいてそうじゃなくなるのが、481Pの「クリスに関しても・・・」から。
ここまで(本編でも)でも、彼女は目的を考えて己の内面を見ないようにしていたと私はおもってたんですが、事態の深刻化と共にじわりじわりと踏み込まざるを得ない感じになってッ!(なぜ興奮する?)
涙でドカーン!とくるという、そんな徐々にあらわれてくるレイアのキモチがせつなくってよかったですっ。
しかし謹慎あけの、庶務室にきてのエリオットがレイアにいうセリフ。
「リアファルって・・・」
以下、つづく言葉とそのあとのさりげない気遣い。
「いまさらの口説きに感じるよそれ!」そうおもって、「ある意味むごいぜよ」と眉を吊り上げてしまいましたが、レイアは私ほど阿呆ではなかったらしく(それとも双方とも鈍いのか?)、スルー合戦になってしまいましたね。(笑)
レイア以外でも、クラッサ姉さんがやっぱり引き続いて暗躍する道を選んだようで、
「単なる鎮圧では・・・」
このセリフで彼女の健在ぶりを感じて、なんだか「おぉ!」とおもっちゃいました。
迎えにきたフィクさんとのツン系の展開を連想させる甘い香りを嗅ぎつつ(私的妄想)、みんな落ち着くとこに入ったな、そう感じました。
第一兄ちゃんがラストに裏でなんか仕掛けていただろう、そう考えていたんですが、おどろきの結果で!
「そうきたか!」と感心いたしました。
書き手として読みましたら、裏幕の説明とかを盛り込まなきゃいけないストーリー展開なんで、短編としての長さを考えるときつい作業ですよね~でもうまくまとめてるとおもいました、どうもご苦労様デス!
長い、ながいですね、この感想あいかわらず。
ではであ、失礼しました!(Σ(゚д゚lll)いきなり終了!?)
あ、書きたく書けてなかった四コマの感想・・・(ひっぱるなよ!)
ブラボーですッッ!!!
「もはや貴腐人!」とか、クラッサ姉さんのグッなポーズとか、笑わせていただきましたっ。
どうもありがとうございます!
おはようございます! - 那々
2012/01/08 (Sun) 07:44:32
一万の頃は正直、異常なアクセス数はランキング効果が大きいと思っていたので
(サイトでランキング異常が数日間出ていた時、顕著にアクセスが減ったのです)
殿堂入ってから減少したもののアクセスが続いていることに
逆に、初期に見えていた具体的な読者の数と形が再度見えてきて
素直に嬉しく思えている次第です。
クソ長くても読んでくださる人が少しでも居るなら
遠慮なく次回も長編書けそうだな、なんて思っています(爆)
いえす、ローズ編になっております!
本編中でクリスとエリ雄が「彼女はどこまで知っていたのか」
と疑問に思っていた部分を掘り下げてからシメる予定です。
中東風、そうなんです、ローズって何かそっちなデザインの服が
似合いそうなイメージでして描くとそうなりがちに…
多分露出量の関係でしょうね!(爆)
同じくレフトもそうなりがちだったりします。共通点は乳の大きさ!!
男性は自分では経験しようが無いから不安も多いのは承知した上で
只今相方の心のケア真っ最中なところです(何)
周囲のマタニティブルー具合が半端無いので
そっちのほうが私のストレス状態ですよwww
でも「妊娠なんて病気じゃないんだから」って目もかけない男性よりは
余程優しい反応だと思いますので、その病みっぷりもありがたいですね。
レス出来ない時は素直に音沙汰が無いので
レス出来ていることで「何だかんだで元気だ」の報告にしたいと思いますwww
お祝い、お見舞いありがとうございました!
(サイトでランキング異常が数日間出ていた時、顕著にアクセスが減ったのです)
殿堂入ってから減少したもののアクセスが続いていることに
逆に、初期に見えていた具体的な読者の数と形が再度見えてきて
素直に嬉しく思えている次第です。
クソ長くても読んでくださる人が少しでも居るなら
遠慮なく次回も長編書けそうだな、なんて思っています(爆)
いえす、ローズ編になっております!
本編中でクリスとエリ雄が「彼女はどこまで知っていたのか」
と疑問に思っていた部分を掘り下げてからシメる予定です。
中東風、そうなんです、ローズって何かそっちなデザインの服が
似合いそうなイメージでして描くとそうなりがちに…
多分露出量の関係でしょうね!(爆)
同じくレフトもそうなりがちだったりします。共通点は乳の大きさ!!
男性は自分では経験しようが無いから不安も多いのは承知した上で
只今相方の心のケア真っ最中なところです(何)
周囲のマタニティブルー具合が半端無いので
そっちのほうが私のストレス状態ですよwww
でも「妊娠なんて病気じゃないんだから」って目もかけない男性よりは
余程優しい反応だと思いますので、その病みっぷりもありがたいですね。
レス出来ない時は素直に音沙汰が無いので
レス出来ていることで「何だかんだで元気だ」の報告にしたいと思いますwww
お祝い、お見舞いありがとうございました!
連日おじゃまです - フィサリア
2012/01/07 (Sat) 16:56:38
こんばんは。 20000Hitおめでとうございます!
すごいですね~みなさんの熱い支持ぐあいがよくわかる結果です。
本編終了しても、かわらず掲示板や感想欄もにぎわってますし。
さすがに二万こえると「なにかのまちがい?」とか疑うことができないんで、前に「この長編を読んでくれる人が・・・」といっていたこともこれで解消ですね!(笑)
フォウ編までおわり、次はなんと魅惑のローズ姉さんのようで!
レイア編まで読み終わって、ちょうどじっくりと感想を書いていたのですが、気になってチラ見してあわてて閉じました。
ちょい中東風な胸甲らしき衣装がかっこいい♪
楽しみにしておりますっ。
体調がまたよろしくないようで、相方さんもご心配とか。
男にとって相手の出産っていうのは、
「知らない人の運転する車に乗って知らない街を走っているような気分じゃないかな?」と私はおもいます。
どこに行くのか、またいつ曲がられるかわからない。ハンドルもってないし、アクセルやブレーキ加減もわからないからいつもより揺れる・・・・・・
って具合に心が不安で揺れちゃうのかもしれません。
そこをイヂるとさらに面白いかもしれませんよ!(Σ(゚д゚lll)フォローじゃないの!?)
ではであ、短く〆ます。
レスはけっこうですので、どうか二人でひとつな今をお大事にっ。
すごいですね~みなさんの熱い支持ぐあいがよくわかる結果です。
本編終了しても、かわらず掲示板や感想欄もにぎわってますし。
さすがに二万こえると「なにかのまちがい?」とか疑うことができないんで、前に「この長編を読んでくれる人が・・・」といっていたこともこれで解消ですね!(笑)
フォウ編までおわり、次はなんと魅惑のローズ姉さんのようで!
レイア編まで読み終わって、ちょうどじっくりと感想を書いていたのですが、気になってチラ見してあわてて閉じました。
ちょい中東風な胸甲らしき衣装がかっこいい♪
楽しみにしておりますっ。
体調がまたよろしくないようで、相方さんもご心配とか。
男にとって相手の出産っていうのは、
「知らない人の運転する車に乗って知らない街を走っているような気分じゃないかな?」と私はおもいます。
どこに行くのか、またいつ曲がられるかわからない。ハンドルもってないし、アクセルやブレーキ加減もわからないからいつもより揺れる・・・・・・
って具合に心が不安で揺れちゃうのかもしれません。
そこをイヂるとさらに面白いかもしれませんよ!(Σ(゚д゚lll)フォローじゃないの!?)
ではであ、短く〆ます。
レスはけっこうですので、どうか二人でひとつな今をお大事にっ。
喜んで貰えたようで何よりです - 那々@布団から携帯で
2012/01/06 (Fri) 14:20:59
こんにちはー!
執筆したことの無い路線ではありますが、嫌いじゃないですよ!
ただ、読む見るはいいけど描くのは照れますねwww
状況は随分違うものになってしまいましたが、雰囲気は近かったようで良かったです!
妄想爆発ですかwww
書き手としては嬉しいお言葉感謝致します!
眼鏡が歪みの象徴…
全く意識はしていませんでしたが言われてみると分かる気がしますです。
何でだろう、外してる時や外れてる時が2、3回ありますが
どちらも確かに比較的雰囲気が本文でも和らいでいるんですよね。絵だけじゃなくて。
悪意の本体は眼鏡だったか!(何)
エロは別の機会にwww
体調落ち着いたら再度妄想して具現化ですな(笑)
ってまさかのセオフィク妄想がプチ二次創作化www
そのシチュなら確かに奴は嫌がられるのも承知で髪撫でて、
むしろその反応見てニヨニヨすることでしょう!
がっちりキャラを捉えてくださっているようで嬉しいです(o>ω<o)
ゴチソウサマでした、掲示板は燃えてませんのでご安心を!
若干(?)腐要素の萌えは作者内に広がってますが、
頑張って刈り取っておきますwwww
ありがとうございました!
執筆したことの無い路線ではありますが、嫌いじゃないですよ!
ただ、読む見るはいいけど描くのは照れますねwww
状況は随分違うものになってしまいましたが、雰囲気は近かったようで良かったです!
妄想爆発ですかwww
書き手としては嬉しいお言葉感謝致します!
眼鏡が歪みの象徴…
全く意識はしていませんでしたが言われてみると分かる気がしますです。
何でだろう、外してる時や外れてる時が2、3回ありますが
どちらも確かに比較的雰囲気が本文でも和らいでいるんですよね。絵だけじゃなくて。
悪意の本体は眼鏡だったか!(何)
エロは別の機会にwww
体調落ち着いたら再度妄想して具現化ですな(笑)
ってまさかのセオフィク妄想がプチ二次創作化www
そのシチュなら確かに奴は嫌がられるのも承知で髪撫でて、
むしろその反応見てニヨニヨすることでしょう!
がっちりキャラを捉えてくださっているようで嬉しいです(o>ω<o)
ゴチソウサマでした、掲示板は燃えてませんのでご安心を!
若干(?)腐要素の萌えは作者内に広がってますが、
頑張って刈り取っておきますwwww
ありがとうございました!
ありがとうございました! - フィサリア
2012/01/05 (Thu) 22:32:14
おぉぉぉッ もう出来てる!?Σ(゚д゚lll) !
ありがたやっ、最高のお年玉キターァ!(あんた何歳や?)
ううっ申し訳ないです、なんか催促させてしまって・・・・・・(いや、メッチャ依頼してましたよね?)
路線が180°ちがう夢なので、那々様のキャラ愛に逆らうようでビビッてたんですが、ご寛容いただき安心っ。
あの構図でOKです。 私の夢と雰囲気おんなしな、予想以上にバッチリな絵です!
こういうシーンに鼻息を荒げてしまいます。ああ、妄想爆発!
眼鏡は是非はずしてほしかった-----眼鏡がセオさんの心の歪みを象徴している気がしたので-----ので、そこも汲んでもらえてハッピー♪
エロはまた別の機会でお願いしますっ(エッ?)
ほんとありがとうございます!!!
家宝としてデスクトップ画にします。
たしかにベッドの上であの姿勢だと絞めますよね、二人なら(笑)
よくよく考えるとそーとーに無茶フリなお願いでした。
それをきいていただき、感謝の極みでございます。
あ、伏せたつもりが言ってますね、バッチリと私(苦笑)
以下妄想デス。
この構図で寝顔をみつめるセオさんより先にフィクさんが目覚める。
「・・・・・・なにやってる?」
「いい夢、観れましたか?」
「ああ、寝覚めは最悪だがな。てか撫でるな、俺の髪を!」
というシーンが数秒で脳内に立ち上がりまして・・・・・・
ま、まだ燃えてませんよね、ここ?
悪ノリはこれくらいにして・・・・・・どうも失礼しましたッ!
ありがたやっ、最高のお年玉キターァ!(あんた何歳や?)
ううっ申し訳ないです、なんか催促させてしまって・・・・・・(いや、メッチャ依頼してましたよね?)
路線が180°ちがう夢なので、那々様のキャラ愛に逆らうようでビビッてたんですが、ご寛容いただき安心っ。
あの構図でOKです。 私の夢と雰囲気おんなしな、予想以上にバッチリな絵です!
こういうシーンに鼻息を荒げてしまいます。ああ、妄想爆発!
眼鏡は是非はずしてほしかった-----眼鏡がセオさんの心の歪みを象徴している気がしたので-----ので、そこも汲んでもらえてハッピー♪
エロはまた別の機会でお願いしますっ(エッ?)
ほんとありがとうございます!!!
家宝としてデスクトップ画にします。
たしかにベッドの上であの姿勢だと絞めますよね、二人なら(笑)
よくよく考えるとそーとーに無茶フリなお願いでした。
それをきいていただき、感謝の極みでございます。
あ、伏せたつもりが言ってますね、バッチリと私(苦笑)
以下妄想デス。
この構図で寝顔をみつめるセオさんより先にフィクさんが目覚める。
「・・・・・・なにやってる?」
「いい夢、観れましたか?」
「ああ、寝覚めは最悪だがな。てか撫でるな、俺の髪を!」
というシーンが数秒で脳内に立ち上がりまして・・・・・・
ま、まだ燃えてませんよね、ここ?
悪ノリはこれくらいにして・・・・・・どうも失礼しましたッ!
こんにちはー! - 那々
2012/01/05 (Thu) 18:48:21
いやはやこちらも喪中でした、今年もヨロシクお願い致します!
やはり新年はお酒と縁が切れないものですねw
どうぞいつでもお暇な時に読んでやってください!
と言いますか、初夢がそれってなかなか酷い&
申し訳ない気分になるのですがwwwww
セオルフィが「美しい恋人同士として寄り添っている」状況が
全く想像出来なくて、四苦八苦しましたよ。
ほんと、まさに設定と真逆ですね(泣)
貼って貰った画像で重ねて想像してみたら
気付くとルフィーナが上から首を絞めているか
かと思えば下からセオさんが首を絞めているかしてしまいまして
お前ら大人しくイチャつくことは出来んのか!と(爆)
最終的に脳内で『お互いに首絞めようとしているところにフィクさんがツッコむ』という
しょーもないコメディに発展し、素敵な恋人同士な絵にならずwww
ただまぁ二人が遠い昔にまだ仲良しだった頃(セオさんもエルフ耳)なら
ギリギリ恋人同士っぽい絵面が出来るかなっと描いてみました!
あれれエロくない!!めがっさほのぼのになっちゃった!
リクエスト頂いたものから随分ズレてしまって申し訳ないです…
私眼鏡してない人間なので分からないのですが、
うたた寝する時って眼鏡外すんでしょうか、外しちゃいましたが…
他にエロいい光景(何)が浮かんだら後日ひっそり描いて貼るかも知れませんw
>この構図でセオさんフィクさん・・・・・・
これ以上は言えないってかもうがっつり言ってますよ!!
自然発火wwwww
面白そうなのでそれもそのうちコメディで描くかも知れませんwww
見かけたら笑ってやってくださひ。
ではでは、面白い夢のお話をありがとうございました(笑)
やはり新年はお酒と縁が切れないものですねw
どうぞいつでもお暇な時に読んでやってください!
と言いますか、初夢がそれってなかなか酷い&
申し訳ない気分になるのですがwwwww
セオルフィが「美しい恋人同士として寄り添っている」状況が
全く想像出来なくて、四苦八苦しましたよ。
ほんと、まさに設定と真逆ですね(泣)
貼って貰った画像で重ねて想像してみたら
気付くとルフィーナが上から首を絞めているか
かと思えば下からセオさんが首を絞めているかしてしまいまして
お前ら大人しくイチャつくことは出来んのか!と(爆)
最終的に脳内で『お互いに首絞めようとしているところにフィクさんがツッコむ』という
しょーもないコメディに発展し、素敵な恋人同士な絵にならずwww
ただまぁ二人が遠い昔にまだ仲良しだった頃(セオさんもエルフ耳)なら
ギリギリ恋人同士っぽい絵面が出来るかなっと描いてみました!
あれれエロくない!!めがっさほのぼのになっちゃった!
リクエスト頂いたものから随分ズレてしまって申し訳ないです…
私眼鏡してない人間なので分からないのですが、
うたた寝する時って眼鏡外すんでしょうか、外しちゃいましたが…
他にエロいい光景(何)が浮かんだら後日ひっそり描いて貼るかも知れませんw
>この構図でセオさんフィクさん・・・・・・
これ以上は言えないってかもうがっつり言ってますよ!!
自然発火wwwww
面白そうなのでそれもそのうちコメディで描くかも知れませんwww
見かけたら笑ってやってくださひ。
ではでは、面白い夢のお話をありがとうございました(笑)

春眠酔夢 - フィサリア
2012/01/04 (Wed) 20:35:32
こんばんは。
喪中ですので新年のご挨拶は控えさせていただきますが、今年もよろしくおねがい致します。
今日こそは番外編を読む予定だったのに・・・・・・の、飲みすぎました!(泣)
「学習機能の無いサルか、おまえ!」
「あ・・・・・・そうかもですねえ」
てな風ですが、「明日こそはバッチリ読みたい」そう決めておりますです、はい。
いきなりですが昨夜、夢をみまして。
セオさんとルフィーナが描かれた絵を観ているという内容だったのですが、どういう構図なのかさっぱり目に見えていないのに描かれている光景がわかるという、酔夢独特の不条理設定。
「二人が美しい恋人同士として寄り添っている」
それがわかってほんわかとしながらも哀しいと思っている自分をさらに俯瞰から見ている感じでした。
目覚めて「ああ、そういえばこれが初夢かも?」そうおもって、濁った頭でさっきみた絵の内容に近いシーンを探してたんですが、設定と真逆だからとーぜんそんなのあるわけがない。
「これは許可を得て再び二次創作せよ、そういう指令か?」
とも考えたんですが、どーもちがう気がする。絵として観てみたいようで。
で、マンガとかをペラペラめくって夢と似たような雰囲気の絵を探してたら、近いの発見しました。
下の画像デス
あ、R15とか18じゃないですよね、これっくらいなら!?
普通に観るなら素敵な恋人同士って風。
ですがこれをセオさんとルフィーナに置き換えると、永遠に結ばれることのない二人を知っているだけに、ありえない構図が切なくも綺麗な白日夢っぽくっていいなあと。
いや、ただ単に「ラブラブウフーンな二人を観てみたい!」そんなオヤジ爆発な気持ちなのかもしれません(言ったよ、オイ)
エロく生まれて、どうもすみません!(土下座)
「なにがいいたいんや、きみは?」
そうですね~まえふり長すぎですよね。
えっとですね・・・・・・い、いつか描いてもらって観たいなと。
いや、新年早々の妄想なので、軽く聞き流してもらえれば幸いです。ご趣味ではないかともおもわれますので(汗)
那々様に怒られないことを祈りつつ・・・・・・
ではであ、失礼いたしました! Σ(゚д゚lll)書き逃げ!?
この構図でセオさんフィクさん・・・・・・
いやいや! 掲示板が自然発火しそうなので、これ以上は言えません!
喪中ですので新年のご挨拶は控えさせていただきますが、今年もよろしくおねがい致します。
今日こそは番外編を読む予定だったのに・・・・・・の、飲みすぎました!(泣)
「学習機能の無いサルか、おまえ!」
「あ・・・・・・そうかもですねえ」
てな風ですが、「明日こそはバッチリ読みたい」そう決めておりますです、はい。
いきなりですが昨夜、夢をみまして。
セオさんとルフィーナが描かれた絵を観ているという内容だったのですが、どういう構図なのかさっぱり目に見えていないのに描かれている光景がわかるという、酔夢独特の不条理設定。
「二人が美しい恋人同士として寄り添っている」
それがわかってほんわかとしながらも哀しいと思っている自分をさらに俯瞰から見ている感じでした。
目覚めて「ああ、そういえばこれが初夢かも?」そうおもって、濁った頭でさっきみた絵の内容に近いシーンを探してたんですが、設定と真逆だからとーぜんそんなのあるわけがない。
「これは許可を得て再び二次創作せよ、そういう指令か?」
とも考えたんですが、どーもちがう気がする。絵として観てみたいようで。
で、マンガとかをペラペラめくって夢と似たような雰囲気の絵を探してたら、近いの発見しました。
下の画像デス
あ、R15とか18じゃないですよね、これっくらいなら!?
普通に観るなら素敵な恋人同士って風。
ですがこれをセオさんとルフィーナに置き換えると、永遠に結ばれることのない二人を知っているだけに、ありえない構図が切なくも綺麗な白日夢っぽくっていいなあと。
いや、ただ単に「ラブラブウフーンな二人を観てみたい!」そんなオヤジ爆発な気持ちなのかもしれません(言ったよ、オイ)
エロく生まれて、どうもすみません!(土下座)
「なにがいいたいんや、きみは?」
そうですね~まえふり長すぎですよね。
えっとですね・・・・・・い、いつか描いてもらって観たいなと。
いや、新年早々の妄想なので、軽く聞き流してもらえれば幸いです。ご趣味ではないかともおもわれますので(汗)
那々様に怒られないことを祈りつつ・・・・・・
ではであ、失礼いたしました! Σ(゚д゚lll)書き逃げ!?
この構図でセオさんフィクさん・・・・・・
いやいや! 掲示板が自然発火しそうなので、これ以上は言えません!

こんばんは! - 那々
2011/12/29 (Thu) 22:43:46
レイア編はややこしいのでどうぞ酔ってない時に読んでくださいww
むしろ年末だからこそ誘惑だらけですよ!
私は今お酒飲めないので、気分だけでもっとノンアルコール飲料で
周囲に混ざったりしているかんじです。便利だなぁアレ…
三が日www普通に考えたら年始もお酒の誘惑だらけなようなwww
フライング500P感想どうもです!
やはりあの絵の見所は悪役ズですよねえwww
描いてて、こっちのほうが良くね?って思いました><
私もあの中では一番フィクさん(♀)が好みであります!
気に入って頂けたようで何より!
セオさんの衣装は片ショルダーアーマーでボンテージ風味ですwww
でも紐で乳を挟みしぼりだしてます(何だそれ)
前に持ってたヤツって、18禁な本なのですか?www
それは良い趣味な本ですね(・∀・)☆
はい、一人男混ざってますよー!侍らせちゃ色々おかしいですー!!w
クリスが変わってないのは仕様です\(^o^)/
ヤツめはもうちょい育たないと男女の区別がつかな(略
って、あれ、そういや分岐ネタ暴露するの忘れてたwww
すいません、今日書いておきます!
ではでは、ありがとうございました。
どうぞ良いお年を~!
むしろ年末だからこそ誘惑だらけですよ!
私は今お酒飲めないので、気分だけでもっとノンアルコール飲料で
周囲に混ざったりしているかんじです。便利だなぁアレ…
三が日www普通に考えたら年始もお酒の誘惑だらけなようなwww
フライング500P感想どうもです!
やはりあの絵の見所は悪役ズですよねえwww
描いてて、こっちのほうが良くね?って思いました><
私もあの中では一番フィクさん(♀)が好みであります!
気に入って頂けたようで何より!
セオさんの衣装は片ショルダーアーマーでボンテージ風味ですwww
でも紐で乳を挟みしぼりだしてます(何だそれ)
前に持ってたヤツって、18禁な本なのですか?www
それは良い趣味な本ですね(・∀・)☆
はい、一人男混ざってますよー!侍らせちゃ色々おかしいですー!!w
クリスが変わってないのは仕様です\(^o^)/
ヤツめはもうちょい育たないと男女の区別がつかな(略
って、あれ、そういや分岐ネタ暴露するの忘れてたwww
すいません、今日書いておきます!
ではでは、ありがとうございました。
どうぞ良いお年を~!
500P到達 - フィサリア
2011/12/29 (Thu) 19:52:25
と、レイア編完結おめでとうございます!
酒精分で脳みそタプタプ状態なのでまだ読めてませんが(苦笑)
年末なのになぜか誘惑が多くって、お酒とかおさけとかアルコールとか・・・・・・
そんなこんなの酔っぱで自分の小説も進んでいないテイタラク!
三が日中には読みたいな・・・・・・ゆ、誘惑がなければ(っД`)
でもフライングして500P絵は拝見いたしました。
悪役ズ、かっこええッ!Σ(゚д゚lll)
クラッサねーさん、目が激シブだしっ。
左隅のフィクさんらしきポニーの女性が好みです(聞いてないよ誰も)
セオさんらしき女性の衣裳がすでに服じゃないし!ボンデージ、いや緊縛!? 前に持ってたやつに似てる気が・・・・・・いや、なんでもないっス!(18禁にしてはイケマセン)
てかこの三人を侍らせたい!(ひとり男まじってますよね?)
レイア編冒頭の挿絵も輪郭キリリッで気に入ってましたが、この性別転換絵もベリーよかです。
あれ?でもクリスだけ設定のせいか、まったく変わってない気がする(笑)
本文の方も、またドキドキワクワクしながら、楽しみ&勉強させていただきます。
ではであ、良いお年を。
あ、そういえば、完結したらエンディングの分岐点おしえてもらえるって書いてましたが、それは・・・・・・
私の読み落としだったらスミマセン
酒精分で脳みそタプタプ状態なのでまだ読めてませんが(苦笑)
年末なのになぜか誘惑が多くって、お酒とかおさけとかアルコールとか・・・・・・
そんなこんなの酔っぱで自分の小説も進んでいないテイタラク!
三が日中には読みたいな・・・・・・ゆ、誘惑がなければ(っД`)
でもフライングして500P絵は拝見いたしました。
悪役ズ、かっこええッ!Σ(゚д゚lll)
クラッサねーさん、目が激シブだしっ。
左隅のフィクさんらしきポニーの女性が好みです(聞いてないよ誰も)
セオさんらしき女性の衣裳がすでに服じゃないし!ボンデージ、いや緊縛!? 前に持ってたやつに似てる気が・・・・・・いや、なんでもないっス!(18禁にしてはイケマセン)
てかこの三人を侍らせたい!(ひとり男まじってますよね?)
レイア編冒頭の挿絵も輪郭キリリッで気に入ってましたが、この性別転換絵もベリーよかです。
あれ?でもクリスだけ設定のせいか、まったく変わってない気がする(笑)
本文の方も、またドキドキワクワクしながら、楽しみ&勉強させていただきます。
ではであ、良いお年を。
あ、そういえば、完結したらエンディングの分岐点おしえてもらえるって書いてましたが、それは・・・・・・
私の読み落としだったらスミマセン
こんばんは! - 那々@PC
2011/12/18 (Sun) 00:26:15
やはりまだ体調がすぐれないようで(;;
設定裏話だけでいい文章量ですからね…
丁寧に読んでくださりありがとうございますw
興味無いことは私も記憶出来ないほうなんですけど
興味あることは割と覚えてるみたいですw
神話でのキャラ繋がりは完全な自己満足ですけども
知ってる人が気付いたら面白いと思えるくらいの繋げ方は
きっと出来ているはず……!
そんな思いで書きました(・∀・)てへへ
お姫様抱っこのところ気に入って頂けましたかwwww
過去にHP等で描いてた頃はほぼあんなのばかりでした。
ほんと小説書くことになるって分かっていたら
この作品の絵を投稿していた会誌とか、HPのデータも捨てなかったのに><
全部とは言いませんが笑って貰えそうなネタも沢山でしたので。
セオさんwwwwww
真性だと思われていたのですね、まぁ本人含めて作中キャラ全員そう思ってたんですけどね!
死んだ後も誰一人として気付いていない描写ではありますが
もし気付いていたとするならルフィーナでしょうな…
アレがフィクさん同様の異常かも知れないと読者に思わせる描写はいくつかありましたが
完全にそれが異常だ、と確定描写したのは死んだ直後の三人称ターンで書いてます~
犠牲者だった、と思うとあの結末は不憫でなりませんね…
でもここで同情票GET!やったねセオさん!(何)
うちの作品、キャラの年齢層めちゃめちゃ高いんですよ!
メインキャラではクリスとフォウ以外皆二十代以上。
中学の頃に年齢設定したはずなのに、どうしてこうも大人ばかり…
隙がなくなって可愛くないのは、作者が私だからかも知れませんwww
人間、欠点があるってそれはそれで魅力ですよね。
私も割と悪要素に心奪われるほうなので分かりますw
番外編では相変わらずレイアは残念な子ですよ。えへ。
黒王子www
彼の役割は昔からの変更部分の中でもかなり大きいもので
明らかに作品として見ますと失敗が目立っておりますorz
ああでなくては辻褄が合わなくなりますが
辻褄が合ったところで作品内での描写がなかなか難しいという…悩まされた奴です。
そう言った意味でも『番外編の前半三本は、ほぼ第四部』と言わざるを得なかったのでした><
既に番外編で黒王子さん出てきていますが、所詮番外編なのであっさりです。
三人称で深く切り込むことも不可能では無いものの、
フィクさんの裏設定くらい「切り込むのもどうなの」と脳内で却下\(^o^)/
(フィクさんの生い立ち部分の裏設定をにおわせる本文描写が複数あるのですが
それを細かく書くのは作品として横道に逸れすぎるので却下しましたw)
こうやって長編を一本書き終えると本当に「気をつけなくてはいけないもの」が見えてきて
凄く勉強になったなーって思えます。
あ、番外編はどれも短編ですよ~。
ただ、レイア編で既に15P超えてますけど、うん、短編短編…
私より何だかずっとよろしくない体調そうですので
ほんとお体労わってくださいね!
ではでは、感想ありがとうございました!
設定裏話だけでいい文章量ですからね…
丁寧に読んでくださりありがとうございますw
興味無いことは私も記憶出来ないほうなんですけど
興味あることは割と覚えてるみたいですw
神話でのキャラ繋がりは完全な自己満足ですけども
知ってる人が気付いたら面白いと思えるくらいの繋げ方は
きっと出来ているはず……!
そんな思いで書きました(・∀・)てへへ
お姫様抱っこのところ気に入って頂けましたかwwww
過去にHP等で描いてた頃はほぼあんなのばかりでした。
ほんと小説書くことになるって分かっていたら
この作品の絵を投稿していた会誌とか、HPのデータも捨てなかったのに><
全部とは言いませんが笑って貰えそうなネタも沢山でしたので。
セオさんwwwwww
真性だと思われていたのですね、まぁ本人含めて作中キャラ全員そう思ってたんですけどね!
死んだ後も誰一人として気付いていない描写ではありますが
もし気付いていたとするならルフィーナでしょうな…
アレがフィクさん同様の異常かも知れないと読者に思わせる描写はいくつかありましたが
完全にそれが異常だ、と確定描写したのは死んだ直後の三人称ターンで書いてます~
犠牲者だった、と思うとあの結末は不憫でなりませんね…
でもここで同情票GET!やったねセオさん!(何)
うちの作品、キャラの年齢層めちゃめちゃ高いんですよ!
メインキャラではクリスとフォウ以外皆二十代以上。
中学の頃に年齢設定したはずなのに、どうしてこうも大人ばかり…
隙がなくなって可愛くないのは、作者が私だからかも知れませんwww
人間、欠点があるってそれはそれで魅力ですよね。
私も割と悪要素に心奪われるほうなので分かりますw
番外編では相変わらずレイアは残念な子ですよ。えへ。
黒王子www
彼の役割は昔からの変更部分の中でもかなり大きいもので
明らかに作品として見ますと失敗が目立っておりますorz
ああでなくては辻褄が合わなくなりますが
辻褄が合ったところで作品内での描写がなかなか難しいという…悩まされた奴です。
そう言った意味でも『番外編の前半三本は、ほぼ第四部』と言わざるを得なかったのでした><
既に番外編で黒王子さん出てきていますが、所詮番外編なのであっさりです。
三人称で深く切り込むことも不可能では無いものの、
フィクさんの裏設定くらい「切り込むのもどうなの」と脳内で却下\(^o^)/
(フィクさんの生い立ち部分の裏設定をにおわせる本文描写が複数あるのですが
それを細かく書くのは作品として横道に逸れすぎるので却下しましたw)
こうやって長編を一本書き終えると本当に「気をつけなくてはいけないもの」が見えてきて
凄く勉強になったなーって思えます。
あ、番外編はどれも短編ですよ~。
ただ、レイア編で既に15P超えてますけど、うん、短編短編…
私より何だかずっとよろしくない体調そうですので
ほんとお体労わってくださいね!
ではでは、感想ありがとうございました!
こんにちは! - フィサリア
2011/12/17 (Sat) 14:09:14
自分のをアップするのはお休みってことで、やっと各種神話設定&キャラ裏話まで読み終えました。
いや~なんといいますか・・・・・・
感じてはいたけれど実際にこうやって読めることになると、へたに三つ四つとかあげられないくらいの、すさまじい広さと細かい設定にあらためて驚愕!
感心しつつもページの上を行ったり来たり-----キャラや武器&神話間のつながりをふむふむみてたんで、読み終えるのに時間かかってしまいました(笑)
「こーれはマネできん!」
調べても三歩いくと忘れる鶏ヘッドなんで、真似る&盗むの好きな私もあきらめました(苦笑)
挿絵では
「お姫様だっこしてあげましょうか」「断る」
が、絵とバチハマりで噴きました! こういうキレとスピード感じるギャグが好きでっ。
神話と武器は前回に書いたので、キャラの方を。
「あ、そういえばセオリーにも異常ってあったんだ!」
ここで気づくかふつう!?的なボケ読者でモウシワケナイ! 真性のアレだと思いこんでいたので・・・・・・
「そりゃひとりだけ異常なしってわけにはいかないわ」と気がついてみると、いままでは「わが悪行に悔い無し!」と堂々としたワル振りだった彼も犠牲者だった、そんな憐憫の情が涌いてきてまたちがう意味で気に入りました。
こうやってあらためて全キャラを並べてみることができて、ふと
「なんか全員、訳知りの大人で可愛げ・・・いやいや、隙がないなぁ」(失礼な!)
と、これまたいまさら気づかされました。
クリスチームより敵チーム(私的名称)の方が負の要素満載なんで、そこに未完成度を感じて・・・・・・個々のシーンではどのキャラもいい、だけど良きにしろ悪しきにしろ、やっぱり熱くなってしまうのは敵チームの方だった訳がわかりました。
あ、でもルフィーナはセオさんに似たもの(ちょいクレイジーなこと)があって気に入ってたのと、レイアはなぜかいつも残念な子フラグを背負っている(キャラは一番まともなのに)ので好き!
それとエマ子-----黒王子(これも私的名称)の設定を読んで思い出したんですが、本編ラスト付近で「あれ? そういえば消えてるな」と気づいて、まあ番外編で出すんだろうとおもって流そうとしたけれどなんか引っかかったことを思いだしました。
なのでその辺がどうなるのかが楽しみです!
ではであ番外編の方、ゆるゆると執筆ください!
・・・・・・あ、私、勝手に「番外編は短編」そう思い込んでいたんですが(なんで?!)、どうなんでしょう?
こんにちはですー - 那々@PC
2011/11/22 (Tue) 13:55:43
はいー、ちなみにニールは元々オーディンの物なので
最後エリ雄の手に渡るのも微妙にそれを重ねておりますw
ラグナロクの際にオーディンと共に消滅するのもですねっ。
(消滅方法は違いますが><)
なるほど、歴史関連から神話を調べていたのですね!
私は逆に神話を調べてからそこに引っかかる歴史に興味もった程度ですw
>レヴァの元ネタもケルトだったのですね。
ケルトだったのはレヴァの「復活の材料に使った剣」で
レヴァ自体の元ネタは北欧のスルトの炎の剣で間違いないですよ~
469Pの一番長い固まりになっている文章のところに書かれていますっ
ごっちゃり書いているので読みにくくてすいません;
ので、ニールとレヴァとダインは元ネタがそれぞれ二本ずつあるわけですね!
(元々の精霊武器のネタと、復活の際にレイアから貰った剣のネタと)
ローズの形見の短剣や、フィクさんとセオさんの短剣、レイアの大剣は
キャラ説明の際の字数制限の関係でクラッサの銃の説明の時にまとめて書く予定でございます。
470Pとか限界2000文字です、あのページの字数www
まだアップしていませんが471Pと472Pも1950文字とかそんなことになっているので
入りきりませんでしたwwwww
クリスナーガはカンボジアだけではなく東南アジア全域で見られる短剣で
中でもインドネシアでは民話や伝承に強く残っており
基本的には投げナイフではないはずです><
その刃の形状から突き刺したり斬ったりするのが主な使用法になっていて
むしろ儀式用的な要素が強い短剣です。
クメールも東南アジアですし同じ物かも知れませんが多分メインは投げではないので
何か別の物かも知れない、でも別の物を知らないので同じ物かも知れないwww
クメールではクリスを投げていたのかも知れませんしね!
ダインの元ネタも、バルムンクのほうは「復活の際に使うはずだったレイアの剣の元ネタ」ですね。
最後の旅立ちの際にクリスが背負っているのがバルムンクですw
上にも書きましたが元ネタはそれぞれ二種あって
精霊武器としての元ネタはダーインスレイヴで469Pの上のあたりに
パソコンモニタで見ると二行ほどで書かれています。
第一部で折れたほうがダーインスレイヴだと思って頂ければわかりやすいかな?
読み難くてごめんなさいorz
ネトゲやRPG全般ではどちらもよく名称を使われる武器ですねw
ヨーロッパの神話は読んでいるだけで本当楽しくて仕方アリマセンw
でも天使悪魔、神様の上位になってくると起源はかなり世界中の神話のどれもが
同じ一つの神が元になっていたりとかして不思議ですよね。
番外編での神話描写は3作目の予定です。随分先になりますが今しばらくお待ちください!
独り言にも反応して頂きありがとうございます。
そうなんですよね、受け取り手、そして自分自身がどちらを選ぶか。
でも自分自身の場合はどちらかを選んでもう片方から目を背けるとそれは歪む。
みたいな感じの描写になっています>ペルソナ
私の作品同様に人の、見方によって表れる悪い一面を指摘して
最終的に「どちらも受け入れる」ことを示すようなゲームです。
4作も続いていてるだけあって、良作ですよ~
深夜アニメはゴールデンとは違った黒さが多くて好きです。
エロくて深夜放送になっているだけのものは、あまり観ませんがwww
私もロボ系は基本苦手です。
相方にすすめられて観ているだけですねw
でもガンダムでも流行っているものは確かに精神的な意味で「何かある」ものが多いので
放送後の評価を見てから閲覧を考えてみるのもオススメですよ!
ロボものですがコードギアスとか蒼穹のファフナーは結構精神的にきわどい。
コメディ色は強かったですけどグレンラガンもオススメですw
やや古くなりますがフルメタルパニックとかナデシコ、レイアースも私のツボにハマってます(笑)
共通点はどれも「精神的に訴えかける黒さ」でしょうかwww
ドクロちゃん分かって頂けて嬉しいですwww
こちらこそアニメやら随分語れて楽しかったです(おまw)
仕事復帰のお祝いもありがとうございました!
最後エリ雄の手に渡るのも微妙にそれを重ねておりますw
ラグナロクの際にオーディンと共に消滅するのもですねっ。
(消滅方法は違いますが><)
なるほど、歴史関連から神話を調べていたのですね!
私は逆に神話を調べてからそこに引っかかる歴史に興味もった程度ですw
>レヴァの元ネタもケルトだったのですね。
ケルトだったのはレヴァの「復活の材料に使った剣」で
レヴァ自体の元ネタは北欧のスルトの炎の剣で間違いないですよ~
469Pの一番長い固まりになっている文章のところに書かれていますっ
ごっちゃり書いているので読みにくくてすいません;
ので、ニールとレヴァとダインは元ネタがそれぞれ二本ずつあるわけですね!
(元々の精霊武器のネタと、復活の際にレイアから貰った剣のネタと)
ローズの形見の短剣や、フィクさんとセオさんの短剣、レイアの大剣は
キャラ説明の際の字数制限の関係でクラッサの銃の説明の時にまとめて書く予定でございます。
470Pとか限界2000文字です、あのページの字数www
まだアップしていませんが471Pと472Pも1950文字とかそんなことになっているので
入りきりませんでしたwwwww
クリスナーガはカンボジアだけではなく東南アジア全域で見られる短剣で
中でもインドネシアでは民話や伝承に強く残っており
基本的には投げナイフではないはずです><
その刃の形状から突き刺したり斬ったりするのが主な使用法になっていて
むしろ儀式用的な要素が強い短剣です。
クメールも東南アジアですし同じ物かも知れませんが多分メインは投げではないので
何か別の物かも知れない、でも別の物を知らないので同じ物かも知れないwww
クメールではクリスを投げていたのかも知れませんしね!
ダインの元ネタも、バルムンクのほうは「復活の際に使うはずだったレイアの剣の元ネタ」ですね。
最後の旅立ちの際にクリスが背負っているのがバルムンクですw
上にも書きましたが元ネタはそれぞれ二種あって
精霊武器としての元ネタはダーインスレイヴで469Pの上のあたりに
パソコンモニタで見ると二行ほどで書かれています。
第一部で折れたほうがダーインスレイヴだと思って頂ければわかりやすいかな?
読み難くてごめんなさいorz
ネトゲやRPG全般ではどちらもよく名称を使われる武器ですねw
ヨーロッパの神話は読んでいるだけで本当楽しくて仕方アリマセンw
でも天使悪魔、神様の上位になってくると起源はかなり世界中の神話のどれもが
同じ一つの神が元になっていたりとかして不思議ですよね。
番外編での神話描写は3作目の予定です。随分先になりますが今しばらくお待ちください!
独り言にも反応して頂きありがとうございます。
そうなんですよね、受け取り手、そして自分自身がどちらを選ぶか。
でも自分自身の場合はどちらかを選んでもう片方から目を背けるとそれは歪む。
みたいな感じの描写になっています>ペルソナ
私の作品同様に人の、見方によって表れる悪い一面を指摘して
最終的に「どちらも受け入れる」ことを示すようなゲームです。
4作も続いていてるだけあって、良作ですよ~
深夜アニメはゴールデンとは違った黒さが多くて好きです。
エロくて深夜放送になっているだけのものは、あまり観ませんがwww
私もロボ系は基本苦手です。
相方にすすめられて観ているだけですねw
でもガンダムでも流行っているものは確かに精神的な意味で「何かある」ものが多いので
放送後の評価を見てから閲覧を考えてみるのもオススメですよ!
ロボものですがコードギアスとか蒼穹のファフナーは結構精神的にきわどい。
コメディ色は強かったですけどグレンラガンもオススメですw
やや古くなりますがフルメタルパニックとかナデシコ、レイアースも私のツボにハマってます(笑)
共通点はどれも「精神的に訴えかける黒さ」でしょうかwww
ドクロちゃん分かって頂けて嬉しいですwww
こちらこそアニメやら随分語れて楽しかったです(おまw)
仕事復帰のお祝いもありがとうございました!
神話の世界 - フィサリア
2011/11/22 (Tue) 11:38:58
おはようございます。
設定&裏話、読ませていただきました。
いぁ~すんごい調べてますね。
ロキがだまし討ちに使った槍がニールの元ネタだったとは!
私は歴史を調べる時にひっかかった神話を調べる程度だったので、名称まで知らなかったです(笑)
そんなレベルなのに、今ちょっと神話を使っているので、わきの下に妙な汗かいてます・・・・・・
レヴァの元ネタもケルトだったのですね。私、北欧だと思ってて(苦笑)
スルトが世界を焼き払う時に使ったものかと思ってました。
あれ?ローズの形見の短剣の説明が消えているような・・・・・・ こちらの勘違いの可能性大デスネ(泣)
あれってカンボジア、たしかクメールの投げナイフと思って私ワクワクしてたんですが。
(これもたぶんカンチガイ)
ダインの元ネタのバルムンクも個人的に驚きです!
あれって変わった装飾(3Dで見ると)で、ネトゲ時代に欲しかった剣だったので(失笑)変わりにゴリアテの剣を愛用してました。
あ、関係ないですね、申し訳ないです。
でも神話は興味深いですね。ヨーロッパ系は特に叙事詩的なスケールでっかい荘厳なお話なので。
でもなぜか東にいく――――アジア方面に行くほど「むか~し昔、あるところに・・・」的なのどかな民話風に変わっていっちゃう(笑)
それもまた好きですが。
でもインドの神話とかは北欧の元ネタになったなんて不思議な説もあるみたいで、世界の神話のつながりもまた面白いです。
番外編でも神話が出るみたいで、今から興味津々です!
あと独り言に反応してしまいますが、「そういう闇の感情があろうとも・・・」以下つづくお話。その通りだと私も思います。
それがわかって、さあどちらを選ぶか?それが大事だと。
ペルソナは未見ですが、私もリアルタイムではありませんが観るアニメとかはほぼ深夜系です。いいですよね、変に濃くって(笑)
ガンダムとかのロボット系が基本苦手(いいんだろうけど観ても良さがわからない)なので、ギャグが多いですけど。
ドクロちゃんパロもすぐわかりました。
つらつらとまた長くなった上に、いつも以上に取り留めのない文章になってしまいましたが、どうかご容赦ください。
追伸
体調安定して好きなお仕事復帰とのこと。よかったですねっ!
設定&裏話、読ませていただきました。
いぁ~すんごい調べてますね。
ロキがだまし討ちに使った槍がニールの元ネタだったとは!
私は歴史を調べる時にひっかかった神話を調べる程度だったので、名称まで知らなかったです(笑)
そんなレベルなのに、今ちょっと神話を使っているので、わきの下に妙な汗かいてます・・・・・・
レヴァの元ネタもケルトだったのですね。私、北欧だと思ってて(苦笑)
スルトが世界を焼き払う時に使ったものかと思ってました。
あれ?ローズの形見の短剣の説明が消えているような・・・・・・ こちらの勘違いの可能性大デスネ(泣)
あれってカンボジア、たしかクメールの投げナイフと思って私ワクワクしてたんですが。
(これもたぶんカンチガイ)
ダインの元ネタのバルムンクも個人的に驚きです!
あれって変わった装飾(3Dで見ると)で、ネトゲ時代に欲しかった剣だったので(失笑)変わりにゴリアテの剣を愛用してました。
あ、関係ないですね、申し訳ないです。
でも神話は興味深いですね。ヨーロッパ系は特に叙事詩的なスケールでっかい荘厳なお話なので。
でもなぜか東にいく――――アジア方面に行くほど「むか~し昔、あるところに・・・」的なのどかな民話風に変わっていっちゃう(笑)
それもまた好きですが。
でもインドの神話とかは北欧の元ネタになったなんて不思議な説もあるみたいで、世界の神話のつながりもまた面白いです。
番外編でも神話が出るみたいで、今から興味津々です!
あと独り言に反応してしまいますが、「そういう闇の感情があろうとも・・・」以下つづくお話。その通りだと私も思います。
それがわかって、さあどちらを選ぶか?それが大事だと。
ペルソナは未見ですが、私もリアルタイムではありませんが観るアニメとかはほぼ深夜系です。いいですよね、変に濃くって(笑)
ガンダムとかのロボット系が基本苦手(いいんだろうけど観ても良さがわからない)なので、ギャグが多いですけど。
ドクロちゃんパロもすぐわかりました。
つらつらとまた長くなった上に、いつも以上に取り留めのない文章になってしまいましたが、どうかご容赦ください。
追伸
体調安定して好きなお仕事復帰とのこと。よかったですねっ!
遅くなりましたっ - 那々@PC
2011/11/19 (Sat) 17:44:39
こんばんは!
追伸までどうもですっ。
なるほど、近いシーンを構想していたからなのですね!
てことはランブルのほうでそんなのがあるのか…(ごくり)
足跡残しておりませんが勿論読んでおります。
ページ数がたまった頃に多分お伺いするかと思われますw
被るのはよくあることなのでお気になさらず!
こちらとしても皆様の小説はいつも勉強になります。
何でこんな描写が出来るんだ皆…と思いつつ
全く自分の糧にすることが出来ていない現状ではありますが(爆)
だって、ムズカシー!w
番外、構成がきちんと出来ているのは二本目と三本目で
肝心の一本目が内容はさておき構成がぼんやりとしか出来ていない為
既に困っている状態だったり(こらっ)
ゆっくり構想して、書き上げようと思います。
ありがとうございました~
追伸までどうもですっ。
なるほど、近いシーンを構想していたからなのですね!
てことはランブルのほうでそんなのがあるのか…(ごくり)
足跡残しておりませんが勿論読んでおります。
ページ数がたまった頃に多分お伺いするかと思われますw
被るのはよくあることなのでお気になさらず!
こちらとしても皆様の小説はいつも勉強になります。
何でこんな描写が出来るんだ皆…と思いつつ
全く自分の糧にすることが出来ていない現状ではありますが(爆)
だって、ムズカシー!w
番外、構成がきちんと出来ているのは二本目と三本目で
肝心の一本目が内容はさておき構成がぼんやりとしか出来ていない為
既に困っている状態だったり(こらっ)
ゆっくり構想して、書き上げようと思います。
ありがとうございました~
追伸デス - フィサリア
2011/11/18 (Fri) 17:22:32
こんばんは。
書き忘れていたことが気になって木になって、本編終わって見る余裕あるかな、と追伸を書きに・・・・・・・
「エリオットを殺ろうとする」
これがわかったのは、実はほぼ同じことを「ランブル~」の方でセリフとして言わせようと書いてまして、読んでいて「あれ、これってもしや?」となって、シーンがきてのけぞったという・・・・・・(苦笑)
変えようと考えたのですが、けっこう大事な部分なので、カブっちゃいますができれば許可をいただきたいと.(お辞儀)
そして・・・・・・
読み手部分が長いとお祝いにならない気がした&極めて私的なんで書いて消したのですが、自分とまったく違うアプローチなLa sua mano ha il mondo を読んで、楽しく受け入れられる影響をほんと沢山もらいました。
で、実際に書く際にも多大な効果がありましたので、その意味でも
「ありがとうございました!」
やっぱりそう言いたかった。以上でございます(笑)
ではであ、連日失礼しました。 のんびりと番外編の構想をしてお休みください。
書き忘れていたことが気になって木になって、本編終わって見る余裕あるかな、と追伸を書きに・・・・・・・
「エリオットを殺ろうとする」
これがわかったのは、実はほぼ同じことを「ランブル~」の方でセリフとして言わせようと書いてまして、読んでいて「あれ、これってもしや?」となって、シーンがきてのけぞったという・・・・・・(苦笑)
変えようと考えたのですが、けっこう大事な部分なので、カブっちゃいますができれば許可をいただきたいと.(お辞儀)
そして・・・・・・
読み手部分が長いとお祝いにならない気がした&極めて私的なんで書いて消したのですが、自分とまったく違うアプローチなLa sua mano ha il mondo を読んで、楽しく受け入れられる影響をほんと沢山もらいました。
で、実際に書く際にも多大な効果がありましたので、その意味でも
「ありがとうございました!」
やっぱりそう言いたかった。以上でございます(笑)
ではであ、連日失礼しました。 のんびりと番外編の構想をしてお休みください。
ありがとうございます! - 那々@PC
2011/11/18 (Fri) 15:23:14
ストーカー的予感、的中でしたねwww
完結させて頂きましたー!(へこへこ)
キャラ愛が溢れすぎて書きたいことは山ほどあるのですが
作品として収集がつかなくなるので限界まで我慢してこのページ数です。
あ、あれ、おかしいな…
鬼畜王ランスwwwww
未プレイなんですけど有名なだけに多少は知っておりますwww
全く違うけれど、何となく言いたいことは分かりましたwwww
その三つでも当てて頂けたなら本望ですっ。
特に二番目が嬉しいですね(・∀・)えへへ
>フィクサーが一番の苦労人
間違いないと思います。そしていい人にも違いないですwww
こんなキャラ、不憫過ぎて殺せるわけが無いっ!(笑)
濃かったですね、キャラの考え押し…><
神話はよしとして、そっちは文学作品でもないのに重く書きすぎたかなと心配してます。
でも良かった、と受け止めて貰えて幸いです!
抜粋してくださったどのシーンも色々なことに重ねて書いていたので
目に留めてくださってすごく嬉しい限りっ。
一つ一つ語っちゃうとこちらもまた長くなりそうなので控えますが
レクチェとクリスのあの会話はかなりの想いを詰め込んだ部分なだけに
一人でも拾ってくださる方が居たことに舞い上がりそうです><
ラヴロマ(!?)シーンも、リアルと言って頂けて良かったですw
本当はカッコつけたいのにあんまりクサいことをすらすら言えない感じとか
どこが好きなのか分かりゃーしない言い合いとか
比較的長い付き合いでの「ありそう」感を出したつもりだったのでっ。
文体による緩急ですね、助言感謝致します!
基本、ギャグにしても日常にあるような「自然な流れ」をイメージして書いていたのですが
内容の緩急はつけていても文体を変化させようという意識が全く無かったです。
今度はそういう書き分けにも挑戦してみたいと思います、が!
どう書けばいいのか分からないので、まずは勉強させて頂きますwww
番外編、一体何ページになるのか想像もつかない状況ですが
また頑張らせて頂きます!
ここまでお付き合いくださり本当にありがとうございました!
完結させて頂きましたー!(へこへこ)
キャラ愛が溢れすぎて書きたいことは山ほどあるのですが
作品として収集がつかなくなるので限界まで我慢してこのページ数です。
あ、あれ、おかしいな…
鬼畜王ランスwwwww
未プレイなんですけど有名なだけに多少は知っておりますwww
全く違うけれど、何となく言いたいことは分かりましたwwww
その三つでも当てて頂けたなら本望ですっ。
特に二番目が嬉しいですね(・∀・)えへへ
>フィクサーが一番の苦労人
間違いないと思います。そしていい人にも違いないですwww
こんなキャラ、不憫過ぎて殺せるわけが無いっ!(笑)
濃かったですね、キャラの考え押し…><
神話はよしとして、そっちは文学作品でもないのに重く書きすぎたかなと心配してます。
でも良かった、と受け止めて貰えて幸いです!
抜粋してくださったどのシーンも色々なことに重ねて書いていたので
目に留めてくださってすごく嬉しい限りっ。
一つ一つ語っちゃうとこちらもまた長くなりそうなので控えますが
レクチェとクリスのあの会話はかなりの想いを詰め込んだ部分なだけに
一人でも拾ってくださる方が居たことに舞い上がりそうです><
ラヴロマ(!?)シーンも、リアルと言って頂けて良かったですw
本当はカッコつけたいのにあんまりクサいことをすらすら言えない感じとか
どこが好きなのか分かりゃーしない言い合いとか
比較的長い付き合いでの「ありそう」感を出したつもりだったのでっ。
文体による緩急ですね、助言感謝致します!
基本、ギャグにしても日常にあるような「自然な流れ」をイメージして書いていたのですが
内容の緩急はつけていても文体を変化させようという意識が全く無かったです。
今度はそういう書き分けにも挑戦してみたいと思います、が!
どう書けばいいのか分からないので、まずは勉強させて頂きますwww
番外編、一体何ページになるのか想像もつかない状況ですが
また頑張らせて頂きます!
ここまでお付き合いくださり本当にありがとうございました!
本編完結おめでとうございます! - フィサリア
2011/11/18 (Fri) 07:49:27
おはようございます。
「なんか今日おわらせようとしてる気が・・・」そんなストーカー的予感がして、マメにチェックしてたら、「ぐぉぉぉっ! か、完結してるっ」でした(笑)
おめでとうございます!
そして体調が今一つな中、本当にご苦労様でした。あとがき冒頭でもふれてましたが、やっぱり「キャラ愛ゆえにこの作品あり!」って感じですねっ。
一言では言えませんが「思った通りちゃんと何かがあった」素晴らしい本編でした!!
細々書きだすと20P短編化するので割愛して感想を。
しみじみじーんとほのぼのな読了感でした。大昔にやった「鬼畜王ランス」ってゲームをなぜか思い出して不思議でした~まったく違うのに!(笑)
掲示板をチェックして私が予想したラストで当たったのは「旅に出る」と「エリオットを殺ろうとする」「レヴァで燃やそうとする」だけでした、あはは。
読み終えてみるとなんだか「フィクサーが一番の苦労人でいい人じゃ?」と思えてきましたね~
ラスト二章は特に、神話エッセンスと各々の考えが色濃く出ましたね~いいです!
セオリーを殺ったクリスにレクチェが悲しんで、それでわかったことがレヴァにつながって、神から解放する決断にいく一連の流れと台詞、ぐぐっときます!
抜粋したい台詞も目白押しですが、「信じるって怖い時も・・・」から続くレクチェとクリスの会話は、ほんとに短いけどいろんな明るいものが詰まっていてサイコー!
あ、決断後の「いっしょに地獄に・・・」も切なく可愛くていい!「貴方なんて大ッッ嫌いです!」も絶妙の場所でのリフレインでいい!
エリオットの「じゃ、頑張ろうぜ」以下もシブイ!
ラヴロマ・シーンの「嬉しくないのか?」からがリアルな惹かれあう男女の会話で・・・・・・やっぱりいいとこ上げてゆくと終わらないデスネ(苦笑)
以上が読み手としての感想です。
書くという立場で本編を読み終えて感じたのは、ギャグ・シリアスシーンなど各部分が同じようなテンポ・文体だったので、緩急を持たせたらもっと読者が感情移入できるかも?でした。
シリアス部分にギャグを入れて・・とかではなく(それはスタイルで認められるから)、演出としてシーンによってもっと緩急をつけたら・・・そういう意味です。
意図的に書かれた、そしてそれも個性だと思いますので、決して悪いわけではありません。
「もっと良くなる」そういう気持ちで書かせてもらいまいた。
気に入るとつい言いたくなる、そんなお節介なのでさらっと読み流してください(ペコリ)
次は番外編ということですが、それも楽しみにしてます!
クラッサのガンファイトとか、過去のニールの女主との切ない恋物語とか・・・・・・(これはウソです。妄想デス)
楽しませていただきありがとうございました!
まったくの一ファンとして今、本編完結に「ブラボー!」と立ち上がって、大きな拍手を贈ります。
「なんか今日おわらせようとしてる気が・・・」そんなストーカー的予感がして、マメにチェックしてたら、「ぐぉぉぉっ! か、完結してるっ」でした(笑)
おめでとうございます!
そして体調が今一つな中、本当にご苦労様でした。あとがき冒頭でもふれてましたが、やっぱり「キャラ愛ゆえにこの作品あり!」って感じですねっ。
一言では言えませんが「思った通りちゃんと何かがあった」素晴らしい本編でした!!
細々書きだすと20P短編化するので割愛して感想を。
しみじみじーんとほのぼのな読了感でした。大昔にやった「鬼畜王ランス」ってゲームをなぜか思い出して不思議でした~まったく違うのに!(笑)
掲示板をチェックして私が予想したラストで当たったのは「旅に出る」と「エリオットを殺ろうとする」「レヴァで燃やそうとする」だけでした、あはは。
読み終えてみるとなんだか「フィクサーが一番の苦労人でいい人じゃ?」と思えてきましたね~
ラスト二章は特に、神話エッセンスと各々の考えが色濃く出ましたね~いいです!
セオリーを殺ったクリスにレクチェが悲しんで、それでわかったことがレヴァにつながって、神から解放する決断にいく一連の流れと台詞、ぐぐっときます!
抜粋したい台詞も目白押しですが、「信じるって怖い時も・・・」から続くレクチェとクリスの会話は、ほんとに短いけどいろんな明るいものが詰まっていてサイコー!
あ、決断後の「いっしょに地獄に・・・」も切なく可愛くていい!「貴方なんて大ッッ嫌いです!」も絶妙の場所でのリフレインでいい!
エリオットの「じゃ、頑張ろうぜ」以下もシブイ!
ラヴロマ・シーンの「嬉しくないのか?」からがリアルな惹かれあう男女の会話で・・・・・・やっぱりいいとこ上げてゆくと終わらないデスネ(苦笑)
以上が読み手としての感想です。
書くという立場で本編を読み終えて感じたのは、ギャグ・シリアスシーンなど各部分が同じようなテンポ・文体だったので、緩急を持たせたらもっと読者が感情移入できるかも?でした。
シリアス部分にギャグを入れて・・とかではなく(それはスタイルで認められるから)、演出としてシーンによってもっと緩急をつけたら・・・そういう意味です。
意図的に書かれた、そしてそれも個性だと思いますので、決して悪いわけではありません。
「もっと良くなる」そういう気持ちで書かせてもらいまいた。
気に入るとつい言いたくなる、そんなお節介なのでさらっと読み流してください(ペコリ)
次は番外編ということですが、それも楽しみにしてます!
クラッサのガンファイトとか、過去のニールの女主との切ない恋物語とか・・・・・・(これはウソです。妄想デス)
楽しませていただきありがとうございました!
まったくの一ファンとして今、本編完結に「ブラボー!」と立ち上がって、大きな拍手を贈ります。
おはようございますー - 那々@PC
2011/11/09 (Wed) 12:49:28
12時に起きたばかりです、寝すぎです(マテ)
今日はお休みなのですねっ!てことは後で更新が見られる…!
およおよ、気にさせてしまったようで申し訳ないです><
大丈夫ですよー、私も全部鵜呑みにするっていうわけではないので
指摘があっても直さない時は直さないのです。
ただフィサリアさんが書いてくださった部分は元々気にしていたこともあり、うおおお!っとw
テンポはあれでよかったでしょうか?
な、ならいいのかなーww
詰め込みすぎていたと気にしていた部分なのでそれだと逆に直さない理由になりますwww
レイアと倉さんの部分は個人的にはやはりどうにかしたい部分でありますが…
とはいえ上記の部分はもし改筆するのだとすれば、他小説サイトにコピる時くらいですね。
というか大幅な改筆っていうのがそれくらいのタイミングじゃないと出来ない><
でもクリスの部分は明らかに読ませにくいかなと思いますのでそこは1つの単語だけ
修正させて貰いました!内容も意味合いも変わってないのでご安心ください!
迷わせてしまった、などとお気になさらないでください~
元々迷っていただけですので←
何だかんだで、思っていない部分を指摘されても、
また、指摘されても気にならなかったら、直そうかななんて思いませんし!
あと、直したくとも大きい部分だと結局直さないですしねwww(駄)
あ、レイアのはそういう意味だったのですか!
「やらかして」とあったので何か悪いことしそうだったっけ、と悩みました><
勘違いしていたのは私で、フィサリアさんのは勘違いじゃなかったです(・∀・;)
それはやるに至れませんが(超長編になるww)彼女のその言葉の意図は番外編で出てきますっ。
瀬尾さんの行動理由、ナイス妄想でした(笑)
そうなんです、どの理由とってもドン引きキャラなのです彼は。
暴力ドSに近親BL、と作者の二次趣味を全部つぎ込んでしまいました。
そりゃあ誰にも言えないよ!死ぬまで言わないよ!っていう。
せめてどちらかにすればまだややこしくならなかったものを…
フィサリアさんのとこのは女装要素が入っているだけにやはり難しいですね(-x-;)
でもBL…なのでしょうかww
結果的にあれですし、BLジャンルにしても違和感無さそうですね(・∀・)
さりげなくDearネトゲ楽しみにしているので頑張って欲しいですウフフ。
ではでは、ありがとうございました!
今日はお休みなのですねっ!てことは後で更新が見られる…!
およおよ、気にさせてしまったようで申し訳ないです><
大丈夫ですよー、私も全部鵜呑みにするっていうわけではないので
指摘があっても直さない時は直さないのです。
ただフィサリアさんが書いてくださった部分は元々気にしていたこともあり、うおおお!っとw
テンポはあれでよかったでしょうか?
な、ならいいのかなーww
詰め込みすぎていたと気にしていた部分なのでそれだと逆に直さない理由になりますwww
レイアと倉さんの部分は個人的にはやはりどうにかしたい部分でありますが…
とはいえ上記の部分はもし改筆するのだとすれば、他小説サイトにコピる時くらいですね。
というか大幅な改筆っていうのがそれくらいのタイミングじゃないと出来ない><
でもクリスの部分は明らかに読ませにくいかなと思いますのでそこは1つの単語だけ
修正させて貰いました!内容も意味合いも変わってないのでご安心ください!
迷わせてしまった、などとお気になさらないでください~
元々迷っていただけですので←
何だかんだで、思っていない部分を指摘されても、
また、指摘されても気にならなかったら、直そうかななんて思いませんし!
あと、直したくとも大きい部分だと結局直さないですしねwww(駄)
あ、レイアのはそういう意味だったのですか!
「やらかして」とあったので何か悪いことしそうだったっけ、と悩みました><
勘違いしていたのは私で、フィサリアさんのは勘違いじゃなかったです(・∀・;)
それはやるに至れませんが(超長編になるww)彼女のその言葉の意図は番外編で出てきますっ。
瀬尾さんの行動理由、ナイス妄想でした(笑)
そうなんです、どの理由とってもドン引きキャラなのです彼は。
暴力ドSに近親BL、と作者の二次趣味を全部つぎ込んでしまいました。
そりゃあ誰にも言えないよ!死ぬまで言わないよ!っていう。
せめてどちらかにすればまだややこしくならなかったものを…
フィサリアさんのとこのは女装要素が入っているだけにやはり難しいですね(-x-;)
でもBL…なのでしょうかww
結果的にあれですし、BLジャンルにしても違和感無さそうですね(・∀・)
さりげなくDearネトゲ楽しみにしているので頑張って欲しいですウフフ。
ではでは、ありがとうございました!
どうも申し訳ない! - フィサリア
2011/11/09 (Wed) 11:34:33
おはようございます。連日失礼します。
お休みなので「自分のを書く前にのんびり掲示板を~」、と目を通してびっくり!
あぁ、なんか私の感想で混乱させてしまって申し訳ない!!
言い訳になりますが、指摘とかを含めた感想ではないのです。
テンポですが、ラストなので流れがよくなって読みやすく、また勢いもあって、私にとっては物語に入りやすく感じてよかったのです。
レイアとクラッサの部分も、異論とかを読み手に考えさせる書き方だとおもって感心しておりました。
私の作品のように、「なんでもかんでも単純・ストレート」より、こうやって「おや?」とおもわせて考えさせる。その方が読み手も想像する楽しみが増えて、作品の幅が広がるなぁ、そういう意味で書きました。
それと似た感じで、クリスの正義もキャラの個性だと受け止めてました。
私、基本、ストーリーや文章の構造的にあきらかにおかしい、そういう場合でない限り、別に手直しするとかそういうのは必要ない、そう考えています。
ちっさいことを拾いすぎると、作品もちっちゃくなっちゃいますもんねっ(笑)
あ、小さい世界を書く場合はそれでもいいんですけど。
やはり作品に合わせてのケース・バイ・ケースだとおもいます。
なにはともあれ、迷わせてしまったのは事実ですので、ほんと申し訳ありませんでした!(泣)
私の感想は話半分で読んでくださればありがたいと。
ではであ、どうも失礼いたしました。
余談
私の勘違いでしたが、レイアがなんかやってくれそうに感じたセリフは・・・
「君が言うように一度国を落としてしまった時・・・」でした。
このセリフの前後とクラッサの反応を考えて、「もしや・・・」そうおもった・・・・・・けどちがったぁ! です(苦笑)
あとセオリーの行動理由。 個人的妄想だと笑っていたのに、読んでびっくり!デシタ。
二の線で「いけないシスコン?」と予想していた(どっちにしてもヒドイ)ので、こちらこそ、喜んでもらえたようだし、また裏話を読めて楽しゅうございましたよ!(笑)
はたしてここで自作を振り返って「アレてガチBLじゃん。やはりジャンルを・・・」と、うそ寒い思いがいたしました、あはは。
お休みなので「自分のを書く前にのんびり掲示板を~」、と目を通してびっくり!
あぁ、なんか私の感想で混乱させてしまって申し訳ない!!
言い訳になりますが、指摘とかを含めた感想ではないのです。
テンポですが、ラストなので流れがよくなって読みやすく、また勢いもあって、私にとっては物語に入りやすく感じてよかったのです。
レイアとクラッサの部分も、異論とかを読み手に考えさせる書き方だとおもって感心しておりました。
私の作品のように、「なんでもかんでも単純・ストレート」より、こうやって「おや?」とおもわせて考えさせる。その方が読み手も想像する楽しみが増えて、作品の幅が広がるなぁ、そういう意味で書きました。
それと似た感じで、クリスの正義もキャラの個性だと受け止めてました。
私、基本、ストーリーや文章の構造的にあきらかにおかしい、そういう場合でない限り、別に手直しするとかそういうのは必要ない、そう考えています。
ちっさいことを拾いすぎると、作品もちっちゃくなっちゃいますもんねっ(笑)
あ、小さい世界を書く場合はそれでもいいんですけど。
やはり作品に合わせてのケース・バイ・ケースだとおもいます。
なにはともあれ、迷わせてしまったのは事実ですので、ほんと申し訳ありませんでした!(泣)
私の感想は話半分で読んでくださればありがたいと。
ではであ、どうも失礼いたしました。
余談
私の勘違いでしたが、レイアがなんかやってくれそうに感じたセリフは・・・
「君が言うように一度国を落としてしまった時・・・」でした。
このセリフの前後とクラッサの反応を考えて、「もしや・・・」そうおもった・・・・・・けどちがったぁ! です(苦笑)
あとセオリーの行動理由。 個人的妄想だと笑っていたのに、読んでびっくり!デシタ。
二の線で「いけないシスコン?」と予想していた(どっちにしてもヒドイ)ので、こちらこそ、喜んでもらえたようだし、また裏話を読めて楽しゅうございましたよ!(笑)
はたしてここで自作を振り返って「アレてガチBLじゃん。やはりジャンルを・・・」と、うそ寒い思いがいたしました、あはは。
こんばんはー! - 那々@PC
2011/11/08 (Tue) 23:41:50
げろげろ言いながら挿絵書いてUPしたら何か濃い感想がww
いつもはこの時間はベッドの上で携帯いじってるんですけど
PC前に居たので早速返信してしまいます~
テンポは完全に十五章で完結の括りで焦ってあんな感じですwww
大変ごめんなさいorz
ページ制限などを設けるとやはり良くないですねぇ><
何も考えずに書いていたら多分もっとゆったりと
十八章~二十章くらいになっていたのではないかと思われます!
四コマでは食べおさめに行ったり墓作ったりとやりたい放題ですwww
彼らを死なないと予想している読者は居ないんじゃないかと思いまして
気にせずにあんな四コマ描いてしまいました。
若干一名フラグばっきり折ってたりもしますけどっ。
いやはやご指摘が痛い…自覚しているだけにw
レイアと倉さんの部分は大幅変更があった為に個人的にかなり苦戦した章だったりします。
本当は問答無用で戦闘して、ケジメつけるべく倉さんの銃を奪ったレイアが
倉さんを撃つ予定でした…(剣がトドメではないところがポイント)
生き残らせるにはどうすべきかと悩んでああなったんですけど
ほんとあの章喋り過ぎなんですよね!
倉さんに誘わせる、という展開で無理に話を引っ張った為
読者様にはフィサリアさんのような違和感を感じさせてしまったのだと思います><
反省ポイント②ですwww
む、でもレイアがやらかしそうな言葉って何かあったでしょうか。
ちょっと分かりませんでしたが、番外編で出番はたっぷりです!
あとラストにちょこっとクリスとやり取りがあります!
二人の問答の内容自体は私の中にある彼女達の性格を考慮した感じになっておりまして
私の中ではコイツ結局多分こんなだ、と書いていただけですが
女の子的な、と言われるとそうかも知れませんw
ルフィーナが逆にきちんと全体を見られるのもやっぱり私の中ではコイツこんなだ、っていう
イメージなのですが年の功と言われるとやはりそんな気がしますwww
クリスの偏った「正義」は確か瀬尾さんとぶつかっていたと思います。ぶ、ぶつけていたつもりでしたw
あの二人の価値観は根本的に違っていて、クリスは対・瀬尾さんの時は特に
彼を完全悪として見ている為、発言が偏り度々瀬尾さんの勘に触っていたと思われ
イラッとしてる態度もひっそりちょっぴり書いた、気がしますw
「正義を振るう」だと個々の価値観の正義によって
「クリスはそんなもの振るっていない」と感じるのでしょうかね!
あの部分は「正しいと思っていること」みたいな感じに訂正したほうが誤解がなさそうですな…
後で訂正しておきますww
瀬尾さんバイバイしてしまいました…
ぐにゃぐにゃやって殺そうかとも思いましたが
感想欄のほうにも書きましたが多分ガチでやりあっても勝てないんですよー
ので、死ぬのは多分一瞬だ、という考えによりあんな感じになっております。
あとなるべくグロ描写は避けようとしていてどうしても要所以外での流血が少ないという…
もし次もこのテの作品を書くならば先に「R15」くらい書いておこうかと思ってます…が
次回作は全然そんなものでは無いという(=ワ=;)
>「フィクサーラヴのツンのみキャラ」
ぶwwwはwwwwwww
素晴らしい読み手さんがここに居たwwwwww
すいません、喜びのあまりに素が出た上に噴き出してしまいました。
まさか私の中での「第三の読み取り方」を本当にしてくださる人が
居るとは思っていなかったので…
瀬尾さんの行動理由は私の中では3つあると
独り言のどこかに書いた記憶がありますがそれをぶっちゃけますと
・異母妹萌え
・昔の関係が恋しい
・実は若干BL←
一応ガチBLはドン引かれる、と一番上の選択肢を優先して花言葉を選びましたが
作者脳内がそんな為、本文描写でも若干BL要素が含まれていたと思うのです。彼の視線や態度とかに。
フィクさんのことも大好きだから尚更ややこしかったのですー><
あれ以上極悪非道なことをさせた方が良かったでしょうか!?
アレでもやりすぎだろこの作品どこへいくんだよ、と思って自制していたので
そう言われるともっとやらせれば良かったと残念でなりません(ドS描写大好き)
もし大幅改筆するならばざっくざく斬らせますかね…
死んでからのご活躍は…そんなに無いです、期待はずれでごめんなさい(;;)
ルフィーナの故・瀬尾を前にしたシーンもかなーーーりセーブしてあんな感じです。
近親恋愛描写も強めに書くのはまずかろう、と自制し(自制ばかりじゃないかww)
ぼかしぼかしてああなっております。
私の脳内ではもうちょい色々と危ない意味で濃かったのですがあれで好感を得たならば幸いです!
に、ニールまた大変なことになっていますが(汗)
そうですね、精霊さん達は基本的に単純な気がします。
彼らにとっての人間関係は持ち主のみですから他人に対して悩む必要があまり無い。
で、その中でもきっとサッパリ男らしいのでしょうニールはwww
次の神話描写は番外編の三作目になると思われます。
女神サイドはほぼ創作になっておりますが舞台は北欧モチーフには違いないので
あと二ヶ月くらい…お待ちください!(先長いな!)
瀬尾さんの真の変態部分(ひどい)に気付いていただけたと思うと嬉しくて今夜は眠れなさそうです。
その後の四コマでネタとして扱われていたりもしますが上記の通りでございますw
熱い感想ありがとうございました!
P.S.
前回返信忘れましたが、
感想ランキング30位圏内に入るとちょっと悪い意味で目立つので以前は気にしていたのですが
今はもうランキングから除外されているのでどちらでも構わない状況です!
使いやすいほうでご感想をお寄せくださいませっ
いつもはこの時間はベッドの上で携帯いじってるんですけど
PC前に居たので早速返信してしまいます~
テンポは完全に十五章で完結の括りで焦ってあんな感じですwww
大変ごめんなさいorz
ページ制限などを設けるとやはり良くないですねぇ><
何も考えずに書いていたら多分もっとゆったりと
十八章~二十章くらいになっていたのではないかと思われます!
四コマでは食べおさめに行ったり墓作ったりとやりたい放題ですwww
彼らを死なないと予想している読者は居ないんじゃないかと思いまして
気にせずにあんな四コマ描いてしまいました。
若干一名フラグばっきり折ってたりもしますけどっ。
いやはやご指摘が痛い…自覚しているだけにw
レイアと倉さんの部分は大幅変更があった為に個人的にかなり苦戦した章だったりします。
本当は問答無用で戦闘して、ケジメつけるべく倉さんの銃を奪ったレイアが
倉さんを撃つ予定でした…(剣がトドメではないところがポイント)
生き残らせるにはどうすべきかと悩んでああなったんですけど
ほんとあの章喋り過ぎなんですよね!
倉さんに誘わせる、という展開で無理に話を引っ張った為
読者様にはフィサリアさんのような違和感を感じさせてしまったのだと思います><
反省ポイント②ですwww
む、でもレイアがやらかしそうな言葉って何かあったでしょうか。
ちょっと分かりませんでしたが、番外編で出番はたっぷりです!
あとラストにちょこっとクリスとやり取りがあります!
二人の問答の内容自体は私の中にある彼女達の性格を考慮した感じになっておりまして
私の中ではコイツ結局多分こんなだ、と書いていただけですが
女の子的な、と言われるとそうかも知れませんw
ルフィーナが逆にきちんと全体を見られるのもやっぱり私の中ではコイツこんなだ、っていう
イメージなのですが年の功と言われるとやはりそんな気がしますwww
クリスの偏った「正義」は確か瀬尾さんとぶつかっていたと思います。ぶ、ぶつけていたつもりでしたw
あの二人の価値観は根本的に違っていて、クリスは対・瀬尾さんの時は特に
彼を完全悪として見ている為、発言が偏り度々瀬尾さんの勘に触っていたと思われ
イラッとしてる態度もひっそりちょっぴり書いた、気がしますw
「正義を振るう」だと個々の価値観の正義によって
「クリスはそんなもの振るっていない」と感じるのでしょうかね!
あの部分は「正しいと思っていること」みたいな感じに訂正したほうが誤解がなさそうですな…
後で訂正しておきますww
瀬尾さんバイバイしてしまいました…
ぐにゃぐにゃやって殺そうかとも思いましたが
感想欄のほうにも書きましたが多分ガチでやりあっても勝てないんですよー
ので、死ぬのは多分一瞬だ、という考えによりあんな感じになっております。
あとなるべくグロ描写は避けようとしていてどうしても要所以外での流血が少ないという…
もし次もこのテの作品を書くならば先に「R15」くらい書いておこうかと思ってます…が
次回作は全然そんなものでは無いという(=ワ=;)
>「フィクサーラヴのツンのみキャラ」
ぶwwwはwwwwwww
素晴らしい読み手さんがここに居たwwwwww
すいません、喜びのあまりに素が出た上に噴き出してしまいました。
まさか私の中での「第三の読み取り方」を本当にしてくださる人が
居るとは思っていなかったので…
瀬尾さんの行動理由は私の中では3つあると
独り言のどこかに書いた記憶がありますがそれをぶっちゃけますと
・異母妹萌え
・昔の関係が恋しい
・実は若干BL←
一応ガチBLはドン引かれる、と一番上の選択肢を優先して花言葉を選びましたが
作者脳内がそんな為、本文描写でも若干BL要素が含まれていたと思うのです。彼の視線や態度とかに。
フィクさんのことも大好きだから尚更ややこしかったのですー><
あれ以上極悪非道なことをさせた方が良かったでしょうか!?
アレでもやりすぎだろこの作品どこへいくんだよ、と思って自制していたので
そう言われるともっとやらせれば良かったと残念でなりません(ドS描写大好き)
もし大幅改筆するならばざっくざく斬らせますかね…
死んでからのご活躍は…そんなに無いです、期待はずれでごめんなさい(;;)
ルフィーナの故・瀬尾を前にしたシーンもかなーーーりセーブしてあんな感じです。
近親恋愛描写も強めに書くのはまずかろう、と自制し(自制ばかりじゃないかww)
ぼかしぼかしてああなっております。
私の脳内ではもうちょい色々と危ない意味で濃かったのですがあれで好感を得たならば幸いです!
に、ニールまた大変なことになっていますが(汗)
そうですね、精霊さん達は基本的に単純な気がします。
彼らにとっての人間関係は持ち主のみですから他人に対して悩む必要があまり無い。
で、その中でもきっとサッパリ男らしいのでしょうニールはwww
次の神話描写は番外編の三作目になると思われます。
女神サイドはほぼ創作になっておりますが舞台は北欧モチーフには違いないので
あと二ヶ月くらい…お待ちください!(先長いな!)
瀬尾さんの真の変態部分(ひどい)に気付いていただけたと思うと嬉しくて今夜は眠れなさそうです。
その後の四コマでネタとして扱われていたりもしますが上記の通りでございますw
熱い感想ありがとうございました!
P.S.
前回返信忘れましたが、
感想ランキング30位圏内に入るとちょっと悪い意味で目立つので以前は気にしていたのですが
今はもうランキングから除外されているのでどちらでも構わない状況です!
使いやすいほうでご感想をお寄せくださいませっ
長くってゴメンナサイ! - フィサリア
2011/11/08 (Tue) 22:00:54
こんばんは。
自分の長編が終わり、ちょっと余裕ができたので~藍に染まる願い~からまた読みはじめ、セオリーが逝ってしまわれたのをみて、「うぉ、ほんとに終わるのか!?」とおもって、間をおかない感想を書きにきました。
はじめにおもったのが、全章から少しかわって、かなりテンポが流れはじめて勢いが増してきたな~でした。
あ、また私、ウソをつきました。 本当に初めにおもったのは、ラーメン屋での四コマ。その「食べおさめ」でまず、「逝くの前提かい!」とウケました(笑)
レイアとクラッサの元上司部下対決がはじまると、「レイアさん、そんなにしゃべっちゃダメ! だから残念な子フラグが・・・」そう突っ込みたくなる展開に。
でもいつもみたいに語りの後やられなくって、ほっと一安心。
まだなんかやらかしてくれそうなレイアの言葉もちらりあったので、彼女の出番もありそうですねっ。
しかしわざとそう書いているとわかっていても、二人の問答を聴いているともどかしさを感じて手がワキワキと。
「クラッサは歴史を学んできたのに、なぜこうなってしまったのか」と。
恨みは恨みでわかるけれども、それに国のあり方を重ねてるので。
でも読み進めるうちに、「ああ、これは女の子的な結果なのかも」そうおもいました。
一つのことに対する粘りと忍耐をそなえるがゆえ、それ以外のものにはあまり注意をはらわないことがある。
男は逆で、いろいろ過去・現在・未来とつなげて考えることができるけれど、それゆえに迷いやすいし女性より非情な部分で弱いことがある。
まったくの私観ですが、そういうのをおもって納得しました。
ルフィーナの場合はさすがに年の功?で、全体を見て判断してますが、クリスはほんとに感じたとおりにやってる気が(笑)
なのでこの後、セオリーの内面描写で「正義を振るうあの子どもはいけ好かなかったが」を読んで、「えっ、正義振るってたの!?」とおどろきました(苦笑)
でもこうやって読み手に考えさせる書き方ってうまい!
しかしセオリー。もっと極悪非道で鬼畜無情なこといっぱいやらかして逝くのかとおもっていたら、あんなにあっさりちんじゃうとは・・・・
でもしっかり呪縛のこしていってるから彼らしい(笑)
ひょっとしたら死んでからの方がご活躍なのでしょうか?
それに私、てっきりセオリーは「フィクサーラヴのツンのみキャラ」だと勘違いしてたので、花言葉とかで「おぉ、そうだったのか!」となりました。
セオリーの遺体を見おろしてのルフィーナのセリフや行動はいいですね~じーんとさせてくれつつもカッコイイ!
「……叶わない事も無かったからねぇ」 「あたしも馬鹿ね……」などシブすぎっ!!
よくわかってる姉さんキャラに弱いね、そう気づかせていただきました(泣)
ニールも復活したし!
なんで彼をまず一番に気に入ったのか。ここでわかりました。
キャラの中で一番単純な男らしさを持ってるからみたいです。他の人が複雑なのでよけいに目立っちゃうのかもしれませんね(笑)
短く書くつもりが激長文に・・・・申し訳ありません!
体調がいまいちの中、これだけ力を感じさせる文章を書ける那々様に脱帽しつつ、ラストまで見守らせていただきます。
ではであ、失礼しました。
追伸(オイオイ、ナゲーヨ!)
神話描写は直接的に関係なさそうですが、世界観のバックボーンですので、気づいて無くってもみなさんちゃんと感じてると思います。
私は「特に好きなので読んでゾワゾワする!」と楽しみにしてます!
自分の長編が終わり、ちょっと余裕ができたので~藍に染まる願い~からまた読みはじめ、セオリーが逝ってしまわれたのをみて、「うぉ、ほんとに終わるのか!?」とおもって、間をおかない感想を書きにきました。
はじめにおもったのが、全章から少しかわって、かなりテンポが流れはじめて勢いが増してきたな~でした。
あ、また私、ウソをつきました。 本当に初めにおもったのは、ラーメン屋での四コマ。その「食べおさめ」でまず、「逝くの前提かい!」とウケました(笑)
レイアとクラッサの元上司部下対決がはじまると、「レイアさん、そんなにしゃべっちゃダメ! だから残念な子フラグが・・・」そう突っ込みたくなる展開に。
でもいつもみたいに語りの後やられなくって、ほっと一安心。
まだなんかやらかしてくれそうなレイアの言葉もちらりあったので、彼女の出番もありそうですねっ。
しかしわざとそう書いているとわかっていても、二人の問答を聴いているともどかしさを感じて手がワキワキと。
「クラッサは歴史を学んできたのに、なぜこうなってしまったのか」と。
恨みは恨みでわかるけれども、それに国のあり方を重ねてるので。
でも読み進めるうちに、「ああ、これは女の子的な結果なのかも」そうおもいました。
一つのことに対する粘りと忍耐をそなえるがゆえ、それ以外のものにはあまり注意をはらわないことがある。
男は逆で、いろいろ過去・現在・未来とつなげて考えることができるけれど、それゆえに迷いやすいし女性より非情な部分で弱いことがある。
まったくの私観ですが、そういうのをおもって納得しました。
ルフィーナの場合はさすがに年の功?で、全体を見て判断してますが、クリスはほんとに感じたとおりにやってる気が(笑)
なのでこの後、セオリーの内面描写で「正義を振るうあの子どもはいけ好かなかったが」を読んで、「えっ、正義振るってたの!?」とおどろきました(苦笑)
でもこうやって読み手に考えさせる書き方ってうまい!
しかしセオリー。もっと極悪非道で鬼畜無情なこといっぱいやらかして逝くのかとおもっていたら、あんなにあっさりちんじゃうとは・・・・
でもしっかり呪縛のこしていってるから彼らしい(笑)
ひょっとしたら死んでからの方がご活躍なのでしょうか?
それに私、てっきりセオリーは「フィクサーラヴのツンのみキャラ」だと勘違いしてたので、花言葉とかで「おぉ、そうだったのか!」となりました。
セオリーの遺体を見おろしてのルフィーナのセリフや行動はいいですね~じーんとさせてくれつつもカッコイイ!
「……叶わない事も無かったからねぇ」 「あたしも馬鹿ね……」などシブすぎっ!!
よくわかってる姉さんキャラに弱いね、そう気づかせていただきました(泣)
ニールも復活したし!
なんで彼をまず一番に気に入ったのか。ここでわかりました。
キャラの中で一番単純な男らしさを持ってるからみたいです。他の人が複雑なのでよけいに目立っちゃうのかもしれませんね(笑)
短く書くつもりが激長文に・・・・申し訳ありません!
体調がいまいちの中、これだけ力を感じさせる文章を書ける那々様に脱帽しつつ、ラストまで見守らせていただきます。
ではであ、失礼しました。
追伸(オイオイ、ナゲーヨ!)
神話描写は直接的に関係なさそうですが、世界観のバックボーンですので、気づいて無くってもみなさんちゃんと感じてると思います。
私は「特に好きなので読んでゾワゾワする!」と楽しみにしてます!
どうもこんばんは! - 那々@携帯
2011/11/06 (Sun) 00:44:46
フィサリアさんのタイミングでお好きなようにw
いつ書いてくださっても私は嬉しいです!
ページ数が酷いですから読者様は忘れますよね、多分それが普通です(・∀・)
私は流石に書き手なのでほぼ全て記憶しているのですが、それが逆に仇となっている気がしてなりません…
すんごい小さな布石、伏線を置いた限りは、と全部もらさず拾い過ぎちゃって読者が辛いようなorz
次回への課題です!
確かに文庫本ならすぐ戻れるのにネットは難しいですねΩÅΩ
好きな読み方で読んでやってください!
神話描写を細かく拾ってくださるのはフィサリアさんだけですwww
長く書くととんでもないことになるのでひたすら簡潔に、と書きましたがそれでも長くなる過去語り…
この手のシーンは普段よりも「面白くないから短く」と気を遣う部分なのです。
そこを褒められたら、嬉しくて舞い上がりますよぅ(何)
レクチェは元ヒロインなだけあって主役級の身の上でして、あそこはそれをどこまで出すか、と
悩んだ挙げ句にあの程度となりました!
ライトの辛口は…「どっちも我が儘」とか勝手だとかそんな部分でしたでしょうか!
彼は「突き放し系」なのでキツいですよねwww
愛される主役を作るって難しいです…
決してキャラが薄いわけではないのに何故か脇役人気ばかりが高い当作品です。
これも次回の課題に致します!
もうすぐ本編完結ですがまだ続きますのでゆっくり着いてきてくださいな!
お気遣いも含め、ありがとうございました!
いつ書いてくださっても私は嬉しいです!
ページ数が酷いですから読者様は忘れますよね、多分それが普通です(・∀・)
私は流石に書き手なのでほぼ全て記憶しているのですが、それが逆に仇となっている気がしてなりません…
すんごい小さな布石、伏線を置いた限りは、と全部もらさず拾い過ぎちゃって読者が辛いようなorz
次回への課題です!
確かに文庫本ならすぐ戻れるのにネットは難しいですねΩÅΩ
好きな読み方で読んでやってください!
神話描写を細かく拾ってくださるのはフィサリアさんだけですwww
長く書くととんでもないことになるのでひたすら簡潔に、と書きましたがそれでも長くなる過去語り…
この手のシーンは普段よりも「面白くないから短く」と気を遣う部分なのです。
そこを褒められたら、嬉しくて舞い上がりますよぅ(何)
レクチェは元ヒロインなだけあって主役級の身の上でして、あそこはそれをどこまで出すか、と
悩んだ挙げ句にあの程度となりました!
ライトの辛口は…「どっちも我が儘」とか勝手だとかそんな部分でしたでしょうか!
彼は「突き放し系」なのでキツいですよねwww
愛される主役を作るって難しいです…
決してキャラが薄いわけではないのに何故か脇役人気ばかりが高い当作品です。
これも次回の課題に致します!
もうすぐ本編完結ですがまだ続きますのでゆっくり着いてきてくださいな!
お気遣いも含め、ありがとうございました!
こんにちはっ - フィサリア
2011/11/05 (Sat) 14:16:36
こんにちは。
いろいろと感想を書くタイミングを計ってアワアワしてたら、物語が最終段階に!
なのでこちらに書かせていただきます。
ここまでくると私の場合、1P読んでは「あ、これなんだっけ?」と2~3つ気がついて元に戻って探すという感じになってしまって、かなりペース読む速度落ちちゃったという、テイタラクです。
頭のメモリー少ないので、小説を読んでいるというか、ゲームを攻略している気分になることもしばしばな、情けない読み手でスミマセン・・・・・・(苦笑)
「本だったらサッとめくって調べられるのにな~」などと、気にせず読めばいいのに無いものねだりですが、「こうなったら考えずに読むのは完結してからにして、今はじっくりとこのままでいこう」としております。
まえふりが長くなったので、申し訳ありませんが、神話描写が素敵な「涙 滅紫の歴史」から一つだけ。
目覚めたレクチェとクリス・ライトの場面。
ここ、いっぱいこの物語が含んでいる「恋愛・対人関係・それぞれの立場と思い」などなど凝縮されていて、しかも削ぎ落とし切った短い文章で表現されてて、うなりました!
それにこれまでに、ほのかに匂わされてきたレクチェの背景が多くあかされた後なので、いっそう切ない!
ついレクチェに肩入れしてしまって、辛口トークなライトに「てめっ! そーゆーことは代案あげてから言えや、こら!」と、理不尽な八つ当たりをしてしまいました(大バカ)
脱線しましたが、「うまいな~構成・・・・・」そうしみじみ感じました。
そんな風で、やっぱり私は主人公二人より、つい他の主要キャラにハマってしまいます(笑)
他のシーンやあのキャラこのキャラ、いい場面いっぱいありますが、体調を考慮してこのへんで。
これから先どうなるか。もう私の拙い脳みそでは予想できなくなりましたが、それも楽しみの一要素ってことで、ナメクジの速度ですが、期待して読ませていただきます!
お体にはくれぐれも気をつけてくださいまし。
ではであ、失礼します。
追伸
ものすごいいまさらですが、アクセス増加を気にされているみたいなのでこちらに感想を書きましたが、これでよかったのでしょうか?
いろいろと感想を書くタイミングを計ってアワアワしてたら、物語が最終段階に!
なのでこちらに書かせていただきます。
ここまでくると私の場合、1P読んでは「あ、これなんだっけ?」と2~3つ気がついて元に戻って探すという感じになってしまって、かなりペース読む速度落ちちゃったという、テイタラクです。
頭のメモリー少ないので、小説を読んでいるというか、ゲームを攻略している気分になることもしばしばな、情けない読み手でスミマセン・・・・・・(苦笑)
「本だったらサッとめくって調べられるのにな~」などと、気にせず読めばいいのに無いものねだりですが、「こうなったら考えずに読むのは完結してからにして、今はじっくりとこのままでいこう」としております。
まえふりが長くなったので、申し訳ありませんが、神話描写が素敵な「涙 滅紫の歴史」から一つだけ。
目覚めたレクチェとクリス・ライトの場面。
ここ、いっぱいこの物語が含んでいる「恋愛・対人関係・それぞれの立場と思い」などなど凝縮されていて、しかも削ぎ落とし切った短い文章で表現されてて、うなりました!
それにこれまでに、ほのかに匂わされてきたレクチェの背景が多くあかされた後なので、いっそう切ない!
ついレクチェに肩入れしてしまって、辛口トークなライトに「てめっ! そーゆーことは代案あげてから言えや、こら!」と、理不尽な八つ当たりをしてしまいました(大バカ)
脱線しましたが、「うまいな~構成・・・・・」そうしみじみ感じました。
そんな風で、やっぱり私は主人公二人より、つい他の主要キャラにハマってしまいます(笑)
他のシーンやあのキャラこのキャラ、いい場面いっぱいありますが、体調を考慮してこのへんで。
これから先どうなるか。もう私の拙い脳みそでは予想できなくなりましたが、それも楽しみの一要素ってことで、ナメクジの速度ですが、期待して読ませていただきます!
お体にはくれぐれも気をつけてくださいまし。
ではであ、失礼します。
追伸
ものすごいいまさらですが、アクセス増加を気にされているみたいなのでこちらに感想を書きましたが、これでよかったのでしょうか?
はいなー - 那々
2011/10/20 (Thu) 21:40:32
御懐妊でしたっ。
ので、先日頂いた歌詞が、凄いマッチしてたんです。
贈り物、無事受け取れるといいな、って*><*
椎間板ヘルニア…!!
アレやばいですよね、私腰はとりあえず平気ですが
しんどい人見ていると本当大変そうです。
相方への弁護どうもwww
最近の男性と言うと妻の妊娠にそこまで気にかけるイメージが無いので
(お前どんなに付き合う人間関係偏ってるんだ、って感じですねwww)
相方が私を差し置いてマタニティブルー状態なのには笑ってしまry(酷)
仲良し、そうですね!
私の酷い性格にも着いて来てくれる素敵な相方ですので
問題になるような喧嘩もなくほのぼのやっとります(´◇`)
正直一旦執筆の手を止める事も考えましたが(つわりで集中しづらい)
止めたくないんですよね、早く完結させたくて><
相方にも11月で一旦本編完結するからああ!と我侭言って書かせて貰っています(笑)
ありがとうございました、無理にならない程度に頑張ります!
ので、先日頂いた歌詞が、凄いマッチしてたんです。
贈り物、無事受け取れるといいな、って*><*
椎間板ヘルニア…!!
アレやばいですよね、私腰はとりあえず平気ですが
しんどい人見ていると本当大変そうです。
相方への弁護どうもwww
最近の男性と言うと妻の妊娠にそこまで気にかけるイメージが無いので
(お前どんなに付き合う人間関係偏ってるんだ、って感じですねwww)
相方が私を差し置いてマタニティブルー状態なのには笑ってしまry(酷)
仲良し、そうですね!
私の酷い性格にも着いて来てくれる素敵な相方ですので
問題になるような喧嘩もなくほのぼのやっとります(´◇`)
正直一旦執筆の手を止める事も考えましたが(つわりで集中しづらい)
止めたくないんですよね、早く完結させたくて><
相方にも11月で一旦本編完結するからああ!と我侭言って書かせて貰っています(笑)
ありがとうございました、無理にならない程度に頑張ります!
お祝い申し上げます! - フィサリア
2011/10/20 (Thu) 19:53:36
Σ(゚д゚lll) 御懐妊だったんデスカ!
椎間板ヘルニアだと思ってました・・・・・・(オイオイ)
いぁ~それはおめでとうございます!!!
でもそれで相方さんがナーバスになってるのに納得しました(笑)
それはそうなっても仕方が無い! 私は弁護いたします(非力な弁護団)
男は逆立ちしたって想像もつかない事ですし、そういう未知の現象に対処すること自体がすでに高負荷なので、女性からすると過剰に見えておかしいのかもしれないですね~
仲良き事は・・・の象徴がお子様でもあるので、幸せそうでうらやましい♪
でもそんな中、小説書ける----書こうという気になるのがすごいです!
なにはともあれ、お二人分な毎日がしばらくつづくか思いますので、どうか相談しながらごゆるりとお過ごしくださいまし。
椎間板ヘルニアだと思ってました・・・・・・(オイオイ)
いぁ~それはおめでとうございます!!!
でもそれで相方さんがナーバスになってるのに納得しました(笑)
それはそうなっても仕方が無い! 私は弁護いたします(非力な弁護団)
男は逆立ちしたって想像もつかない事ですし、そういう未知の現象に対処すること自体がすでに高負荷なので、女性からすると過剰に見えておかしいのかもしれないですね~
仲良き事は・・・の象徴がお子様でもあるので、幸せそうでうらやましい♪
でもそんな中、小説書ける----書こうという気になるのがすごいです!
なにはともあれ、お二人分な毎日がしばらくつづくか思いますので、どうか相談しながらごゆるりとお過ごしくださいまし。
どうもです! - 那々
2011/10/13 (Thu) 13:42:25
殿堂入り、嬉し恥ずかし、そしてちょっと悲しいです(笑)
私もランキングに自分の作品が無いのにはまずビックリしました。
最初にいつもの不具合を疑い(以前不具合の時に100位以下に転落していた事があったw)
でも何かそれも違う感じで次にまさか、とフィサリアさんと同じように
殿堂をチェックした次第です(゚-゚;≡;゚-゚)
そうですね、正直殿堂入りは早かったですね~。
でも、後で独り言スレに殿堂入り考察を詳しく書く予定ですが
体感的には早いようですが、前回の殿堂入り作品とほぼ同じ期間の『一位滞在』だったので
多分FC2的には目安通りの殿堂入りなのだと思われます。
しかし、作品としてはまだ早い…せめて本編完結までは…(汗)
我が事のように誇らしい気分、とはとても嬉しいお言葉です><
お祝いありがとうございました!
殿堂入りに恥じぬようにきちんと完結させますね!
私もランキングに自分の作品が無いのにはまずビックリしました。
最初にいつもの不具合を疑い(以前不具合の時に100位以下に転落していた事があったw)
でも何かそれも違う感じで次にまさか、とフィサリアさんと同じように
殿堂をチェックした次第です(゚-゚;≡;゚-゚)
そうですね、正直殿堂入りは早かったですね~。
でも、後で独り言スレに殿堂入り考察を詳しく書く予定ですが
体感的には早いようですが、前回の殿堂入り作品とほぼ同じ期間の『一位滞在』だったので
多分FC2的には目安通りの殿堂入りなのだと思われます。
しかし、作品としてはまだ早い…せめて本編完結までは…(汗)
我が事のように誇らしい気分、とはとても嬉しいお言葉です><
お祝いありがとうございました!
殿堂入りに恥じぬようにきちんと完結させますね!
おめでとうございます! - フィサリア
2011/10/13 (Thu) 00:52:34
短く・・・短くいきたいと思います!
殿堂入り o(〃>ω<)oオメデェエェェトオォォオオォォ!!!!!
久しぶりにランキングとやらを見てましたら、「あれ?那々様作品が載ってない・・・」
「もしや!」と思い、殿堂の方を見てみたら、「あーっ、やっぱり!」
バッチリ載ってました!!!
入るとは思ってましたが、異常に早かったのでビックリ!
やっぱり良い作品はわかってくれる人多いですねっ。
なぜか我が事のように誇らしい気分になりました。 ごちそうさまでした。
ではであ、くれぐれも体調と相談しつつ執筆してくださいまし!
殿堂入り o(〃>ω<)oオメデェエェェトオォォオオォォ!!!!!
久しぶりにランキングとやらを見てましたら、「あれ?那々様作品が載ってない・・・」
「もしや!」と思い、殿堂の方を見てみたら、「あーっ、やっぱり!」
バッチリ載ってました!!!
入るとは思ってましたが、異常に早かったのでビックリ!
やっぱり良い作品はわかってくれる人多いですねっ。
なぜか我が事のように誇らしい気分になりました。 ごちそうさまでした。
ではであ、くれぐれも体調と相談しつつ執筆してくださいまし!
ありがとうございますっ - 那々
2011/09/19 (Mon) 14:24:43
歌詞じっくり読ませて頂きました。
何か凄く今の状況にぴったりの内容でした。
本当に、全行が。びっくりです。
ゆっくり体を労わらないとですね><
はい、生活に影響は出ますが大した事はありませんっ。
皆さんの小説を読む事でストレス緩和している状態なので
とっても助かっております(笑)
優しい書き込みをありがとうございました(´◇`)
何か凄く今の状況にぴったりの内容でした。
本当に、全行が。びっくりです。
ゆっくり体を労わらないとですね><
はい、生活に影響は出ますが大した事はありませんっ。
皆さんの小説を読む事でストレス緩和している状態なので
とっても助かっております(笑)
優しい書き込みをありがとうございました(´◇`)
だいじょうぶ! - フィサリア
2011/09/18 (Sun) 20:15:58
掲示板に具合が悪いと書かれていましたので、いろいろと考えたのですが・・・・・・
こういうときって言葉は不自由。
なにを書いても嘘になりそうなので、私がいつも元気をもらっている歌の中からひとつお贈りします。
すべてはALRIGHT YA BABY!
夢を見るのは 悪いことじゃない
コトをあせりすぎちゃダメさ
ちょっとだけ ときの流れが
きみをじらしてるだけさ
とつぜんの贈り物を
受けとるときがきっとくるさ
大丈夫さ うまくやるさ
すべては始まったばかりさ
たいしたことはないとは思いますが、天使さんにも早く良くなるよ~にと、お願いしておきます!
ではであ、失礼いたしました。
こういうときって言葉は不自由。
なにを書いても嘘になりそうなので、私がいつも元気をもらっている歌の中からひとつお贈りします。
すべてはALRIGHT YA BABY!
夢を見るのは 悪いことじゃない
コトをあせりすぎちゃダメさ
ちょっとだけ ときの流れが
きみをじらしてるだけさ
とつぜんの贈り物を
受けとるときがきっとくるさ
大丈夫さ うまくやるさ
すべては始まったばかりさ
たいしたことはないとは思いますが、天使さんにも早く良くなるよ~にと、お願いしておきます!
ではであ、失礼いたしました。
Re: 初めましてはこんばんは - カンラン石
2011/09/12 (Mon) 21:16:22
フィサリアさんへ。
レビュー有り難う御座いました。
取り敢えず今はこれだけにしておきます。
時間がある時、語りましゅう。
レビュー有り難う御座いました。
取り敢えず今はこれだけにしておきます。
時間がある時、語りましゅう。
ありがとうございます! - 那々
2011/09/11 (Sun) 18:35:52
いえ、全然遅く無いですよ~
10000Hit達成したのは9/9~10の日付変更あたりだと思うので
まだ達成してから1日経たずにお祝いしてくださっています(笑)
すんごい早さですよね、私もそう思います。
何だかんだで栞を挟んでくださっている方々が
見に来てくださっているのだ、とそう思う事にします!
誰かの悪戯では無い、と(pmq)←やはりまだ信じられないらしい
そう、リアル事情もなかなか大変ですよね。
猫脱走したかと思えば、家族が骨折して帰ってきたり
ここ一週間ほどハチャメチャです(笑)
多分一度手を止めてしまうと甘えがどんどん膨らんでいくので
最低でも1日1Pだけはノルマにしちゃってます。
無論、大好きなキャラクター達を最後まで書き上げてあげたいと言う
どでかい愛情もいっぱいありますけどねっ!
高チャームポイント!いやいや褒めても何も出ませんぜー(何)
基本的にハマるとそれしかやらない子なので
そういう性格もコレに関しては良い方に動いているのでしょう。
ネトゲにハマっていた時代は…やばかった…
まさに廃人。ある意味今も小説廃人ですが(笑)
ここから先は逃げられない(゚△゚;≡;゚△゚)
そうですね、完結させなくてはなりませぬ!
エンディングを受けいれて貰えるのかというプレッシャーはありますが
でも大丈夫です、終盤は序盤の頃から書きたくて仕方なかったので
今ようやくそれらを書き始める事が出来る事に喜んでいます(´◇`*)
(逆に言うと終盤を書きたい一心で、ここまで猛スピードで来られたのです/笑)
応援ありがとうございます、是非ラストまで見守ってやっててください!
10000Hit達成したのは9/9~10の日付変更あたりだと思うので
まだ達成してから1日経たずにお祝いしてくださっています(笑)
すんごい早さですよね、私もそう思います。
何だかんだで栞を挟んでくださっている方々が
見に来てくださっているのだ、とそう思う事にします!
誰かの悪戯では無い、と(pmq)←やはりまだ信じられないらしい
そう、リアル事情もなかなか大変ですよね。
猫脱走したかと思えば、家族が骨折して帰ってきたり
ここ一週間ほどハチャメチャです(笑)
多分一度手を止めてしまうと甘えがどんどん膨らんでいくので
最低でも1日1Pだけはノルマにしちゃってます。
無論、大好きなキャラクター達を最後まで書き上げてあげたいと言う
どでかい愛情もいっぱいありますけどねっ!
高チャームポイント!いやいや褒めても何も出ませんぜー(何)
基本的にハマるとそれしかやらない子なので
そういう性格もコレに関しては良い方に動いているのでしょう。
ネトゲにハマっていた時代は…やばかった…
まさに廃人。ある意味今も小説廃人ですが(笑)
ここから先は逃げられない(゚△゚;≡;゚△゚)
そうですね、完結させなくてはなりませぬ!
エンディングを受けいれて貰えるのかというプレッシャーはありますが
でも大丈夫です、終盤は序盤の頃から書きたくて仕方なかったので
今ようやくそれらを書き始める事が出来る事に喜んでいます(´◇`*)
(逆に言うと終盤を書きたい一心で、ここまで猛スピードで来られたのです/笑)
応援ありがとうございます、是非ラストまで見守ってやっててください!
おめでとうございます! - フィサリア
2011/09/10 (Sat) 21:14:01
遅いですが・・・・・・(汗
10000hit o(〃>ω<)oオメデェエェェトオォォオオォォ!!!!!
いぁ~すんごい早さですね~さすがっ。(≧∇≦)ノシ
底力の凄さですよね~!
すいぶんと私も勉強&楽しませていただいて感謝しております。
長いお話だけに目がいきがちですけど、様々な事柄が巻き起こるリアル事情の中で、こうやって安定して物語を進められるのって、素晴らしいです、ほんと!
精神的に揺れることもあるかもですが、それでもほぼ筆に反映させないっていうのは、「10年妄想」のせいではナイデスヨ!(言われる前に先に書きました、ゴメンナサイッ)
そういうとこも私的には大変な高チャームPだと思います。
ここから先は逃げられない部分かとは思いますが、それでもきっと楽しんで書いてくださると願ってます!
ではであ失礼致します。
10000hit o(〃>ω<)oオメデェエェェトオォォオオォォ!!!!!
いぁ~すんごい早さですね~さすがっ。(≧∇≦)ノシ
底力の凄さですよね~!
すいぶんと私も勉強&楽しませていただいて感謝しております。
長いお話だけに目がいきがちですけど、様々な事柄が巻き起こるリアル事情の中で、こうやって安定して物語を進められるのって、素晴らしいです、ほんと!
精神的に揺れることもあるかもですが、それでもほぼ筆に反映させないっていうのは、「10年妄想」のせいではナイデスヨ!(言われる前に先に書きました、ゴメンナサイッ)
そういうとこも私的には大変な高チャームPだと思います。
ここから先は逃げられない部分かとは思いますが、それでもきっと楽しんで書いてくださると願ってます!
ではであ失礼致します。
またまたありがとうございますっ - 那々
2011/09/01 (Thu) 18:11:37
こんばんは~!
プレッシャー…
そうですね、フィサリア様のご感想に限った事では無いのですが
少しはあります(笑)
何しろここまで閲覧や栞が伸びると思っていなかったので
さてどうしようと言った感じに(-x-;)
お気遣いありがとうございます><
>この作品に何かあるのはもうわかってますので
(゚△゚;≡;゚△゚)
>「完結させてはじめてわかる自分の何か」…
なるほど、そういう意味ですね!
作者としてはただ好きなキャラを好きなように動かしているだけなので
全く分かっておりませんが、完結させる事で見出せるのでしょうか(´◇`)
その本編完結という収穫をして、笑顔で冬を越しながら番外編書こうと思います(笑)
今後も楽しんで書かせて頂きます!!
つまらなくなんて無かったですよ、いつも有り難いお言葉をどうもです!
プレッシャー…
そうですね、フィサリア様のご感想に限った事では無いのですが
少しはあります(笑)
何しろここまで閲覧や栞が伸びると思っていなかったので
さてどうしようと言った感じに(-x-;)
お気遣いありがとうございます><
>この作品に何かあるのはもうわかってますので
(゚△゚;≡;゚△゚)
>「完結させてはじめてわかる自分の何か」…
なるほど、そういう意味ですね!
作者としてはただ好きなキャラを好きなように動かしているだけなので
全く分かっておりませんが、完結させる事で見出せるのでしょうか(´◇`)
その本編完結という収穫をして、笑顔で冬を越しながら番外編書こうと思います(笑)
今後も楽しんで書かせて頂きます!!
つまらなくなんて無かったですよ、いつも有り難いお言葉をどうもです!
Re: 初めましてはこんばんは - フィサリア
2011/08/31 (Wed) 18:17:52
こんばんは。
昨日の感想に引き続きまして失礼します(*^ー^*)
私の再三のラスト期待発言がプレッシャーになっていたらと、老婆心でお邪魔しました。
この作品に何かあるのはもうわかってますので、後は
「那々様の思うように書いていただいて、それを読みたい」
そういう意味でございます。
「完結させてはじめてわかる自分の何か」
っていう素敵なプレゼントも用意されてますので、私を含め読者の皆様と同じように、ドキドキワクワクと楽しんで書いていただければ(´▽`*)!
ちょうど連載終了予定も収穫の秋・・・・・・
魅惑の素材をそこで得て、それがまた素晴らしい作品の糧になるかと(≧∇≦)
つまらないことを書きましたが、チョンモリ気になったので、載せさせて頂きました。
ではであ、執筆の方、たのしんでくださいまし。
昨日の感想に引き続きまして失礼します(*^ー^*)
私の再三のラスト期待発言がプレッシャーになっていたらと、老婆心でお邪魔しました。
この作品に何かあるのはもうわかってますので、後は
「那々様の思うように書いていただいて、それを読みたい」
そういう意味でございます。
「完結させてはじめてわかる自分の何か」
っていう素敵なプレゼントも用意されてますので、私を含め読者の皆様と同じように、ドキドキワクワクと楽しんで書いていただければ(´▽`*)!
ちょうど連載終了予定も収穫の秋・・・・・・
魅惑の素材をそこで得て、それがまた素晴らしい作品の糧になるかと(≧∇≦)
つまらないことを書きましたが、チョンモリ気になったので、載せさせて頂きました。
ではであ、執筆の方、たのしんでくださいまし。
こんにちは! - 那々
2011/08/21 (Sun) 14:40:24
わ、こちらも読んでいてくださったのですね!
特に反応無ければ多分居ても立ってもいられずに
後日あちらの感想欄にお詫びしに行くところでした(笑)
とはいえ何か申し訳ないです。
私があんな事を言ったばかりにわざわざこちらに書き込みさせてしまって><
そして、違いますううう!邪魔では無いんですよ!
個人的には凄くいい影響だったんです!!
二人の描写がいつもより綺麗になって!!!
でも「あ、やばい、逆輸入状態になってるwww」と
影響元を書かずには居られなかったのです/ ,' 3 `ヽーっ
私の書き方が悪くて申し訳ないですorz
混乱だなんてそんな、大丈夫ですからっ。
なので反省も後悔もしなくていいですよ、
友人にも嬉々として見せました、あの素敵二次創作(笑)
レイアの女性的な部分は私も実際もっと具体的に見せたくて仕方なくて
(作中で、言葉に出さずにちらほら表情に陰りを見せている時がまさにソレ)
番外編で彼女視点によりそういう内面も書く予定ですっ。
やりたい様に突き進んだ結果、あの描写に影響され逆輸入してしまいました。
いやほんとパクった感じになりまして再度お詫び申し上げます(-x-;)
追伸でわざわざ私の更なる独り言にまでお言葉を頂きありがとうございます。
長期連載なら仕方ないですかね…でもこうやってひとまとめにされていると
後から一気に目を通す読者様には申し訳ない気がしてなりません><
全て書き終えてから推敲してUPする、と言う手法を取らなかった事を後悔していたのですが
当たり前ならいいのかな、とお言葉に甘えちゃおうかな…(マテマテ)
続けていく限り望むものは手に入る。
…って何ていい言葉なんでしょう!
作品からだけでなくこんなところでのコメントでも
フィサリアさんの素敵さがめっちゃ伝わってきます( ゚д゚)
継続は力なり、ですね!うじうじ考えてないで頑張らないと><
おっと、そして例のお嬢様(笑)
そっか、何度も読む、と言うのもあるんですかね…
長いくせに薄いな、と言う反省点がある作品故に
読み返されると言う可能性は一切考えていませんでした。
「アクセス数は真実をかなり反映」ですか…
フィサリアさんにそう言って貰えると胃の痛みが和らいできます(TT
自身の持てる力全てで書き切ったのならまだしも
少なくとも序盤はもっと良いものに修正出来る、と思っていまして
お陰で気持ちや自信が揺らいでしまうんですよ~。
直したいのですが私の作品は1ページでオチをつけている部分が多々ありまして
修正しようとすると字数制限によりオチの位置が崩れるんです(汗)
第二部以降は比較的満足しているのですが…難しいですねっ!
書き込みしてくださりどうもありがとうございました。
お心遣い感謝致します!!
特に反応無ければ多分居ても立ってもいられずに
後日あちらの感想欄にお詫びしに行くところでした(笑)
とはいえ何か申し訳ないです。
私があんな事を言ったばかりにわざわざこちらに書き込みさせてしまって><
そして、違いますううう!邪魔では無いんですよ!
個人的には凄くいい影響だったんです!!
二人の描写がいつもより綺麗になって!!!
でも「あ、やばい、逆輸入状態になってるwww」と
影響元を書かずには居られなかったのです/ ,' 3 `ヽーっ
私の書き方が悪くて申し訳ないですorz
混乱だなんてそんな、大丈夫ですからっ。
なので反省も後悔もしなくていいですよ、
友人にも嬉々として見せました、あの素敵二次創作(笑)
レイアの女性的な部分は私も実際もっと具体的に見せたくて仕方なくて
(作中で、言葉に出さずにちらほら表情に陰りを見せている時がまさにソレ)
番外編で彼女視点によりそういう内面も書く予定ですっ。
やりたい様に突き進んだ結果、あの描写に影響され逆輸入してしまいました。
いやほんとパクった感じになりまして再度お詫び申し上げます(-x-;)
追伸でわざわざ私の更なる独り言にまでお言葉を頂きありがとうございます。
長期連載なら仕方ないですかね…でもこうやってひとまとめにされていると
後から一気に目を通す読者様には申し訳ない気がしてなりません><
全て書き終えてから推敲してUPする、と言う手法を取らなかった事を後悔していたのですが
当たり前ならいいのかな、とお言葉に甘えちゃおうかな…(マテマテ)
続けていく限り望むものは手に入る。
…って何ていい言葉なんでしょう!
作品からだけでなくこんなところでのコメントでも
フィサリアさんの素敵さがめっちゃ伝わってきます( ゚д゚)
継続は力なり、ですね!うじうじ考えてないで頑張らないと><
おっと、そして例のお嬢様(笑)
そっか、何度も読む、と言うのもあるんですかね…
長いくせに薄いな、と言う反省点がある作品故に
読み返されると言う可能性は一切考えていませんでした。
「アクセス数は真実をかなり反映」ですか…
フィサリアさんにそう言って貰えると胃の痛みが和らいできます(TT
自身の持てる力全てで書き切ったのならまだしも
少なくとも序盤はもっと良いものに修正出来る、と思っていまして
お陰で気持ちや自信が揺らいでしまうんですよ~。
直したいのですが私の作品は1ページでオチをつけている部分が多々ありまして
修正しようとすると字数制限によりオチの位置が崩れるんです(汗)
第二部以降は比較的満足しているのですが…難しいですねっ!
書き込みしてくださりどうもありがとうございました。
お心遣い感謝致します!!